注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

5ヶ月の赤ちゃんに叱りますか? 我が子は癇癪持ちで機嫌が悪くなると抱っこす…

回答9 + お礼1 HIT数 900 あ+ あ-

匿名さん
18/01/17 11:24(更新日時)

5ヶ月の赤ちゃんに叱りますか?

我が子は癇癪持ちで機嫌が悪くなると抱っこするまで真っ赤な顔で激怒しながら大泣きします。
家事などでどうしても手が離せないときに大声で叫んだり、アピールがものすごいのですが、声をかけてあげるだけでは納得できず抱っこをするまで続きます。

まだ5ヶ月だし叱っても分からないと思い、
少し静かにしようね、と優しく声を掛けたりしますが大泣きするばかり。
そういった教育はいつから始めるものなのでしょう?

No.2587384 18/01/12 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/12 00:47
匿名さん1 

5ヶ月じゃ叱った事ないなー
言葉も理解できてないだろうし、泣く事でしか感情を表現できないからひたすら抱っこしてました。

No.2 18/01/12 00:53
お礼

>> 1 そうですよねーT^T
まだまだ赤ちゃんに合わせてあげる時期なんですね。

No.3 18/01/12 01:04
匿名さん3 

そんな首がやっとすわった赤ちゃんに対して😵 泣くのが仕事だからね

No.4 18/01/12 03:35
通行人4 

おかーさん、大変ですね。
これがまた、子供の泣き声って神経に障ってこっちが疲れちゃうんですよね…。

首が座ったなら、おんぶしてあげるのはどうですか?
その頃からおんぶはじめて感動しました。
家事できるし、泣き止みますし、寝ますよ。

泣くことを叱るとしたら、2歳〜3歳くらいじゃないでしょうか。
うちもいま1才半がいます、お互い頑張りましょー!

No.5 18/01/12 09:35
匿名さん5 

私は家事で手が離せないときはずっとおんぶしてました。
離れると泣くので、家事がろくに出来ない時期もありました。そんなときは夫にお弁当を買ってきてもらいました。お風呂も私だけ子供が寝てから急いでシャワーを浴びたり。

今だけなんですから、子供の気が済むまでずっとくっついて居てあげましょう。

No.6 18/01/12 09:43
お助け人6 

叱りはしないですが、声かけは必ずして安全確保してから泣かせるときは泣かせまくります!

No.7 18/01/12 11:40
匿名さん7 

何に対して叱るんですか?
叱るって悪いことした時の教育。
赤ちゃんが泣くのは理由があるからで、悪いことじゃないですからね…。

お腹がすいた、お尻が不快、暑い、寒い、漠然とした不安…。
それを訴えているだけだから、叱っても何の意味も無いし、逆に不安を助長してしまって、泣き止まなくなっちゃうのでは?

私は叱る理由ができてから、初めて叱りました。
叩いたらダメとか、投げたらダメとかね。

「静かに」って注意するのは、しーってジェスチャーを理解できるようになってからかな。

…とはいえ、大変ですよね。
うちも下の子はよく泣いて怒るタイプだったので、本当に一日中抱っこやおんぶでしたね。
腱鞘炎にもなっちゃって大変でした(苦笑)。

ここのレス者の受け売りですが、性格って、生まれつき(遺伝?)3割と環境7割で形成されるんですって!
それを知って、上の子と二人で毎日最低一回は下の子を笑わせよう!ってノルマを決めて(笑)、毎日笑わせるようにしてました。
そんな下の子も、今4歳。
多少神経質だけど、全く癇癪を起こすこともなく、よく笑う、穏やかな子に育ってますよ。

赤ちゃんのうちなんて、本当にあっという間です。
頑張って乗り越えてくださいね。

No.8 18/01/13 14:30
匿名さん8 

5ヶ月ならおんぶして家事してはどうですか?
あと「少し静かにしようね」ではなく、「シー、シーだよ」とか、幼児語を混ぜて短く分かりやすく伝えた方がいいかな?と思います。
まだまだ分かる時期ではないと思いますが、何度も話しかけてあげるのは大事かなと。
で、我慢出来たときやお利口さんに出来たときは、「偉いね~!頑張ったね~!すごいね~!」とオーバーなくらいに褒める。
私は1歳2ヶ月の娘にそうやって接しています。

No.9 18/01/13 14:36
匿名さん9 ( ♀ )

抱っこ紐などしないんですか?
あまり泣くようなら
家事は抱っこ紐ですかね。
あと、機嫌良いときに
やってしまうとか。
寝てる時にやってしまうとか。

No.10 18/01/17 11:24
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

躾より前にお子さんの心を安定させるのが先です。昔は小児針とかありましたが、ひやきおーがんは?あとは部屋の香りとか。芳香剤を使うのではなく、林檎を置くとか自然のものでね。
悪いことをしてないのに、叱らないで。
根気強く言い聞かせるとかさとすとかね。
ぎゃん泣き、静かに(怒)ウルサーイ💢
一番やってはいけないことです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧