注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

場面緘黙について。 いま僕は私立中学に通っている中2です。中学に入ってからしば…

回答3 + お礼0 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
18/01/10 13:07(更新日時)

場面緘黙について。
いま僕は私立中学に通っている中2です。中学に入ってからしばらく経ってもなかなか友達ができなくて2ヶ月ぐらい経った合宿でようやく話す事が出来ました。
でも未だに部活動で同級生が話しかけるときも愛想笑いや頷いてばっかりであまり自分はまともに会話をすることが多くありません。
でも普通に会話ができることも1日で何度もあります。
音読とかになると緊張し声が震えながら読み聞き取りにくいので笑いが起こります。
レジなどでもそれが怖くて人の顔を見るのが少し怖いです。
小学校に比べ会話数が少なくなったからか聞き直されることが多くなりました。
これは場面緘黙ですか?どうすれば治りますか?


No.2585684 18/01/08 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/08 10:36
通行人1 

病名ははっきりしないけど、

心の病気を扱う診療科で

診察を受けたらいいと思いますよ。

No.2 18/01/08 10:50
通行人2 

学校緘黙や場面緘黙は診断を受けていない潜在的な方も多いようですね。
考え方、捉え方によって、とても苦しい課題になってしまいがちです。
打ち明けられる人を周りに作って、理解者とすることで、楽になるかもしれません。心療内科を受診することも手段の1つです。

No.3 18/01/10 13:07
匿名さん3 

普通に会話出来ることが多少でもあるなら、その回数をちょっとずつ増やしていきたいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧