注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

高校受験の娘がいます。 公立高校を目指していましたが、内申、点数共に目標とする…

回答5 + お礼1 HIT数 1308 あ+ あ-

匿名さん
17/12/12 02:03(更新日時)

高校受験の娘がいます。
公立高校を目指していましたが、内申、点数共に目標とする所には届かず、私立高校単願か、併願できる私立を受けて公立を挑戦するか、最後まで悩みました。
目標の高校へは、あと、50点程足りません。内申も、22ととても低いです。娘も私も最後まで挑戦しようという気持ちでしたが、一学期の内申よりも下がってしまったため、悩みに悩んで、自宅から近い私立高校単願にすることにしました。三者懇談が終わった時、泣きながら、挑戦したい。と言っていた娘の気持ちを考え、悔いが残らないように、挑戦させてあげようかとも悩みました。個別の塾で毎日通い、夏休みも自習室を利用して、土曜日等は7時間近く勉強しました。テスト前も、頑張りましたが、結局結果がいつもついてこず、点数が上がらないため、内申もとれませんでした。頑張りたい気持ちがあるのに、結果がついてくる勉強の仕方が分からず、焦りと不安の中、頑張っても、やっぱり自分には無理だと、自信を無くしました。そんな娘をずっと見てきて、何が一番いいのか、いつも寄り添い考えました。喧嘩もたくさんしました。傷つける事も言ったと思います。
でも、3月の本番まで、実力テストや、三学期の内申など、一つ一つの結果が出る度に頑張っても結果が出なかった時に、そのモチベーションで本番を迎えるのは、精神的にとてもキツく、もう十分かな。と思ってしまったんです。
もう、私立単願にしたら?と薦めたのは親の方で、娘は最後は納得して、単願に決めました。
公立が受けれたとしても、自宅から遠いので、通うのは大変でした。それでも、その学校の特色が気に入って、行きたい。と行っていたのに、諦めさせてしまったことを、本当にこれでよかったのかと自問自答の毎日です。
長い人生の中の一つの決断で、高校がどこであれ、どこで頑張るかが大事だ。と言い聞かせましたが、親としても、どちらの選択でも辛かったです。私と同じような状況の親さんがみえたら、子供の受験に対し、どんな選択をされましたか?今でも、併願させたかった気持ちは大きいです。でも、実際の内申や点数では、厳しいのも現実です。頑張っても、結果がついてこなかったことが、娘もショックを受けてますし、私もとても悲しかったです。

No.2574143 17/12/12 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/12 01:10
匿名さん1 

主さんそれは間違いですよ。

私立単願にさせちゃダメ。それって親の意見を押し通すって事。
実際に通うのは親ではなく子供自信です。

受験に受かる・落ちるを経験させてあげないと。
公立は厳しいから確実な私立ではありません。

娘の事なんですが
娘はとある公立を志望してました。
レベルは高くて私含め周りの大人は絶対無理な学校でした。
前期・後期がある地域で、私は母子なので経済力理由からも公立に行ってもらいたかった。
併願で私立を受け合格したら前期はレベルの高い公立を受験してもいい。と言って併願をして合格。
公立の前期は落ちました。
後期は確実性のある公立にするように言いましたが、本人は納得せずに泣きながら登校。
急遽3者面談になりました。
それで気付いた事。本人は確実性のある公立には行きたくないって事。
そうだよね。私が通うわけではないからね。
誰だって行きたくない学校に行かされるって苦痛だよね。って事


それに気付かせてくれた娘に感謝してます。

後期もレベルの高い公立を受験。見事に?落ちました。
私達大人からしたら、だよね。当たり前じゃない!って事ですが、きちんと本人にわからせてあげて、本人が心から納得できる経験をさせてあげる事が大事だと思います。

併願した私立に通わせてますが、高校を卒業するってとても大変な事なんですよ。
たかが3年でしょ?中学3年間みたいなもんでしょ?
ではありません。
高校は義務教育ではありませんから、退学もよくあります。

今のままならお子さん退学してしまうリスクが高くなります。
何故なら、親に説得されたからです。
落ちるという、自分の力不足による挫折を味わっていないからです。
親がそれを経験させなかったからです。
心から納得できないまま、主さんの言われたようにしちゃったら、それが心にひっかかり絶対どこかで躓きます。
うちも3年になって卒業だってもうすぐなのに、学校行きたくない病ですよ。
理由は友達関係です。

No.2 17/12/12 01:16
匿名さん2 

どうしても入るのが無理なら、入試をあきらめるのもありだと思います。

娘さんが、その、今回受験する私立の学校が、きらいなのなら、話は別ですが。

どうなんでしょうね、そこのところは?

No.3 17/12/12 01:18
匿名さん1 

私自身、高校を退学したので卒業する難しさを知ってます。
親戚にも高3の3学期に退学した子います。
高校卒業なんて簡単と思いやすいけど、中学とは違うんです。
だから、主さんはあくまで見守ってあげて、困った時に助言をしてあげるだけ。
そして
併願してもいいんだよ。
どこ受けてもいいんだよ。

チャレンジしてみたら?って背中を押してあげて下さい。

うちは母子で私立だし、お金かけたんだから就職してくれると思ったら進学するし、バイトしてくれるかと思ったら、部活や補修でほぼ出来ず(笑)
じゃあ進学したらやってくれるかな?と思ったら、進学先の授業量の関係で厳しい。

親の思うようになんてなりません(笑)

No.4 17/12/12 01:38
匿名さん4 

高校に入れても授業内容についていけずに挫折してしまうかもしれないし、卒業できなかったら元も子もないので、身の丈にあった高校へ受験するのを進めるのは親心だと思いますが何が正しいかは娘さん次第なのでわからないですよね…

No.5 17/12/12 01:59
お礼

回答下さった皆さん、ありがとうございます。娘もこのままやっても上がらないから、もう辞めるとくじけたり、やっぱり挑戦する。と言ったり、本人もどうしていいか分からない感じでした。私立になると、経済的な面から、我慢してもらわないといけない事も出てくるよ。と伝えてあったので、余計挑戦したかったんだと思います。でも、何をすれば上げれるか。自分でももう分からない。と言っていたので、挑戦するにしも、複雑だったようです。普通科の私立なので、公立は、専門科のある高校だったので、初めは普通科は嫌だといっていました。でも、普通科の高校出てから、それから専門学校や、短大で専門的な事を学んでも、全然遅くないよ。と伝たら、最後は、仲のいい子もその私立単願に決めたため、気持ちが固まったようでした。何よりも娘が悲しい気持ちであったと思いますし、受けさせてあげたいと思いましたが、今は、高校で勉強や部活に前向きになり、自分に自信がもてるようになってくれたらということだけ願っています。友達が多く、中学も1日も休まず、学校大好きな娘なので、どこの高校でも友達関係は大丈夫だろうと思っています。

No.6 17/12/12 02:03
匿名さん6 

大学受験だったらわかりますけれど、高校受験ですから、ギャンブル的な事は出来ないです。
高校は、大学受験への通過点ですから、今回の受験の経験を大学受験で生かせば良いんです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧