注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

日頃から、仕事が遅かったり、調べれば簡単にわかることでも自力で努力せず、すぐに人…

回答5 + お礼5 HIT数 520 あ+ あ-

匿名さん
17/11/14 14:16(更新日時)

日頃から、仕事が遅かったり、調べれば簡単にわかることでも自力で努力せず、すぐに人に頼ってばかりの後輩がいます。

上司から注意されることも多々あります。
でも、本人の意識では、できない部分は難易度が高いせいで、自分は一生懸命やっている。十分、苦労して仕事に取り組んでいる。と、自身に問題はないという感覚のようです。

後輩は、入社5年目です。
他の5年目の社員と比べても明らかに仕事ができていません。

先日、あまりにいい加減な作業内容があり、締切も目前だったため、つい、『こんなやり方だとダメだよ。もう少し責任持って仕事しないと』と、少しきつめに注意しました。

その時は、すみませんと言われただけなのですが、数時間後にメールで
『自分は担当業務がたくさんあるので、完璧を求められても、できないときもあります。』と、かなりキレた感じの文章が送られてきました。

ちなみに担当業務は、他の社員と比べて少ないです。また、繁忙期に、他の社員が残業していても必ず定時で帰ります。

キレられたことに対しては、メールで『私の言い方が悪かったかもしれない。私も協力するから、ミスのないよう締切までに仕上げましょうね』と返信しましたが、それに対してのレスポンスはなしです。

それ以降、明らかに私に対して態度が変わりました。
挨拶をしても、私にだけ返事をしない。今までは、私に聞いてきたことを他の人に聞く。席が隣同士なのですが、大きな音を立てたり、聞こえるくらいの大きなため息をついたり、不機嫌だと伝えたいとしか思えない感じです。

私から、下手に出るのも違うと思うのですが、席が隣同士なため、重苦しい空気の中で仕事するので気が重くなります。

明日も、こんな調子が続くと思うのですが、どうすれば気持ちよく仕事ができるようになるでしょうか?

No.2559898 17/11/09 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/09 19:27
お姉さん1 

どこに行ってもうっとうしい後輩はいるので、そんなやりにくい奴とでも、仕事と思って割り切るしかないです。

No.2 17/11/11 14:56
匿名さん2 

なんで、後輩の顔をうかがいながら仕事しなきゃならないのかな。

主さん可哀想。

普通逆だろ。

私だったら、潰したくなる。
罠でもかけたいわ。

No.3 17/11/12 13:16
お礼

>> 1 どこに行ってもうっとうしい後輩はいるので、そんなやりにくい奴とでも、仕事と思って割り切るしかないです。 どこにでもいると思ったら、仕方ないことだと割りきって見れたので、気持ちが楽になりました。

ありがとうございます。

No.5 17/11/12 13:22
お礼

>> 2 なんで、後輩の顔をうかがいながら仕事しなきゃならないのかな。 主さん可哀想。 普通逆だろ。 私だったら、潰したくなる。 … 後輩の顔色を伺ってしまう自分が情け無いです。

潰したいという感情も正直ありました。
ただ、課の他の社員に迷惑がかかることになりそうなことと、自分自身を下げる結果になると思い、やめました。
明日からの出勤も気が重いですが。

No.6 17/11/13 14:45
匿名さん6 

43歳女性です。私も後輩が4人いてそのうち3人があまり指導を聞いてくれなくて苦労しました。結論から言うと中学生がすねて反抗しているレベルのことなのでいないものとして対応しておけばいいと思います。ただ、直属の上司には「私が感じているだけかもしれませんが」と彼の態度について伝え、「お互い冷却期間が必要だと感じるので彼への指導は別の方にお願いしたい」と話しておいたほうがいいのではないかと思いました。彼のミスがあった時に主さんをはじめとした同僚の皆さんに迷惑がかかるといけないので。また、実際彼が先方に迷惑をかけた事例があれば記録に残しておくほうがよいと思います。大変でしょうが頑張ってください。

No.7 17/11/13 16:49
お礼

>> 6 具体的なお話をいただけて大変参考になりました。

確かに子供っぽい反抗をしている感じがします。
まだ相手は20代なので、そういった気質が抜けていないのを、私も見越して注意すれば良かったのかもしれません。褒めて伸ばすとか。。

注意してから1週間以上たった今も、不機嫌アピールが続いています。正直もう疲れてしまって、私が下手に出てご機嫌取りして解消されるなら、そうしようかな。と思い始めています。

上司には、関係が悪化したことを話して、できれば座席を空いている席に移動したいと言ってみようと思います。
席が離れれば、嫌われていても、不機嫌アピールからは解放されると思いますので。

No.8 17/11/14 11:16
経験者さん8 

いや~、ほんとプロとして人格者としてあまりに幼い後輩ですね。
でも、そんな人はどこにでもいます。性別も年齢も関係ありません。自分からしたら、主さんの職場にはそういうタイプがいるんだな~ってだけです。その後輩の未熟さを主さんが自分のことのように悩んでるんです。なんで私はこんな未熟なんだろって。いやいや、それは主さんの悩みじゃなくてその後輩が悩むべき事柄でしょって話。
だから、わざわざ主さんが他人の課題にまで取り組む必要なんてないです。それよりは主さんが本当にやるべき大事にすべき課題に取り組むべきです。それがすべて終わったら他人の課題もやってあげてもいいでしょうけど、聖人君子でもそんなことできる人はいないでしょうね。他に一生かけてやるべきことはたくさんあるはずですから。
とはいっても、隣でそういうアピールされたら嫌な思いするのも人間。。。
その後輩は、主さんがわざわざ抱えてる後輩の課題に自ら反省し取り組んでくれればいいですが、まずそれはありえません。基本他人は変わりません。
だったら、主さんが変わったほうが良い。でもその後輩のために変わる必要なんてない。その後輩を良いチャンスにして自分のために成長するために変わるんです。反面教師も良いでしょうし、さらに仕事で活躍してもっと昇進してしまうのも良いでしょうし、他にも色々方法はあると思うんです。
ポイントはその後輩が変わることを期待して(見返り求めて)やらないことです。
逆に周りはみんないい人ばかりだとそういうチャンスがあまりないんですよ。そのままで良くなるし変わる必要ないから。だから、ある意味その後輩は主さんをさらに成長させてくれるために存在してくれてるんですよ。わざわざ未熟な後輩としていてくれてるんです。逆にありがたいくらい。
なので主さんがさらに成長できる今チャンスですよ!

褒めて伸ばす??これも結局はそれをすることで後輩が変わることを期待してますよね。でも後輩はそんな思い通りに変えられません。どうせ、これだけやっても変えられないってまた悩むだけ。
もっと視点を変えるんです。主さんなら大丈夫ですよ!

No.9 17/11/14 12:21
お礼

>> 8 ありがとうございます。
とても励みになるお言葉で、全て納得できるご指摘で、感銘を受けました。

そうですね、私は自分がやるべき仕事を精一杯頑張ることにします。出勤が憂鬱になっていた私ですが、頑張って仕事いっぱいしようと意欲が湧いてきました。
前向きな気持ちになれて、アドレスに助けられた気分です。

また、隣で不機嫌にされると気にしてしまうことも、私のメンタルの弱さを非難せず、嫌な気持ちになるのも人間と言ってくだりとても嬉しかったです。

本当にありがとうございました。
今日から、張り切って仕事します!

No.10 17/11/14 14:16
経験者さん8 

そうそう、自分の大事にすべきことを大事にすればいいと思います!
その後輩を主さんにとってよりよく変えることが主さんの人生において大事であることなら、それを一生かけてでも全力つくしてやるのも良いですが、果たしてそれが本当に主さんにとって大事なことなのかなって。
まず自分が大事にすべきことが何なのか。そこがはっきりしてないとまた周りに流されやすくなるかもしれませんね。
仕事を頑張るのもいいですが、1番は主さんが幸せになるために頑張るだと思いますよ!あくまでもそこが最も大事なところだと思うので。

こんな話してる自分ですけど、数年前は仕事のストレス(パワハラ)で鬱になって死ぬことも考えてたんです。でも、どこかでまだあきらめてない心があってそこから色々あって今は元気に働いてるんですが、自分もやっぱり主さんみたいに職場に1人はいるようなどうしても合わない人がいて、そのたびに悩んで仕事辞めたり、病気になったりしてたんです。そんな弱い自分をいつも責めて。
でも色々向き合っていく中で色々なことに気づいたんです。主さんにお話ししたのはその一部なんですけど、それでずいぶん生きるのが(働くのが)楽になったんです。
努力が足りない、我慢が足りないって責めてたけど、実はちゃんと努力してたし、我慢もたくさんしてきたし、もっと自分を認めて良かったんだなって。
主さんも同じだと思うんです。きっとまじめで責任感のある方で今までずっと頑張って来られたと思うし、もっと楽に働く方法(意識)があるんじゃないかなって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧