父親に結婚したい人がいると伝えたところ、彼がバツあり子持ちであるため、結婚は猛反対されました。わたしは、初婚です。
会うことも拒否、反対を押し切るのならば、勝手にしろ、話も聞きたくないと言われて、感情的になってしまい、勝手にすると言って実家を出てきました。
翌日に、父親からメールで、相手の身上書を要求されました。それを見てから会うかどうか検討すると書いてありました。
彼にそのことを伝えると、身上書を書くことを拒まれました。父親が興信所を使ってリサーチをするということも言っていたので、身上書を渡すといろいろ調べられるんじゃないのかと嫌がっています。調べられて困ることは、特にないそうですが、わたしから見たら、ひとつはあります。元々、お付き合いする前に、バツあり、子持ちとは聞いていましたが、実際は、バツ2でした。父親には、バツ2ということを伝えきれていません。
わたしとしては、彼に挨拶に来てもらった時に彼の口から伝えてもらおうと思っていました。
結婚の挨拶が難しい状態なので、まずは、身上書を持って行って、父親を説得しなければ話は進まないと思うのですが、頑なに彼が拒否するので、困っています。
わたしが至らないのは承知しています。しっかり父親を説得できないのがダメなのはわかっています。話をしたくても黙れと怒鳴られるので、困っています。
わたしがどう動けばうまくいくでしょうか?
18/02/13 09:23(スレ作成日時) [RSS]