注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、

お子さんいる夫婦に質問があります。 主人が、最近イライラと不機嫌です。 …

回答6 + お礼2 HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/01/19 21:00(更新日時)

お子さんいる夫婦に質問があります。
主人が、最近イライラと不機嫌です。

自己紹介しますと、我が家はこども6ヶ月、主人、私の3人家族です。
主人と私とでは私の収入が高かったこと、働くことに向いていないと本人が思っていたこともあり主人に頼んで私が妊娠9ヶ月に入ったころに仕事を辞めてもらいました。
現在は、私が働き主人が専業です。
9ヶ月に辞めてもらったのは、掃除は好きですが自炊が出来ない人であったのでやり方を伝える期間が欲しかった為です。

ここから本題です。
産前と産後はとくにイライラした様子もなく、ご飯はコンビニ弁当が多いもののこどものミルクやおっぱいのストックなどはきちんとあげてくれてオムツも2人で交換しながら大変だけと笑って会話もしていました。
私が仕事に復帰して暫くもとくに変わった様子はなかったのですがここのところになり毎日イライラしているように思います。
何怒っているの??と聞いてみても別に、としか返ってきません。
いや明らかに機嫌悪いし…と思うけど言わないとなったら言わない人なので聞かずにそっとしているのですが毎日毎日イライラされては空気も重いです。

ただ嫌なことは嫌という性格ではあるので、話したくないけど辞めて欲しいことを私がしたわけではないのかなと考えたり…
家事もとくにご飯作ってなくても私は何も言ってないし、何にイライラしているのかわかりません。
私も身体がまだ重かったり、イライラされるとイライラしてしまったりします。

こどもは私が仕事から帰ったらご飯とお風呂以外の時間はみてます。
寝る時は主人がみてますが、一緒には寝てますしなんかあったら起こしてとは言ってあります。
だから育児でイライラでもないかな?と思ってわからないです。

No.2590045 18/01/18 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/18 11:58
匿名さん1 ( ♀ )

旦那さんが専主になることの悩みとか

小さな子供いると 今までの生活リズムからお金からと 思い通り行かない事に ストレスあるかもね

欲しくて作った子供だから

子供いると 自分の時間はありませんし 仕事しているのが奥さんとなれば よそと違うのもあります。

子供がもう少し大きくなるにつれ 大変さが多少減り 楽になるかも

それが子育て

時間がないストレスとかかも

たまには自由な時間取れたらいいね

No.2 18/01/18 12:38
働く主婦さん2 

旦那様は残念ながら人間といえど動物のオスです。
子供に対して母性が湧かない中、日中乳児と二人きりはキツイのでは。
男性が子供を可愛いと思えて父性が育ってくるのは会話が成り立つようになってからだと思いますよ。
我が家も私の方が高給取りでしたが私がメインで主婦やっています。
女性は産後に自然とお世話を焼きたくなるようなホルモンが出るから乳児の世話ができるんです。男性が母親のように乳幼児のお世話をするのは無理ですよ。。。。

No.3 18/01/18 15:04
匿名さん3 

男に育児やら家事やらなんて、ムリなんだよ。仕事は大変だし、家にいて子供の面倒みとけばいいんだから、楽じゃん!ぐらいの考えでいたら、思いのほか大変だし、自分のこと何にもできないしで、ストレスがたまったんじゃない?主さんに余裕があるなら、たまに1人になる時間をあげたらどうかな?

No.4 18/01/18 15:26
通行人4 

育児ノイローゼかも、お母さんなら児童館や公園に行ってママ友作ったり出来るけどお父さんはそんな機会も少ないからね。ストレスたまってると思うよ?

No.5 18/01/18 16:32
働く主婦さん5 

男の人って、プライド高い人が多いから、主さんに養って貰っている現状にイライラしているのでは?

最初は納得して始めたことでも、1日中子どもと2人きり!しかも、会話したり、公園などで一緒に遊べる年齢でもないし、6ヶ月の乳児のお世話って母親でも大変なのに、それを旦那さん一人でなんてストレス溜まっても仕方ないんじゃないかな?

私も今、育休中ですが、今まで働いていて家に居るとやっぱり社会から孤立した感覚になるし、私はまだ他にも子どもがいるので、その子たはちの送り迎えや行事の参加、習い事等に忙しくしてたり、人との関わりがあるけど、外に出る機会がなくて、家族以外の誰とも喋らず1日が終わるような毎日送ってたら気が変になってしまいそう。

たまには旦那さんに息抜きさせてあげて下さい(^_^)

No.6 18/01/19 19:44
お礼

お礼が遅くなりました。

レスを読んでみて、主人に話してみました。
日中こどもが寝ないらしく寝不足
何に泣いているかわからなくて心配になる
ミルクとオムツをかえていたら1日終わってて何も出来ない
と話してくれました。

仕事に私が戻って3ヶ月ほどですがこどもを主人から離したことがなかったので、今回の休みの1日私が見てるからゆっくり寝るなり友達と遊んできたらと話したら凄く嬉しそうでした。
逆に私がこどもを1人でみたことが出産後の入院中すらないので(主人同室可の部屋があるとこを選んだ)見ていると言ったものの…育児に関しては私がこどもを1人で長時間見れるか不安ですが主人に息抜きしてもらった方が良いのですよね…

No.7 18/01/19 20:03
匿名さん7 

育児ノイローゼかと思います。

誰かも言っていましたが、女性ならママ友と同い年くらいの子を家に呼んだり行ったり公園へ行ったり、ランチしながら喋ったり色々できますが、男性ならえ?男なのに働いてないの?という世間の目もあるし、同じような方も中々いないから孤立してしまっているのではないですか?
働いていたら、主さんは付き合いなどもあるだろうし、出て行って自由な時間があるけど、旦那さんは孤立して毎日毎日同じ作業を繰り返し、ノイローゼになってるのだと思います。

月に何度か、一人でリフレッシュできる時間を作ってあげないと精神的におかしくなると思います。元々女性より母性も少ないだろうから、余計に女性よりしんどく感じるのではないかと思われます。

No.8 18/01/19 21:00
お礼

レスありがとうございます。

お義母さんがたまに来てくれているみたいですが、それでも日中って辛いものでしょうか?
ノイローゼとは考えたことがなかったもので…

後、今回の休日の1日を私が1人で見ますが何か気をつけることありますか?
主人がこどもが産まれてから6ヶ月ずっとこどもの側にいたのでこどもが不安がらないかなとか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧