注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

完璧主義な性格に悩んでいます。性格なんて完全に自分の責任で治せるのは自分しかいな…

回答5 + お礼0 HIT数 490 あ+ あ-

学生さん
17/11/30 23:15(更新日時)

完璧主義な性格に悩んでいます。性格なんて完全に自分の責任で治せるのは自分しかいないと分かってはいるのですが、気持ちの整理のために文字に起こそうと思います。
高校1年生女子です。6月に起立性調節障害と診断されました。動悸や頭痛がして体調がここ半年ほど優れません。
自分で言うのはなんですが、中学生の頃は勉強も部活もそこそこ出来ており、生徒会をやって周りを統率するなど優等生タイプだったと思います(美化してるだけかも…?笑)。県内でそこそこの自称進学校に入りました。最初に行ったテストでは240人中40位と好調だったと思います。ここからが本題です。起立性調節障害になり、学校になかなか通えず、勉強に遅れが生じました。しかも、進学校を自称する高校のため授業の進度も早く、なかなか追いつけなくなってしまったのです。負けず嫌いなので、勉強が出来ない自分に強く劣等感を感じてしまいます。学校を体調不良で休んでしまえば、勉強が出来ないのは病気のせいと言い訳ができるので、病名に縋り付いているのかも知れません。戦わなければ負けることがないので、どうしても学校を休んでしまいます。動悸と頭痛は相変わらずしますが、頑張れば学校に行けなくはないと思います。その「頑張れば」を疎かにしてしまって、ずるずると今に至ります。恥ずかしながら、東北大学に進学し、厚生労働省に入ることが夢です。学校すら通えてないのに、どこかで劇的な挽回があるのではと思い描いています。ながながと綴ってしまいましたが要するに「病気のせいにして学校を休んでいる自分が嫌い。そして、勉強が出来ないことを認められず、言い訳をしている自分も嫌い。」と言った感じです。なんとかこの性格・思考を治したいです。気の持ちようだと思うのですが、なにかアドバイスや私に対する考え(勿論、批判でも受け止めたいと思います。)を教えて頂きたいです。これを書いたことで大分、自分の考えは整理できたのですが、解決できるとは思えません。これを機に自分と向き合える、自分の弱いところも認められる自分になりたいです。よろしくお願いします🙇💦

タグ

No.2567939 17/11/27 15:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/27 16:34
匿名さん1 

文章を読んだ感じあなたから賢い人なんだなという印象を受けました。失礼ながら勝手に憶測させてもらいました。そこでご自身の第三者から見た現状と事実、自分になにができるか書き出してみてください。そうすればあなたならわかるはずです。人間がいかに完璧でないか。あなただけなく周りの人間も。普段見せないだけで本当はみんな弱い所だらけです。だから完璧にこなそうとすることよりかは、自分の力を最大限に発揮することに意識を向けてみてはどうでしょうか

No.2 17/11/27 16:54
井戸端本舗。 ( 30代 ♂ JPGRCd )

将来の目標まで決まっているならば、それに必要な事をやるだけだと思います。

学生の勉強とは、まったくもって戦いなどではありません。

誰かが良い点を取ると世界が平和になったり飢餓が救えますか?

順位を発表されるから、自分の位置が気になると思いますが、そんな順位になんの意味もありません。

1位だろうと1000位だろうと、自分が将来成りたい自分に成っている事こそが本当の勝利です。

あまり周囲の目を気にし過ぎず、自分の道が進めるよう集中出来ると良いですね。

No.3 17/11/27 19:00
匿名さん3 



苦しまない人生の答え、教えましょうか(笑)

実践するのは簡単じゃないですが、答えを言葉にするのは簡単です。


それは、


自分を高める事、人の為に生きること


をしながら、


自分自身と他人のダメなところを許し認めること


です。



生きるって、どんなものなのかと言うと、


素晴らしい理想に向かい「ながら」愚かしい現実を認め許すこと


なんです。


だから、一本調子で素晴らしい理想に向かうだけでも、独り善がりになったり追い詰めるだけでうまく生きていけないし、

一本調子で愚かしい現実を許してばかりじゃ、あげく引きこもりになって生きていけません。


人生とはシーソーのように、真逆の2つのエネルギーを揺らしながら生きていくこと。

時に、拳を握って「やってやるぞ!頑張るぞ!」とエネルギーを引き締めていき、

時に、心を許し「仕方ないじゃん、まいっか」と寄り添って、緩めるんです。


この2つのエネルギー、縦方向の立ち向かうエネルギーと、横方向の寄り添うエネルギーのバランスを整えることで、

縦方向の立ち向かうエネルギーと横方向の寄り添うエネルギー、個々も高まっていくんです。

逆に、主さんのように縦方向の立ち向かうエネルギーだけ、高めようと頑張っても絶対高まりません。それは主さん自身の現状が答えだと思います。「人生はシーソー」そう理解してといて下さい。


まだまだ主さんは若いです。全然焦らなくても大丈夫。上記したバランスさえ理解しとけば不幸にはなりませんから。

























No.4 17/11/30 14:49
匿名さん4 

全部完璧にしなくちゃって思うと動き出せないと思いますし、一つずつ簡単なことから手を付けるのがいいかも

No.5 17/11/30 23:15
匿名さん5 

環境や才能に恵まれ、努力し続けている優秀な人に勝てるわけがないです。もし、その人達に勝てるそんなことがあるとしたら、その人達が可哀想です。
私は、体も精神もデリケートなタイプです、才能や環境にも恵まれていません。優秀な人が活躍して、私達みたいなハンディキャップを抱えた者もいつか技術の進歩で、社会で活躍できる日が来るといいなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧