注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

おはようございます。 皆様方には本当に申し訳ありません。またかと思われますが義…

回答2 + お礼2 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
17/12/10 21:56(更新日時)

おはようございます。
皆様方には本当に申し訳ありません。またかと思われますが義姉の言葉について腹が立ちます。
12月9日の朝の時の事ですが義姉から主人に電話が来てその電話の内容が[私がお義母さんの事でお手伝いに行って上げるのだから昼・夜の食事の準備をしといて。]と連絡があったそうです。
本当に腹が立ちますね。
私は義姉の上記の連絡を聞いた時もうちょっと言い方があると思うのです。
でも姑は義姉自身・主人の母親です。その母親が今回ホームに行くことでも多少娘なら自分の空いてる時間を作り姑の手伝いをするのは当たり前の事だと思うのです。
また食事の準備にしても私が実家の母の事で多少忙しい事を知っていながら命令口調です。
それでも長男の嫁は実家の母の事を置いて姑の事をしなければいけないのでしょうか?
それに義姉は少し行動が勝手すぎます。
女性は嫁ぎ先の親の事を自分の親より大事にし、特に長男の嫁はそのような行動つまり多少面倒を見なければいけないのでしょうか?親にも自由がり、その嫁にも自由が多少あっても良いと思います。
嫁は嫁ぎ先の嫁であっても召使ではないと思います。
またぎ姉の頼み方も頼み方・言い方があると思うし、経験者ならその分素人の私たちに理解が出来るようにアドバイスをしてくれても良いと思うのです。
皆様方はどのように思われますか?意味不明でごめんなさい。

No.2573360 17/12/10 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/10 09:53
匿名さん1 

義姉さんも確かに言い方が悪いし、頼むにしても、もっと言い方はあります。
でも、義姉さんが義母さんのお世話をしてくれているのだし、食事の支度ぐらいは気持ちよくしてあげたらどうでしょうかね?
その代わりに、あなたが義母さんのお世話に行った時に、義姉さんに頼み事をすればいいのではないですか?
あなたは、勿論自分の親を優先して、面倒はみても構わないと思いますよ。
義姉さんがなにか言ってきたって、自分の親の面倒をみなければいけないから、勘弁してくださいと言っておけばいいと思います。
あくまでも、義母さんの面倒は旦那さんと義姉さんが中心にすればいいです。
もっと義姉さんと上手く付き合えればいいですね。

No.2 17/12/10 11:47
お礼

>> 1 こんにちは。
匿名さん。1
そうですね。
貴方の言うとおりです。
私はどんな場合でも義姉とは仲良くしたい気持ちです。
でも義姉が自分も長男の嫁いで来て姑の面倒を見てきたのだから私にもと言うのです。
嫁が長男の所に嫁いだから姑の面倒を見ると言うのは古いような気がします。
今は嫁にも姑にも自由があり、それなりの生活があるのですからと私は思います。
だけど姑が認知症を患うようになったときから嫁である私が出来る範囲で見てきています。
例え自分のしたいことがあっても我慢をしてしているつもりです。
それなのに義姉は私に[シズカさん。貴方は長男の嫁だから、嫁だから私と弟の母親の面倒を見なくては?だから
私は遺産相続を放棄下のだから。それが出来ないのなら実家の母親の所に戻れば、]とかスレに書いたとおりの言葉を言うのです。本当に腹が立ちます。
また義姉は自分の母親の事でも[ねえ。シズカさん。弟といっしょうに母の面倒を。また母が心臓でもし入院したら
ホームと両方でのお金かかるかもしれないけれど宜しくね。]とまるで義姉は自分達の母親の事は追い出した私・主人が
と決め付けてるようです。
匿名さん1の方。貴方の言うとおり義姉・主人との親なのに何で義姉はいくら嫁いでも親子関係は切れないと思うのに
そのように姑に冷たく出来るのか不思議ですし、この先不安です。
でも貴方の返信のように私が義姉に言っても多分ですがなんだかんだ文句を言いながら許さないと思いますが
例え許さなくとも主人が許してくれているので私は実家の母に対してできる範囲でしてあげたいと思うし、姑も同じにしてできる範囲でしたいと思います。
長文ですみません。
アドバイスをありがとうございます
上記の書いた姑を追い出したと書きましたが私・主人は姑の事を追い出しては居ません。と書いた事が真実です。
ただ義姉が勝手に追い出したと勘違いしているだけです。
姑の事が落ち着いたら義姉に言う時間あれば姑の追い出したと勘違いしてる事について話すつもりです。

No.3 17/12/10 13:03
匿名さん3 

あなたは自分の親の介護をしたことが無いんだろうなと思います。
実の親だからこそ、介護は大変なんです、お互いに遠慮がない、でも情もある。
余裕もない、素人に優しくレクチャーなんて期待するなって感じです。
自分がやった時は、誰も教えてくれない中、手探りで頑張ったのに、
横から全部教えろって、図々しいですよ、自分で調べてください。
嫁に自由があると言うなら、夫にやらせろと思いますし、
夫が何もしないのであれば、夫が悪い。
娘ならやって当たり前、という姿勢にも腹が立ちます。
古いからなんだって言うんですか?じゃあ娘が一人で頑張るのが新しいんですか?
じゃああなたも一人で頑張ってくださいね、夫に助けなんて求めないでくださいね。
夫はあなたと結婚しただけで婿じゃないんで、頼るなんて論外ですよ。
こんなの嫌でしょ?介護保険も削られることが決まっているし、
嫁がやるのは古い、ではなく、全員で協力しないとみんな潰れますよ。
古い新しいではなく、効率的か、現実的かで考えた方が良いかと思います。
古いから悪い、新しいから良いとは限りませんよ。

No.4 17/12/10 21:56
お礼

>> 3 こんばんは。
匿名さん3.
そうですね。
お互いに忙しい時は相手に静に言ってつもりでも言葉トゲがあるように聞こえる時もあります。
まして自分の親が姑のように多少自分のことでも甘えてしまうとあれば余計です。
一番は私は自分で認知症についてのことはある程度調べていますが義姉の言う言葉が他人に対してでもまたそれが
私・主人・特に姑に対して静かに教えるべきです。
私は自由と書いたのは過去に殆ど召使のように姑にされてきたからそして私は自分をある程度犠牲にして姑のいいなりでした。
普通自分の親の事はある程度子供多少手伝うと思うのです。また自分の事が出来るのなら人に迷惑掛図やればよい事だと思います。
娘が一人でやるのがと書いた事が腹が立つというのならごめんなさい。
私は自分で出来る事は自分で責任を持ち、しているつもりです。
夫婦だからこそお互いに協力が必要ですし、また私は主人に娘の教育にしても殆どそれなりに自分でやりましたし、
協力が必要な時は遠慮失せず主人に言うようにしています。
でも私の主人はあまり協力してくれません。
でも最近主人は夫=父親の顔になり、私は一応安心です。
今日、主人から姑の事を聞いたら義姉が怒鳴り声を上げて大変だったそうです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧