注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

四十九日について分からないのでわかる方教えてください。私の父親が亡くなりまして、…

回答1 + お礼0 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ ao5FCd )
17/12/14 12:36(更新日時)

四十九日について分からないのでわかる方教えてください。私の父親が亡くなりまして、四十九日法要を母の家でお坊さんを呼んで行います。身内だけなので数人しか参加しません。
法要費用は喪主の兄が出すそうです。葬式費用などは父のお金と足りない分は私が全て出しました。(数万円ほどですが)

兄夫婦が今回色々やってくれるみたいです。
私の父ですし、葬式費用払ってる場合は香典とかどうしたらいいですか?
お供え物の花やお菓子などは兄に任せて1つ用意するべきなのか、個々でお供え物を用意するべきなのかどちらですか?

あと、義理の母から香典を貰ったんですがそのまま兄に渡せばいいんでしょうか?
そこから花を買ったりして用意すればいいのでしょうか?

No.2575163 17/12/14 12:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/14 12:36
匿名さん1 

冠婚葬祭って地域柄があったりするので、一概にこれから当然!という事はないと思いますが、私の個人的な意見です。
私はまだ父は亡くなっていないのですが、祖母が亡くなった時は香典+花(姉妹で1つ)を渡しました。
私なら、四十九日はお兄さん夫婦がやるとの事なので、お兄さんよりも奥様の事を考えて香典とお花もしくは(小さいお子様がいる場合)菓子折りを渡します。
義母から預かった香典は兄に「義母から頂いたから」と声をかけて、皆さんが香典を置かれる場所に自分の香典と一緒に重ねて置きます。
法要をどこまでやるのかわかりませんが、昼食や来て下さった方に香典返し等はお参りに来る香典で賄うので、お兄さんを援助する意味と言ってはなんですが、きちんと渡してあげたほうがいいと思います。
ただ、私のやり方が完全に正しい訳ではないと思うので、他の方のレスをいくつか参考にされるか、親の法要だしわからない事はお兄さんに聞かれても全く問題ないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧