注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

私の父が他界したとき、義兄夫婦からお香典もなく、葬儀にも来ませんでした。 他県…

回答14 + お礼12 HIT数 2308 あ+ あ-

匿名さん
17/12/13 18:45(更新日時)

私の父が他界したとき、義兄夫婦からお香典もなく、葬儀にも来ませんでした。
他県に住んでいるから仕方ないとはいえ、電話もありませんでした。
今回、義兄の嫁のお母さんが他界したのですが、姑が葬式に行けといいます。理由は、義理親と暮らしているからです。

行かないと非常識ですか?
義兄夫婦はきっと姑に葬式に行かなくてもいいと言われたんだと思います。
でも、いきたくないです。
電話一本くらい、落ち着いてからかけることくらいできますよね?
知らん顔してるようにしか見えない。

確かに、そんなことにいじけて大人気ない気もします。でも。。

みなさんなら、いきますか?

No.2573970 17/12/11 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/11 18:24
お師匠さん1 

最低、香典だけは供える

No.2 17/12/11 18:26
お礼

>> 1 やっぱり最低ですかね。。
もちろん、お香典と電報とお花はしようかと思います。義兄嫁は一人っ子なので。。

No.3 17/12/11 18:32
匿名さん3 

気持ちとしては行きたくないけど、義親に言われたらしょうがないから行くかな。でも心からのお悔やみの気持ちはない。
ただ姑や義兄になんと思われてもいいのなら行かない。
一緒に住んでる住んでないは関係ないよね。
それに電話もしない義兄夫婦も冷たいよね。

No.4 17/12/11 18:37
匿名さん4 

主では無く姑が行くべきだと思うけれど、何故に姑は行かないの。
主は行く必要無いと思います。
電報くらいかな。

No.5 17/12/11 18:45
おばかさん5 

義理親と暮らしていると言うのは、誰でしょう?主さんご夫婦が同居されてるであってますか?

お姑さんの代理で行くなら行くべきだと思うけど、義理親と別でならどっちでもいいかなぁと思います。

No.6 17/12/11 19:02
お礼

>> 3 気持ちとしては行きたくないけど、義親に言われたらしょうがないから行くかな。でも心からのお悔やみの気持ちはない。 ただ姑や義兄になんと思われ… 姑と同居しているので、行った方がいいですよね。。

主人は、内緒で帰りに観光して帰ろうといってくれています。。

No.7 17/12/11 19:03
お礼

>> 4 主では無く姑が行くべきだと思うけれど、何故に姑は行かないの。 主は行く必要無いと思います。 電報くらいかな。 姑も行きます。
私達家族にも行けといっています。

No.8 17/12/11 19:04
お礼

>> 5 義理親と暮らしていると言うのは、誰でしょう?主さんご夫婦が同居されてるであってますか? お姑さんの代理で行くなら行くべきだと思うけど、… 私達家族が義理親と同居しています。
跡見って分かりますか?親の老後をみるので行けといっているんだと思います

No.9 17/12/11 19:05
通行人9 

>>6
旦那と旅行気分で行けばいいんじゃない?あまり深刻に考えないでさ

No.10 17/12/11 19:12
匿名さん10 

私なら行きます。

すみません義兄夫婦常識ないですね。

だんなさんの言葉優しくてほっこりしました。

No.11 17/12/11 19:28
お礼

>> 9 >>6 旦那と旅行気分で行けばいいんじゃない?あまり深刻に考えないでさ ありがとうございます!
行ってきます!
決心できました

No.12 17/12/11 19:29
お礼

>> 10 私なら行きます。 すみません義兄夫婦常識ないですね。 だんなさんの言葉優しくてほっこりしました。 ありがとうございます!
やっぱり、主人をたてて快く行ってきます!
いじけるのやめます!

No.13 17/12/11 19:41
お礼

主人に言われても素直になれなくて。皆さんに聞いてもらって、義兄夫婦は非常識だって言ってもらえて。。
ちょっとスッキリしたら、なんだか主人に申し訳ない気もしてきました。
いきなり、快く行くって言ったら主人がびっくりしてます

みなさん、ありがとうございました!

No.14 17/12/11 19:47
匿名さん14 

質問させて頂いて、良いですか?
お母様は、ご健在ですか?お父様の時の
喪主はどなたでしょうか?

No.15 17/12/11 19:48
お礼

>> 14 私の父が他界した時は母が喪主でした。
ですが、遺族代表挨拶は長男がしました

No.16 17/12/12 08:07
匿名さん16 

14です。そうですか。何れにしましても、
義母様はご兄弟同士の付き合いに、とどめ様とのお考えでしたのでしょう。
そうしませんと、ご実家と義兄様ご夫婦家とのお付き合いが出来てしまいますので。
(主さんのご実家も、今回失礼できますよね。)

それもありかとは思いますが、主さんのお気持ちも考えて、その際理由を説明し、
葬儀等は差し控えさせて頂いても、主さんに何かお心配りがあっても良かったかと思います。
主さんの仰る通りです。主さんの「行こう」のお気持ち、義兄様ご夫婦、特に義姉様は
申し訳ないと思う事でしょう。

義母様が仕切っていらっしゃるのなら、主さんへの思いやりが欠けましたね。

No.17 17/12/12 11:02
匿名さん17 

内緒で観光して帰ればいいですよ〜
旦那さん奥さんの味方ですね
気持ちがなくても
お香典と手を合わせるだけで
それでいい。
兄夫婦は常識ないんですよ。
行かなければ同じになりますよ。

No.18 17/12/12 14:02
通行人18 

そりゃ気分も悪いよね。
自分の親は無視でそっちは関係が遠くても出てこいですかって。

義親の財産を誰がどう継ぐかも問題ですね。

相続問題なしなら、義兄嫁のお母さんなのに、義兄夫婦が行かないって道理がおかしいでしょう。

主さんたちが行くより義兄夫婦が行かない理由が、義親と主さん夫婦の同居なら、
別に理由になってないですよ。
何故お姑さんが義兄夫婦でなく、主さん夫婦にいかせると言ったのですか?
義兄嫁も、自分の母親のお葬式に出ない心理が理解できませんが、何といっているのかな?

義親の建前は保てますけど。

跡継ぎとして、主さん夫婦が同居を決めているなら、行かないといけないと思うけど、
そうでないなら行きませんね。

No.19 17/12/12 14:52
お礼

引き続きありがとうございます
やっぱり義兄夫婦の事を考えたら、イライラしてしまいます。
でも、主人からお礼を言われて。
みなさんの言うように行くって言って良かったです。
納得出来たかとか深く考えないほうが良いこともありますよね。

No.20 17/12/12 14:54
お礼

行かなければ同じという意見もドキッとしました。
やり返してやろうとか私も小さいですね。反省しました。

No.21 17/12/12 14:55
匿名さん21 

うちの父が他界したとき、義兄どころか義父も来ませんでしたよ。
非常識極まりないですよね。

No.22 17/12/12 15:07
匿名さん22 

行かない

姑が法律では無い

No.23 17/12/12 19:15
通行人23 

基本的にお葬式に行けなくても香典くらいは渡しますよね。
義兄夫婦が姑から行かなくていい!っと言われたとしても普通は香典くらいは用意しますよ。
主さんここはひとつ"常識人"として行った方がいいと思います。

No.24 17/12/12 19:28
お礼

>> 18 そりゃ気分も悪いよね。 自分の親は無視でそっちは関係が遠くても出てこいですかって。 義親の財産を誰がどう継ぐかも問題ですね。 … 誤解があるかもしれないので、整理してみますね。
私は義理両親と同居しています。主人は次男です。
昨年、私の父が他界した際、他県に住んでいた義兄夫婦は葬儀にも参加できず、香典や、電話の1本もありませんでした。
今回義兄嫁のお父さんが亡くなり、義理両親と同居しているんだから葬儀に行くように姑から言われました。
あとは、読んでいただいた通り行きたくなかったけど、主人をたてて快く行くことにしました。

皆さんが義兄夫婦が変っていってくれたからスッキリしました。
葬儀は参加して良かったです。
帰りに内緒で観光して帰ります。

No.25 17/12/13 18:43
匿名さん25 

やられたから、やり返す。これは人としてどうなんでしょう?貴方はお子さんにやられたらやり返す。と教育しているのですか?人の生死はその人にとって一度しかありません。どう考えるかは、貴方の受けた躾、教育、思想等が試されています。

No.26 17/12/13 18:45
お礼

>> 25 だから、いきましたって。
反省して、行きました。
感じ悪い書き方になってますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧