注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

こんにちは。中3になる息子のことで相談です。男3兄弟の長男である中3の息子ですが…

回答5 + お礼0 HIT数 540 あ+ あ-

匿名さん
17/11/14 17:19(更新日時)

こんにちは。中3になる息子のことで相談です。男3兄弟の長男である中3の息子ですが、勉強がとにかく苦手、また受験に向けて努力するという気持ちが全くなく直前の期末試験においても勉強をするそぶりも見せません。このままだと私立高校底辺か定時制がいいところの様です。息子に対しては押してみたり引いてみたりあらゆることをここ数年してきていますが、全く改善せずズルズルと今まで来てしまっている状態です。中2の途中であまりにも記憶力や勉強に対する意識がないと思い、療育センターで診断を受けたところ、ワーキングメモリーが足りずコンサータの服用を勧められましたが、服用すると食欲もなくなり、イライラしかしないということで中3の夏に服用をやめております。幸い健康と体力はあり、部活動は今では卒部しておるものの学校は楽しく行っておりますが、最近学力の低下とともに付き合う友人も悪くなり、日増しに状況が悪化しておる状況です。妻もなんとかしなければということで環境作りなどを整えてくれてはいるのですが、どうしても感情的になり、結果的に愛情が暴言となり、息子との関係を悪化させている状態です。自分も同じ様にできることは一緒にやってあげようと息子とできる限り一緒に時間を取りとりくむのですが、やはり本人の自覚があまりにもなくこちらもイライラしてきてしまいます。もうここまで来たら自分の思うがままやらせて結果自分で受け入れてもらうしかないのかとも思うのですが、妻はそういった妥協はなく、息子と最後までやりあってしまうのでエンドレスな状況です。下の2人の息子はそういった長男の素行を見ているのか、比較的勉強もでき不安はないのですが、この様な状況は少なからず彼らにも良くない影響を与えていると感じます。相談としてはこのまま今の状況で受験が終わるまで続けるのか、もはや本人に任せた方が良いのかまたその場合、妻にはどの様に説得すべきかご相談させて頂ければと。尚、妻に関しては特に医療機関にて診断を受けたわけではないのですが、恐らくアスペルガーの症状があり、人の気持ちがわからず暴言を吐いてしまったり、空気の読めない性格の様ですが、ただ一生懸命な姿にそんなことも伝えることもできず、またその場合でも恐らく今までと同じように自分を含め罵倒されて周りの心が削られてしまうと思います。長文にて申し訳ございませんが、同様の経験がある方にてアドバイス頂けますと幸いです。

No.2562164 17/11/14 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/14 11:08
専業主婦さん1 ( ♀ )

息子(中3)と同じです。

うちも発達診断でワーキングメモリーが基準以下でした。

投薬治療はしていません。



息子さんと同じく息子も受験生なのにまったく勉強する素振りを見せなかったのですが、成績(順位)がグッと上がっていたので担任もわたしも顔を見合わせて苦笑いしました。


底辺私学ではダメなんですか?


わたしは、底辺だろうが私学だろうが公立だろうが、元気に三年間通えたらどこでもいいと息子に言っております。


上の子(22才社会人一年生)は、就きたい職業があり、高校大学と決めていましたので、わたしには進路指導スキルがありません。


主さんのお宅は、長男さんなのでよけい心配でしょうが、息子さんのペースで息子さんの意向に添ったサポートは出来ませんか?


もし奥さんがアスペルガーなら、遺伝的要素もあるので、尚更一般常識は通用しなくて普通では…?


ギャーギャー吠えたところで息子さんは勉強しませんよ。


絶対叩いたりしてはダメ。


受け入れてください。


諦めるのとは違います。


療育の先生に指導されませんでしたか?

No.2 17/11/14 11:33
匿名さん2 

我が家の長男は高3で底辺私立ですよ(笑)
同じく発達障害です

主さんや奥さんが今まで勉強する環境やクセをつけて育てなかったのに、受験期だけさせようなんて発達障害児はそんな都合良く思考回路が出来てませんって(笑)
そんな事よりその底辺私立とやらは支援とかしっかりしてるのか、学校の雰囲気を見たり見学をしたりしてるんですか?
いくら底辺私立といえど受験したら必ず受かるとは限らないので、せめて学校に興味を持たないと、入ったはいいけど問題ばかりになりますよ

No.3 17/11/14 11:43
匿名さん3 

もう中学生ならお子さんと言っても、自分の人生は自分で責任を持つ力はあると思います

お子さんの主体に任せるべきです

それより私は主さんの奥様に対する認識が心配です

ご長男ですよね?母親にとっては最初に授かったしかも男の子です

彼がこの先どんな環境に身を置いて、どんな人生を送って行くのか…

こんなに学力がなくて果たしてまともに社会に出て行けるのか…

考えはじめたら、普通母親なら正気ではいられないですよ?

どうして奥様を安心させて上げないのでしょう…主さんは社会に出て働いて経験値もたくさんあるでしょう

男はある程度になったら一人立ちさせても大丈夫だということを奥様に話して安心させて上げて下さい

「恐らくアスペルガー」とかそんなこと思ってそのせいにしていたら、いつまでも母親としての救いはないし、この先ますますエスカレートすると思います

夫として父親としてここは踏ん張って下さい

No.4 17/11/14 13:01
匿名さん4 

早速皆様のご経験等を含んだご返信を頂きましてありがとうございます。まさに仰る通り息子が楽しく高校生活を送れるようであればどんな高校でも良いと自分は考えています。また妻に対する部分に関しては自分の至らない部分も多々あると思いますが、会話中で噛み合わない部分も多く善かれと思って言う言葉さえ全く違う様に受け止められてしまったり、だんだん何を言っても理解してもらえないと言う気持ちになってしまっているのも事実です。本件の悩みが息子となっていますが、根本的には妻とのコミュニケーションが根底にあるのだと感じております。やはり夫婦にて納得するまで話し合いをするしかないのでしょ
うか?家族を纏めきれない自分自身にも不甲斐なさを感じる次第です。

No.5 17/11/14 17:19
通行人5 

スポーツ特待生、水泳・サッカー・野球など、その他陸上競技・柔道・バレーボール、
オリンピック・全国大会・県大会・インターハイを狙えそうなレベルなら、どこでもいけます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧