注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

同じような感覚、価値観を持っている人になら、そんなに気を使わずにリラックスして話…

回答2 + お礼2 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
18/01/14 11:08(更新日時)

同じような感覚、価値観を持っている人になら、そんなに気を使わずにリラックスして話せるのですが、すごく頭の回転がよく、できる人、リーダー格の人には萎縮してしまい、絡めば絡むほどギクシャクして空回りしてしまいます。

そしてますます要領が悪くて不出来な自分をさらけだして呆れられます。


中には、正直私より要領を得ない人はいます。
でも、なぜかリーダー格の人に気に入られてうまく立ち回り、私たちを見下し、上の立場のように振る舞っています。

どうしても、リーダー格の人とは一線引いた関係になります。

わかり合える人たちのジャンルは皆、自分なんか、と思っているタイプ、けしてリーダーにはなれないけど、すごく後方支援がうまい人たちです。

私に足りないものはなんでしょう。
リーダー格の人とうまく付き合えたら絶対いろんな事が楽しくなるはずなのに、私の何かが気に入られないみたいです。

対立した経験はなく、話してもいない段階から距離があるので、自分から努力してみたいです。

No.2588241 18/01/14 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/14 10:19
お姉さん1 

それは、主さんから作らずとも良い壁を作ってるからだと思います。

相手の人物像を自分なりに勝手に決め付けてしまってて
『馬鹿にされたくない』『対等になりたい』と
緊張から変に気を使い過ぎて悪循環になってるんでしょうね。

ある意味、主さんはプライドが高いんじゃないでしょうか。


もう少し肩の力を抜いて接する様にしてみて下さい。
少しずつ会話の回数や幅を広げてみましょう。

No.2 18/01/14 10:35
お礼

>> 1 肩の力を抜いて話しかける回数は増やす方がいいのですね。

張り合う気持ちなどとてもじゃないけど持てないくらい、きちんとされていて、同じ事をしてと言われてもできないと思うような人たちです。

おっしゃるとおり、話してもちゃんと聞いてもらえないんじゃないかとか、無視されるんじゃないかと思えていて、返事が来たらほっとするくらい緊張して接してます。

話したいし、仲良くなりたいのに。

No.3 18/01/14 10:58
匿名さん3 ( ♂ )

主さん、自分で思っているより全然、要領よくて物覚えも良いタイプの人なんじゃないの?
たとえ躓いても自己完結もできちゃうから手が掛からないとか。
だから、上の人が面倒みる機会がなくて
自然と別タイプの人みたいになっていくんじゃないのかな~。
主文に書いてあるように
手を焼いたくらいの子のほうが上司としても親しみを持ちやすいと思うし。

僕の想像している主さんなら、いまさら仲良くしようとするのは自分も相手も疲れちゃうんじゃないかな。機会があるとしたら飲み会などの集まりの時くらいかも。

No.4 18/01/14 11:08
お礼

>> 3 相手の人も私と仲良くなることを望んでいないということですね。

確かに、話しかけられたりはしません。
私が頑張って仲良くしたいなぁと勝手に思ってる感じです。

私ができる、というのは、かいかぶりですが、もう無駄な努力と言うかんじなのかもしれませんね。

かなしいことです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧