注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

子連れの私に、遠い場所を待ち合わせ場所に指定してくる友人がいます。 もうす…

回答53 + お礼52 HIT数 12306 あ+ あ-

匿名さん
18/01/28 23:29(更新日時)

子連れの私に、遠い場所を待ち合わせ場所に指定してくる友人がいます。

もうすぐ1歳になる子がいる者です。
その待ち合わせ場所まで、電車を2個乗り継いで、歩きも入れると1時間ちょっとかかります。電車賃もそれなりにかかります。というか、ベビーカーでこの距離は、正直しんどいです。
次会う時は、あなたが私の地元まで来てね、と言うと、「え、散々今まで私がそっちに行ってたんだから、あなたの番でしょ」と言われました。

友人は私より14年も前に出産していて、確かにその当時から、大学や就職だと大多忙だった私に合わせて、友人が私の地元まで来てくれていましたが、子連れだった事は3回程です。旦那さんがみてくれていたからです。でも、私は旦那に任せられません。大泣きするので。だから、会う時は毎回子連れになります。そう訳を話しても、何だか腑に落ちないな、という顔や言動をされます。

私も、時と場合によっては頑張って友人に合わせますが、そこは子連れの私に合わせてくれても…と思ってしまいます。
子連れがしんどい事も、友人は経験者だから分かるだろうし、もう少し気遣ってほしいと思うのですが、友人の腑に落ちないという顔を見ると、そこまで強くは言えませんでした。

でも、私も息抜きしたいし、かといって、毎回私が友人に合わせるのはストレスになり本末転倒になるだろう事は容易に想像できます。

この場合、友人に言ってもいいと思いますか?

No.2590472 18/01/19 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/19 09:07
匿名さん1 

何だか、どっちも心が狭いですね。
就職・大学などで来てもらってたのも、よくわからない。
その時、独身ならムリがきくのは主さんの方に思います?
その頃に、お友達は大分無理してたんじゃない?
旦那さまに預けるのも気を使うしね。
子連れできた回数の問題じゃないよ。
預けれないのもあなたの次ごうだしね。
回数とか。旦那に預けてたとか、言われると余計カチンとくるんじゃない?
まず、こんな大変な時期に来てくれてたなんて感謝することからじゃない?
私も2人幼い子を育ててるのですが、やはり子育て時期がちがうこにはかなり気を使います。
それでなくてもややこしい年の子を連れてるので、なるべく相手に負担かけないように。
でも、子供の体調などが1番なので、妥協できない時は、事情を伝え会うのを諦める。
それでもいいよって言ってくれたら会います。

No.2 18/01/19 09:28
専業主婦さん2 ( ♀ )

お互い様だし、幾分主さんがワガママなように思います。


主さんは車に乗れないの?


No.3 18/01/19 09:32
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

そこまでして無理に会わなくてもいいんじゃないすか。

No.4 18/01/19 09:33
匿名さん4 ( ♀ )

前にもよく似たスレがあったわ。

言っても相手は変わらないと思う。
不快な気持ちにさせてしまうだけ!

他に近場で会える友達を作ったほうが お互いによいですね。

No.5 18/01/19 09:33
お礼

>> 1 何だか、どっちも心が狭いですね。 就職・大学などで来てもらってたのも、よくわからない。 その時、独身ならムリがきくのは主さんの方に思いま… 心が狭いのは友人だと思います。子連れの経験者なのに、その苦労知ってて私に来いと言うんですよ?
確かに当時は独身だった事もあり、子連れの苦労とか子育ての苦労とかあまり分からなく、毎回友人に来てもらってましたが、その時の事は謝っていますし、もちろん大変な時期に合わせてもらって感謝もしています。謝ってその旨を伝えてから友人に意見したのですがね…。

大学生時代も毎日朝から夜まで大学に居たし、就職先も運悪く私が就職した年に寿退社する人が立て続けにおり、それはもう忙しく、早朝出勤や残業が当たり前。多忙によりみんなイライラし、上司はモラハラだったしで、独身で実家暮らしでも本当にキツくて、こっちに来てもらわないと無理な状態だったのです。

確かに当時、友人には無理さしたと思いますが、今と昔とでは状況が違います。友人も今は仕事をしていますがパートです。

子育て、それも小さな子を育ててる方は、色んな面で大変です。今正に経験しているから分かります。
相手が未経験者だったら気も遣いますが、友人は経験者です。分かってるはずなのです。

それでも、小さい子を持つ人が経験者にそこまで気を遣わなきゃならないなんて、逆にこちらが腑に落ちないです。

No.6 18/01/19 09:34
通行人6 

あのさ。
無理に会わない。
息抜きならそれ以外でも出来るだろ

No.7 18/01/19 09:39
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

結局「昔も今も、私は大変なんだ。だから私に気を遣え!」しか言ってない。

No.8 18/01/19 09:40
お礼

>> 2 お互い様だし、幾分主さんがワガママなように思います。 主さんは車に乗れないの? ワガママですか…
この大変さを知ってる友人だからこそ、言いたいんですがね…

車は、免許を取得してますが、いまやペーパーで、近くのスーパーに行くという所から始めて今練習中ですが、うちの子はチャイルドシートに乗せると大泣きするので、あまり長時間運転も可哀想ですし、何より高速代やガソリン代を考えると電車の方が経済的にいいので、電車を選んでいます。

No.9 18/01/19 09:46
お礼

>> 3 そこまでして無理に会わなくてもいいんじゃないすか。 この問題さえクリアできれば、とても聞き上手な友人だし、私のちょっとした自慢や愚痴も嫌な顔せず聞いてくれる貴重な友人なんです。

前回会いに行って初めて、子連れで会い続けるのは無理しないと無理!と分かったので、こちらで相談したのです。
要は、友人に私の気持ちを伝えても大丈夫なのか、一般的にはどうなのか、と客観的なご意見が頂きたいです。

No.10 18/01/19 09:52
お礼

>> 4 前にもよく似たスレがあったわ。 言っても相手は変わらないと思う。 不快な気持ちにさせてしまうだけ! 他に近場で会える友… やはり、不快に思いますかね?どんなに仲が良くてもですか?

私は自分で言うのも何ですが、少し変わった人だそうですし、趣味も変わってると思いますし、それを否定せず受け入れてくれる人は、友人を除き居なかったし、この歳で私を受け入れてくれるような友人を作る勇気も自信も、もうありません。

No.11 18/01/19 10:01
お礼

>> 6 あのさ。 無理に会わない。 息抜きならそれ以外でも出来るだろ 息抜きという事もありますが、ちょっとした愚痴や、聞いてほしい自慢、趣味の話など、人に話したい時ってありませんか?それが私の場合、友人一人しかいないので、すごく悩みます。
言いたいけど、言うのはどうなのか?でも、言いたい事言い合う方が、そりゃいいだろうし…かと言って、親しき仲にも礼儀あり、だし…

無理にでも会わなきゃ関係が切れてしまう心配もあれど、中々子連れはきつい。友人に後もう少し経験者としての気遣いがあれば…と思ってしまうのは、少しワガママだとは思いますが…
すごく葛藤してしまいます。

No.12 18/01/19 10:03
匿名さん12 

主さんどこまでも自己中ですね。
全て「私に合わせろや!!!」しか言ってない…。

友達に苦労させたけど謝ったんだから子連れ様の私に苦労させるなよ!とか、全く反省してないじゃないですか。
ワガママばっかり言ってたらそのうち絶縁されますよ。

どんなにブラックでもその会社を選んだのは自分でしょ。理由はどうあれ車より電車を選んだのは自分でしょ。友達には関係ない話です。
自分の都合ばかり押し付けて友達の都合は無視ですか?

ガソリン代がかかるっていうけど、友達はいつも交通費かけて来てくれていたんでしょう?
ガソリン代気にするくらいだし、もし友達に来てもらうならもちろん交通費は主さんが支払うつもりなんですよね?
「金かかるからお前が自腹で来い」って発想なの?

「電車移動は難しくて今運転の練習してるから、上達するまでもう少しだけ待ってて」とか「子供が小さいうちは会えない」って言えばいいじゃないですか。

No.13 18/01/19 10:05
お礼

>> 7 結局「昔も今も、私は大変なんだ。だから私に気を遣え!」しか言ってない。 いえ、決してそんなつもりはないのですが…。
未経験者だったなら、私もここまで悩まなかったと思います。

No.14 18/01/19 10:29
お礼

>> 12 主さんどこまでも自己中ですね。 全て「私に合わせろや!!!」しか言ってない…。 友達に苦労させたけど謝ったんだから子連れ様の私に苦労… 文章だけでは全部伝わらないのは当たり前ですが、全面的に私がいけないのですか?
「今」大変なんです。子どもが小さい内は会えないとか、後何年会えなくなるんですか。
私も、友人がもし未経験者だったらここまで言いませんよ。経験者だからこそ分かってほしいと思うのです。
過ぎた事をどうする事もできませんが、もし昔、私がそこまで多忙じゃなかったら、もちろん私が友人に合わせていたと思います。

世間では何だか小さい子を育ててる内は我慢するべきだとか、我慢をして当たり前だとか、そういう風潮がありますが、解決できるならしたいじゃないですか。それがそんなに否定される事なんですか?
経験者なら、未経験者よりは話が分かりますよね、きっと。
でも、やはりこれはワガママかもなと思うから躊躇もあります。友人の、「散々私がそっちに行った」という言い分も分かりますが、やはり会うには私が頑張るか、もう後数年友人が譲歩してくれるしかないのです。
でも、経験者ならこのキツさに理解があるだろうと思うのです。
友達って、お互い合わせて成り立ってますよね。今は友人がタイミング的に断続的になるのは申し訳ないですが、合わせてくれないと終わる気がします。
今を乗り越えたなら、次は私が合わせるつもりです。それでもやはりワガママなのですか?

No.15 18/01/19 10:32
専業主婦さん15 ( ♀ )

主さん、ご自分の都合ばっかりですね。
お友達と会いたい理由も、自慢や愚痴を聞いてもらうことだし。

聞いてもらいたいなら、ちょっとくらい我慢しませんか?

子連れで出掛ける苦労を知った今、毎回お友達を呼び出していた過去に反省や申し訳なさは感じていますか?

No.16 18/01/19 10:52
匿名さん16 

主が性格に難アリ。

相談しておいて気に入らない回答に食ってかかるとか馬鹿じゃないの?

家にずっとすっこんどけばイイじゃん。

No.18 18/01/19 10:58
匿名さん12 

>14
全面的に主さんが悪いというのではなく、小さい子がいるんだから合わせてもらって当然でしょ⁉︎っていう考え方が間違っているんです。

それと、小さいうちは会えないというのは、主さんが移動が無理だと思う期間のことです。

私も今2歳の子供を育てています。
私なら電車はインフルエンザなどが怖いので車で会いに行きます。
今が車で泣く時期ならば、その時期が過ぎるのを待ちます。でもお昼寝のタイミングなら車で寝るでしょうし、車用のおもちゃを持たせたりと工夫はできます。

本来なら来て欲しいところですが、友人も子供がいるのに主さんの都合に合わせて来てもらっていたという過去があるなら、こちらが出向くべきでしょう。
友人のお子さんだって旦那さんに預けられて泣いていたかもしれない。それだけの苦労をさせていたんです。

そこまでしてくれた友人が「来てほしい」と言うのなら行きますね。
本当に大切な友人なら、私は相手を大切にしたい。
でも小さい子は体調を崩しやすいので、もちろん無理な時は無理だと断りますけどね。

小さい子供がいるからってなんでも許されるわけではありません。もっと相手の状況にも気を配ってあげてください。

子供がいて無理なら、「ごめん。子供を預けられる人がいないからまた今度でもいい?」でもいいんですよ。それとも、そんなことも言えない間柄なんですか?

No.19 18/01/19 11:04
お礼

>> 15 主さん、ご自分の都合ばっかりですね。 お友達と会いたい理由も、自慢や愚痴を聞いてもらうことだし。 聞いてもらいたいなら、ちょっとくら… 友人に会ったら、そりゃ買い物や近況報告もしますが、だいたいが愚痴中心自慢少し、趣味の事なんかじゃないんですか?細々と分類するともう少し他の分野の話もあるんでしょうが、やはり半数以上の人は、愚痴の言い合いだとか噂話がほとんどだと思いますが…

もちろん、昔を省みて、申し訳なかったなと思いますし、いっぱいいっぱいだった当時の私に合わせてくれた感謝は持っていますよ。でも、今回の悩みと、昔の感謝や反省は別です。別というと語弊がありますが、それを友人にも踏まえた上で少しでも分かってほしいのです経験者として。

必要ないと思って書きませんでしたが、私は我慢しています。本音を言うと、最低でも月1で会いたいですが、友人の都合で、3〜4ヶ月に一度しか会っていません。下手すると半年以上会えない時もあります。それでも、文句を言った事はありません。どうしても吐き出したい愚痴や自慢はラインで済ませてますし、遅くなれど友人もちゃんと返信してくれます。

私の都合ばかり、と言いますが、確かにそうだと思いますよ自分でも。でも、状況的に私が合わせてもらう側になっていて、それが続いてしまうのはライフスタイルの違いから仕方ない事ではないですか?
大学時代や就職時に友人は合わせてくれました。でも、嫌なら今回みたいに腑に落ちないんだけど、と言ったはずです。
今回の友人の言い分も分かりますが、腑に落ちないのは私も同じなのです。
何も毎回来いとは言ってません。どうしても無理なら、その時は私も頑張って友人の方に行くつもりです。

No.20 18/01/19 11:09
お礼

>> 16 主が性格に難アリ。 相談しておいて気に入らない回答に食ってかかるとか馬鹿じゃないの? 家にずっとすっこんどけばイイじゃん。 食ってかかったつもりはありません。でも、そう感じたのなら申し訳ないです。
話の流れ上、必要だと思ったから理由やらもう少し詳しく説明したまでです。

家に引きこもるかどうかは私が決める事です。

No.21 18/01/19 11:17
専業主婦さん2 ( ♀ )

(2再)


まんまお伝えください。


なんならこのスレをメールに貼り付けて送ったらどうですか?


No.22 18/01/19 11:38
お礼

>> 18 >14 全面的に主さんが悪いというのではなく、小さい子がいるんだから合わせてもらって当然でしょ⁉︎っていう考え方が間違っているんです… 再度ありがとうございます。

すみません、ちゃんと読めば理解できたのに、少し感情的に読んでしまいました。
でも、当然だとは思っていません、本当に。友人に、もう一度ちゃんと思ってる事伝えたと仮定して、もし断られるなら、それは受け入れるつもりでいるんです。受け入れて他の案を出すか、友人の案を聞くか、どう転がってどんな結論が出るのかは、その時にならないと分かりませんが。でも、経験者なら分かってほしいと強く思ってしまう自分もいます。

なにぶん初めての子育てなので、ちょっとやる前から無理そうだと思ってしまう事があり、、、それは友人にも指摘されました。やる前から無理って言い過ぎだと。試してみたら案外あっさりどうにかなる時もあると。

旦那に預けるのは不安だからと言った時も、たまには預けて慣れてもらわなきゃ、父親に預けて不安とかあるの?と言われたんですが、ものすごく泣くんです。私が風呂に入って掃除して上がってくる1時間弱でさえ大泣きして、旦那はヘトヘトです。オムツも下手です。こんなんじゃ、安心して預けられないし、一緒に連れて出た方が私も旦那もストレスがかからないのです。でも、友人に会いに行くとなると大変で、そこはかなり辛いとこです。

旦那以外預けられる人が居ないと言うと、じゃあ、旦那さんに慣れて預けても安心!てなるまで、私がまた合わせるの?後何年?と言われても、そんなの分からないし、何で経験者で子育ての先輩である友人が意地悪みたいな事言うんだ、経験者なら苦労も分かるだろ、と思ってしまうのです。

私は友人に何でも言えますが、友人は控えめなので、今回のように言ってきた事に、やはり無理をさせていたのかも、と思う反面、父親に懐かないのはよくある事だと聞くし、そこを汲み取って少し譲歩してほしいのです。断固、もう私はそちらには行きません!て雰囲気でしたので、もう一度話すのはどうなのかな、でも聞いてほしいし分かってほしいです。

No.23 18/01/19 11:48
お礼

>> 21 (2再) まんまお伝えください。 なんならこのスレをメールに貼り付けて送ったらどうですか? 理由を説明し、もう少しの間、友人に私の地元に会いに来てほしいとお願いしたところ、空気が悪くなって、なんかうやむやでこの話は終わったので、それはできません。だから今、私が子連れで友人の方に行く。という形で話が終わってる感満載だし、言うなら言うで、もう少し簡潔に柔らかめに伝えたいので。

再びありがとうございました。

No.24 18/01/19 12:25
通行人24 ( 30代 ♀ )

感謝がないよね
って感じた。


主さんが就職とかで相手は子どももいたけど遠くからきてくれてた。
で、今は主さんがお子さんいる。


私なら、
こんな大変な時に来てくれてたんだ…。
って感謝しか出てこないんですけど(^。^;)


主さん、
感謝の気持ちある?


誰かが何かしてくれるのは当たり前
とか思ってたら誰もいなくなりますよ…。


No.25 18/01/19 12:29
匿名さん25 

住まいの地域でママ友を作るべきですよ。
子育て時代は、そちらを優先するほうが互いに同じ状態だから遊び易い。

遠方の昔からの友人とは、子育てが一段落してから会うほうが互いに楽しいですよ。

No.26 18/01/19 13:12
匿名さん1 

再です。
主さんの中で、いい風に言えば「心許してる」悪い風に言えば「甘え腐ってる」感じを受けました。
主さんは「経験者なんだからわかって、譲ってくれるのが当たり前」な気持ちが譲れないのもわかりました。
でも逆に経験者だからこそ、「それくらいのこと出来るやろ。」と思ってるのかもしれないですよね。
大切なのはそのご友人が「もう嫌だ!」となってること。
今まで、相当我慢してきた感じがしました。
自分が心許せる友達って中々できないものです。
なので、もっと大切にした方がいいかな。
私なら、そのことでクドクド言ってくる人は面倒くさくて距離をおきます。
会う頻度が少なくなってるのはもうすでにご友人にとって面倒くさくなってるかもしれない。
主さんがご友人に安らぎを求めるように、ご友人にとって主さんが安らいでもらえるようにならないとですね。
家の子も車で泣きますが、そのうち慣れます。
あと、好きな音楽かけたり歌ったり。
とてもママっ子で、どこへ行くのにもくっついて、見えなくなると大泣きで大変ですが、
パパと2人にしたらしたで、子供なりに割り切って、楽しく過ごしてます。
まず、主さんの状況改善してはどうでしょうか?
それが無理と判断するなら、それは主さんが判断したことなので、そのシワ寄せを友人にするのはおかしいですよね。
あと、子供がくっつきまくってるのも今だけですよ(^^)
その時にご友人に無理を言うより、もう少しお子さんが育ってからゆっくり会うのもいいかもですよ(^^)

No.27 18/01/19 19:18
匿名さん27 

主さんみたいなワガママな友人って本当に疲れます。
全部自分優先で相手のことを考えないのに、いざ自分がその立場になるとこっちは大変なのにって声をあげ、してくれないのはどうなの?って。
私はその友人みたいな感じで、愚痴も自慢も聞いていて、遊ぶ時は出向いてってやってますが、限界があるんです。昔ながらだからと付き合っていましたが、疲れるので会う頻度を少なくするために用事があると毎回は遊びません。LINEも入ってきてもすぐには返さず時間を置いてから返します。リアルタイムだと向こうが言いたい事ばかりで長くなってめんどくさいから。
主さんにとって友人は自分にとって都合の良い友達でしょ?そのうち誰もいなくなりますよ。

No.28 18/01/19 19:24
匿名さん28 

〉でも、今回の悩みと、昔の感謝や反省は別です。

開き直りですか…

〉最低でも月1で会いたいですが、友人の都合で、3~4ヶ月に一度しか会っていません。下手すると半年以上会えない時もあります。

これって友人から遠回しに拒否されているようにしか思えないんですが…

控えめな性格の友人だからこそ、今まで文句も言わず付き合ってくれていたんじゃないですか?
経験者だから苦労がわかるだろう、もっと私に気を使え と仰いますが、とんだ我儘です。
もっと人付き合いについて考えた方がいいですよ。

今後子どもを通してのお付き合いを増えてくると思います。ご近所にお友達を作って、少し友人から離れてみてはどうでしょう。

No.29 18/01/19 19:36
匿名さん29 

じぶんばっかり!とか思うなら、そんな無理して会わなくてもいいじゃない。
実際言ってみたら不穏な空気が流れたみたいだし。
個々の状況やらで付き合い方が変わってきてしまうのは仕方ない事だよ。
子育ての悩みやら愚痴やらも、お互いの子どもの年齢が同じとか近いとかなら共有もできるけど、あまりにも違いすぎると話噛み合わないし。
ご友人は聞き上手みたいだからあなたも楽なのかもしれないけど、相手からしたらだいぶつまんない話かもよー。
つまらん話を聞きにわざわざ出向くのもね…ってなもんで、そんなに話したいならそっちが来いや!ぐらいのもんかも。





No.30 18/01/19 20:39
匿名さん30 

申し訳ないですが…お主さんは何様なんだって思いました。
友人は今まで来てくれたのにお主さんが行くべきでしょう。
お主さんは友人が経験者だから分かって欲しいのはちょっと違うと思います。
友人はきっと赤ちゃんが泣くから旦那さんに預かるまで苦労してお主さんの所に行ったのにお主さんがわがままなこと言ったら友人はまたいつか呆れますよ。
お主さんの気持ちや考え方を友人に押し付けてますよね。
あんまり押し付けてたら友人は疎遠になりますよ。
私だったらお主さんみたいな人を疎遠にして拒否すると思います。
近場でママ友を作ってみてはどうですか?

No.31 18/01/19 20:43
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

>13
主には「決してそんなつもりはない」のかも知れないけど、そういうことだ。

結局「昔も今も、私は大変なんだ。(お前は未経験者ではないん)だから私に気を遣え!」。

No.32 18/01/19 20:43
お礼

>> 24 感謝がないよね って感じた。 主さんが就職とかで相手は子どももいたけど遠くからきてくれてた。 で、今は主さんがお子さんいる。 … 私だって感謝しています。
独身時に正直に言うと、大変そうとは思いながらも、子育てとか子連れで外出とか、まぁ万人がやってのけてる事だし私も母親になれば自然とできる、と思っていました。でも、やはり現実は甘くなく、とても大変です。うちの子は、私といる時は大人しくてあまり泣かないのに、それでもこんなにも大変なので、当時よくぐずる子がいた友人はもっと大変だったろうなという事は想像に容易いです。
当時の自分もいっぱいいっぱいだったけど配慮が足りなかったな、と思います。だからこそ、友人も今この大変な時期だけでいいから少し譲歩してくれたらなと思います。当時の私は合わせてもらうばかりだったのは認めますが、だからって何もこんな大変な時期に私に次は合わせろなんて…。
もし、私が今の友人の立場なら、調子いいんだから…と思いつつも交代でそっち行ってあげるね、と言えると思います。友人は今の私の大変さをもってしても、散々私に合わせてきたという事実ばかり突きつけて考えようともしてくれてない気がするんです。
友達同士なら考えませんか?相手の言う事について。それだけなんです。

No.33 18/01/19 20:54
お礼

>> 25 住まいの地域でママ友を作るべきですよ。 子育て時代は、そちらを優先するほうが互いに同じ状態だから遊び易い。 遠方の昔からの友人とは、… ママ友とか、話す事ありません。愚痴や自慢や趣味の話に付き合ってくれるママ友なんて、いないに等しいです。
子供の話とか正直退屈です。言う事限られてるし、うちの子はまだ1歳にもうすぐなる、てくらい小さいし、何を話すんですか?と思います。やっとこの間つかまり立ちをして〜、とか言われても、へぇーそうなんですね良かったですね。で終わりです。話が続きません。その子よりもうちの子の方が早くに何かをしたと分かると途端に何か話途切れるし。面倒です。
友人もよく子育ての話とか当時してましたが、それよりも現実的な話に花を咲かせたいと言うと理解してくれました。
子どもの自慢とか身内だけで盛り上がってた方が気も楽ですし。

もちろん、子供の手が離れたら色々旅行とかしたいね、っていう計画はしていますよ。

No.34 18/01/19 21:22
お礼

>> 26 再です。 主さんの中で、いい風に言えば「心許してる」悪い風に言えば「甘え腐ってる」感じを受けました。 主さんは「経験者なんだからわかって… 再度ありがとうございます。

甘え腐ってる…と言われても否定はできない自分がいるのは事実です。

なるほど、経験者だからこそそう思う、ていうのは思い付きませんでした。そうですね、もしかしたらそう思ってるのかも…
状況改善をするには旦那の協力が必要不可欠ですが、ウンチも手伝わないと替えられないとか、泣かれ続けてトラウマとかいう旦那に何の期待もできません。でも、そうですね、そのしわ寄せを押し付けるのはダメだと分かっています。だから、理解してもらいたいです。

子どもが大きくなって手が離れてからじゃ、友人はいないかもしれません。私みたいな他人曰く変わった子の友達であり続けるなんて、やはり定期的に会ってないと無理だと思うんです。事実、学校を卒業して会わなくなった他の友人達は今や音信不通です。そうなるのは嫌なんです。この友人だけはずっと私の友人でいてほしいんです。どうしたらいいんでしょうね。。。やはり、私が死に物狂いで頑張って会いに行くしかないのでしょうか。ほとんどのご意見が私の非難ですし…友人だからこそ理解してほしいと思う気持ちは間違いなのでしょうか…

No.35 18/01/19 21:27
お礼

>> 27 主さんみたいなワガママな友人って本当に疲れます。 全部自分優先で相手のことを考えないのに、いざ自分がその立場になるとこっちは大変なのにって… リアルタイムだと言いたい事ばかり、というのにハッとしました。辞めておいた方がいいんですね、そういう事は…。気付かせて頂きありがとうございます。
あぁ。。。だから、返信も遅いのかな友人も。子育ても家事も仕事もあるから中々返せない、というのは口実なんでしょうか…

友人は何もかも我慢して合わせてくれたのか?聞いてみてもいいと思いますか?本音を私は言えますが、友人は言えてなかったことの方が多いのかもしれませんし。

No.36 18/01/19 21:32
お礼

>> 28 〉でも、今回の悩みと、昔の感謝や反省は別です。 開き直りですか… 〉最低でも月1で会いたいですが、友人の都合で、3~4ヶ月に一度… 遠回しに拒否は、ないと思います。無いと信じたいです。でも、何だかみなさんのご回答読んでると自信無くなりそうです。

先のお礼回答でも述べましたが、友人と離れたりするのはしたくありませんし、ママ友もいりません。友人以外別に友達いりません。普段は一人が好きですし。ママ友とくだらない話するくらいなら、家で子どもが寝てる隙や機嫌のいい時にゲームしてる方がよっぽど幸せです。

No.37 18/01/19 21:39
お礼

>> 29 じぶんばっかり!とか思うなら、そんな無理して会わなくてもいいじゃない。 実際言ってみたら不穏な空気が流れたみたいだし。 個々の状況やらで… 不穏な空気が流れたのは、きっと私の言い方が悪かったんだと思います。ちょっとふざけてお願いしてしまったので。友人はおちょけて言う事なの?それは?と思ったから癪に障ったのだと思います。
だからこそ、次は真剣に話してみたいのですが、どうなんでしょう。

確かに私の話は面白い!と断言はできませんが、友人は愚痴もあまり言わないし、自慢もしないし、私が話すのが中心になってしまいます。友人ももっと愚痴や自慢や趣味の話してくれてもいいのに…。ジャンルは違えど、系統は同じ趣味なのに、あまり話しません。
話さないというのは、それはつまり、つまらないという事なのでしょうか…

No.38 18/01/19 21:48
お礼

>> 30 申し訳ないですが…お主さんは何様なんだって思いました。 友人は今まで来てくれたのにお主さんが行くべきでしょう。 お主さんは友人が経験者だ… そんな風に感じられますか…何様って…

理解してほしい事がそんなにも非難される事?友人に理解を求めちゃ悪?
私と友人は、同じ目線からモノ見れないし、昔も見れなかったんですよ?
友人の方が先に何もかも経験してるんだから、それなりに理解あってもと思ってしまうのはいけないでしょうか?いえ、ワガママは承知です。でも、小さい子がいる人は、理解できるであろう人に対しても制限しざるを得なくて我慢を強いられるとか、本当に子育てしにくい世の中ですよね。
こっちは、何もかも未経験で手探りなのに。

No.39 18/01/19 21:53
お礼

>> 31 >13 主には「決してそんなつもりはない」のかも知れないけど、そういうことだ。 結局「昔も今も、私は大変なんだ。(お前は未経験者では… 気を遣え、と、気を遣ってほしい、では全然ニュアンスが違うと思います。

話してみて理解を得られないなら、なぜ理解を得られないのか納得する理由を聞いて、次の改善策を考えるつもりですから。

世間一般では、私はワガママにうつるのなら、やはり友人もワガママと思うのでしょうか。私は経験者のあなたがもう少しの間少し譲歩してほしいと、内容的にはこう伝えたいのですが。

何度もありがとうございます。

No.40 18/01/19 22:09
匿名さん40 

大体の流れ読んだけど…よくその友人は友人でいてくれてるね…
まあ今回の件でさすがに主の友人は止めちゃうかもしれないけど。

毎月会いたいのに3〜4ヶ月に一回か…そりゃそうなるだろうし、むしろ3〜4ヶ月に一度でも会ってくれるだけマシだよ。
私なら主さんの様な友達ならもう会わないと思うな…会ってもよほど暇な時とかかな。

友人も14年前は今の主さんと全く同じ立場にいて、その時友人は「今の主と同じ状況だった」のに、それでもご友人は主の事を考え主の方を尊重し自分が大変なのを顧みず文句も言わずに主に会いにきてくれてたのよね…

なんで今の貴方と同じ状況の時には私はあなたを尊重したのに、なぜあなたがその時の私の状況になったらまた私の方が大変な方を選ばされるわけ? って普通に思うと思う。

「え?なんで???」って普通に思って絶句すると思うよ。

もしも主さんが
「大変だけど私が行くよ。貴方が子供生まれた時、そんな時でさえ私の為に来てくれたんだから」
とかそんな言葉を出してたら…

相手の方に余裕があれば「無理しないでいいわよ私の方はもう小さい子はいないんだから」とか言ってもらえたかもね…
でもそんな言葉出すそぶりすらないし、その言葉があるその発想すらない。

むしろ「貴方(友人)がやってくれてもいいじゃない」「だって私が大変なんだから」って思ってる。「だって私は”今”大変なんんだから」「小さい子がいると大変なの判ってるはずよ」「なら判ってくれていいじゃない」って。

なんか書いててもゲロ吐きそうだ…

すごいね主。とことん自己中でいる。
主の様にそこまで自己中で自分の事だけを優先できる人って滅多にいないよ。

よく友人は友達でいてくれてるね。
そんな主で友達でいてくれるなら感謝しかないはずだけどね…

もちろん、今回の事で友達やめられるかもだけどさ…

お好きにすれば?って思う。
視点を変えると、そういう主さんなんだから毎日そういうのに触れていてきっと旦那さんも大変だろうな〜って旦那さんの方にちょっと同情しちゃう…
きっと旦那さんはこれからも大変だね…

No.41 18/01/19 23:12
匿名さん41 

友人に対してそんな気持ちがあるなら会わなきゃいい。それだけ。
単純に会いたかったらそんな事考えないで会いに行けますよ。
私が相手のお友達なら、そんな気持ちしてまで来なくていいよって思います。

No.42 18/01/19 23:21
匿名さん1 

再々です。
「理解してほしい」はわかるのですが、あまりに無理強いしてるように思います。
主さんはご友人の今を理解してますか?
定期的に会わないと不安なのかもしれないですが、今のままだとすぐ切られてもおかしくない感じがします。
「わかってよ!」ばかりでは相手はしんどく離れちゃいますよ。
今のご友人の感じからしてしんどくなってるかも?ですよ。
まず、相手の気持ちを大切にした方がこの先関係を続けたいなら。
向こうから「しんどいから会いたくない」と言われてしまわなたあように。
あと、他の人とのコミュニケーションも身につけとかないと、今後、子供が大きくなるにつれ避けてはいけないですよ。
子供のお友達になって、大人では教えれない事を教えてくれる子かもしれない。
1歳でも子供同士で刺激し合ってるので主さんが退屈とかではなく、子供の為にコミュニケーションを広げるのもいいかもですよ。
何度もすみません。
そのご友人と適度な関係でお互い安らげる関係が続けたらいいですね(^^)

No.43 18/01/19 23:27
匿名さん4 ( ♀ )


その友達に執着しすぎなあなたが怖い。
新しく友達作りたくないならそれでいいし、乳幼児期に親の都合で連れ回される子どもにとっても迷惑だね。 大人の話の場に連れて行かれても 子どもは疲れるだけ!

なんでもっと周りのことを考えないのかな。

子どもが幼稚園に入るなり、ひとりの時間が取れるまで 子ども中心の生活をすればいいと思う。

子連れで来られて会っても、お互いに めいっぱい楽しめないよ。

そんなふうだと 向こうはもうあなたのこと友達だと思っていないね。

大切な友達だと思ってるなら あなたが会いに行かなきゃ!

No.44 18/01/20 01:20
匿名さん44 

主の友達、すでに主を友達だと思っていない可能性ありますよ?

主レス斜め読みしながら、主のような自己中な友達は要らないと感じましたし、同様のレスが多くつくところをみると、その友達もそのように思っている可能性大では?

お友達からすれば、めんどくさいから会いたく無い、自慢ラインも未読でスルーしたいけど情が邪魔してるってとこかね。

3ヶ月に一度、こっちに会いに来るなら仕方なく愚痴も自慢もきくかな程度。

試しに半年主からの連絡絶ってみたら?多分主の想像どうり縁は絶えるから。
友達にとっては不要な関係なのにそれにすがりたいなら主が無理するしかないでしょ?

No.45 18/01/20 10:14
通行人45 

申し訳ありませんが、
私なら主さんみたいな方とは
友人で居たくありませんね!

思いやりが無さすぎるように感じます。

No.46 18/01/20 11:12
匿名さん46 

主さん自己中に見えます。

私含め、皆さんの回答を見てイライラして、子供に八つ当たりしないでくださいね。

私には1歳の男の子がいますが、友達とお互い子連れで、中間の距離で待ち合わせしてそこからあちこち出かけますよ。

私は、子連れなんだから私を優先して事をすすめてほしい!だなんて、そんなこと思ったことありません。子供がいようがいまいが、子供に手がかからなくなったからといっても、皆色々忙しいんです。大人ならそれぐらい理解してください。私にあなたみたいな友人がいなくてよかったです。なんとなく、あなたの友人、仲良いふりしてそう。縁切られるのも時間の問題かも。

No.47 18/01/20 11:31
通行人47 

主さんの言い分は…時間をかけてこちらから会いに行く大変なことは解っている、経験者であるお友達がこちらに合わせてくれて当たり前だ、という考え方ですよね。
でも、お友達は…今度は主さんが合わせてくれるのが当たり前だ。と思っている。
要はそこが食い違っているんですよね。

あのね主さん、世の中あなたのために回っているのではありません。
ここは、主さんがよく考えて、旦那さんがお休みの日にお子さんを預けるなり、お母さんに少しの間みてもらうとか方法はあるでしょ?

そのお友達を失いたくないなら、お友達に文句言うより、自分がよい方法を考えて行動した方がいいのではないのかなと思います。

No.48 18/01/20 16:57
通行人48 ( ♀ )

他の方主さんの事を性格が悪いだとか自己中だとか意見してますけど、主さんも待ち合わせ場所をお友達に合わせていたのなら多少の不満はあってもおかしくないかなと思います。
ただ、大学生の頃はお友達に合わせてもらったのなら不満は心の中に留めてた方が良いと思います。
お友達は3回ぐらいしか子供を連れてきてないは関係ないと思います。お友達なりにあなたとの時間をゆっくり過ごしたいから子供を預けて来てくれてたんだろうし。主さんが移動がストレスになる事をお友達に話しても「じゃもう会わない方がいいね」と言われて関係が崩れる気がします。
主さんにとってそのお友達は特別の様ですし、たまに不満は出るかもしれないけど思いやりを持って接してほしいです。

No.49 18/01/20 17:32
匿名さん49 

お互いさまだと思う。
友達の言ってることも主さんの言ってることもわかります。
だけどどっちも長年の友達だから経験者だから分かってくれてもいいじゃないって気持ちが強い。
おそらく友人に言ったところで何も変わらないし喧嘩になるのがオチ。
主さんが行くのが苦痛ならお子さんを預けて行けるようになるか苦にならない時だけ行くようにすればいいだけ。
月1とか息抜きしたいなら他に自分で見つけたらいい。
子どもが大きくなると絶対同じ地域の人とは関わらないといけなくなるから今のうちに気の合う友達を見つけておくのも今後にはいい機会だと思いますよ。


No.50 18/01/20 17:54
匿名さん49 

子育てなんてみんな手探り状態ですよ。
学校の試験と違い答えがないことばかりですから。
子育てしてるみんなが主さんが思っていることを思ってきた。
そこをみんないろんなやり方で頑張ってきた訳ですから辛口になる。
きっと主さんもお子さんが手を離れた頃同じようなこと言ってると思います。
今は大変かもしれないけど後から考えると今がお子さん一番可愛い時ですから踏ん張って頑張って下さい。
懐かしくなる時が絶対きます。




  • << 68 励ましのお言葉ありがとうございます。 確かに子供はすごく可愛いです。人生プラマイゼロとか言いますが、こんなに可愛い子を手に入れてしまったから、友人との関係が上手くいきそうにない方向にいくのかな、とさえ感じます。 でも、やはり友人も失いたくないです。ふと思ったのですが、どちらか片方が苦労するのじゃなくて、お互い歩み寄って距離的に真ん中辺りで会う、という妥協案を思い付いたのですが、色々と考えすぎて、この案でも言っちゃいけないですかね?本当に何も分からなくて大変疲弊しきってます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧