注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

義実家にモヤモヤ。 食べ物の事で先日からモヤモヤしています。「卑しいなぁ」…

回答11 + お礼5 HIT数 2892 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/02/15 11:47(更新日時)

義実家にモヤモヤ。

食べ物の事で先日からモヤモヤしています。「卑しいなぁ」と思う方がいると思いますが、申し訳ないですがそういうレスはしないで欲しいです。そう思う方はスルーして下さい。

先日、私達のアパートにお互いの両親が揃う事がありました。そこで義両親が「どら焼き」を10個買ってきました。
普通のあんこが4個、クリーム入り・栗入り・カスタード入りが2個ずつです。

実は以前から旦那が「〇〇ってお店のカスタードどら焼きが大好きなんです」という事を何度か話題にしていて、私の母もそれを知っています。

そして義両親が「ここのカスタードが有名なんですよ~」と言いながら、義父がカスタードを1個取ったんです。
義母は「まだ1個ありますから」と言ったのですが、結局母は旦那が好きだと知っているので遠慮して食べませんでした。

それを後で「お母さん遠慮して食べなかったみたい」とさりげなく旦那に言った所、旦那は「いつでも食べられるんだから食べればよかったじゃん」と。

カスタードが有名だと言っているのに2個しか買ってこない義母。平気で一番最初に取る義父。「ごめんね」と言うならまだしも「食べればよかったじゃん」と言う旦那。全員にモヤモヤしています。
私が旦那に「あなたはいつでも食べられるから、これはお母さんにあげてもいい?」と聞くべきだったんでしょうか。

No.2601804 18/02/13 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/13 16:54
匿名さん1 

欲しいものは自分で買えばいい。

人が持ってきてくれた物にとやかく言わない。

義理親も気を利かせてつもりで色んな種類を買ってきたんだと思うし。

No.2 18/02/13 16:58
匿名さん2 

私なら先に旦那がカスタード好きだからと 先にとります笑
旦那優先
義理両親より実の両親
旦那優先( ̄∀ ̄)

No.3 18/02/13 17:12
お礼

>> 1 欲しいものは自分で買えばいい。 人が持ってきてくれた物にとやかく言わない。 義理親も気を利かせてつもりで色んな種類を買ってきたん… 確かに気を使って色々な種類を買ってきたと思います。

けど「人が持ってきた物」だったら、その「持ってきた人」が我先にって取るのはどうなの?って思います。普通は最後じゃないですか?

No.4 18/02/13 17:15
お礼

>> 2 私なら先に旦那がカスタード好きだからと 先にとります笑 旦那優先 義理両親より実の両親 旦那優先( ̄∀ ̄) 私も旦那優先にします(笑)
でも今回は誰よりも先に義父が取ったのでびっくりしました。
いつでも食べられるのにお前が一番に取るんかい!

No.5 18/02/13 20:29
働く主婦さん5 

その場で余計なことは言わなくてよいです。


旦那さんも含めて、義理家族はおかしいですよね。

「人にあげるお土産物の形」と見せかけながら、お客さんの立場の主さんの親には全く気遣いなし。

そんなに卑しいなら、自分で好きなだけ買って自分だけ食べればよいのにね。それならこっちも腹が立たない。

口が卑しい人ってね、食べる時は食べたいっていう意識だけで、周りへの気遣いが全くないの。あるのは食欲だけ。

自分の親には別の日にたっぷり届けてあげてね。

あとは旦那さんの扱いだけですね。多分主さんが知らないところでやらかして恥をかいてますよ。

どう教育するかな~

No.6 18/02/14 09:20
匿名さん6 

お母様もご主人も、どちらも思いやり。思いやりには、ごめんねより
ありがとうの方が合っていませんか?

さりげなくでも、わざわざ「お母さん遠慮して食べなかったみたい」に対し、
(悪かったな)ごめんねと言って欲しい主さんのお気持よりは......

お母様の娘婿に食べさせたい!娘婿さんは義母様に食べて欲しい!
ごめんねより、お互いに相手の気持ちにありがとうの方が良いと思います。
ご主人その様なお気持ちでしたのでは?

No.7 18/02/14 09:25
匿名さん6 

追記
それと、義父様はお母様がご遠慮していらっしゃる様なので、
先にお取りになりにくい?だから先にお取りになったのでは?
その様なお心遣いもありです。

No.8 18/02/14 12:28
通行人8 

プレーンな小豆が好きな人も多いし
栗あんやクリーム入りが好きな人もいるでしょう。
有名であろうと、変わり種は少量。悪いバランスではないと思います。←義母の買い方について

私はどら焼き自体が苦手なのできっと見ているだけで食べないと思いますが。

お母さまは本当にカスタード入りが食べたかったのに遠慮したんですか?
娘がそんなことでモヤモヤしたり、夫に嫌味を言ったりしていたらその方が悲しい気持ちになると思います。

差し入れって難しいですね。
気をつかったつもりがお嫁さんを苛つかせる結果になるなんて、残念です。

No.9 18/02/14 15:31
お礼

>> 5 その場で余計なことは言わなくてよいです。 旦那さんも含めて、義理家族はおかしいですよね。 「人にあげるお土産物の形」と見せか… 卑しいというより、他人の事を何にも考えてないんだと思います。
もっと言えば「自分が一番立場が上」って思ってます。
(結婚当初に遠回しで言われました)
旦那も義父がそんな態度なので「嫁の親よりうちの親が偉い」みたいな態度をよくとります。

No.10 18/02/14 15:36
お礼

>> 7 追記 それと、義父様はお母様がご遠慮していらっしゃる様なので、 先にお取りになりにくい?だから先にお取りになったのでは? その様なお心… 義父は義母が「カスタードが有名なんですよ~」と言った時にはもう取っていたので、母が遠慮したから先に取ったという事は絶対にありません。

旦那も「遠慮した方が悪いんじゃん」という言い方だったため、余計に「はぁ?」と思ってしまいました…。

No.11 18/02/14 15:39
お礼

>> 8 プレーンな小豆が好きな人も多いし 栗あんやクリーム入りが好きな人もいるでしょう。 有名であろうと、変わり種は少量。悪いバランスではないと… 義母の買い方は普通なら悪くないと思います。変わり種って好み分かれますよね。

「オススメなんですよ~」と言って母も「どれですか?」と言っているのにサッと取った義父が悪いと思います。

No.12 18/02/15 04:58
匿名さん12 

卑しいなあとは思わないです。
でも主さんが何歳かわからないけど結婚して既にしっかりした大人の女性がモヤモヤとか言ってるのにはちょっと引くかな…

義母さんは単に一人の大人として、大人の判断として自分が良かれと思った色んな種類を買ってきただけで、義父さんは義父さんで色んな種類がある中で変に遠慮はせずに義母さんが買ってきたなんでも選べる中で自分はどうしたいかを隠さずに遠慮せずに手を出しただけですよね。

義母さんは自分の責任でその種類その個数を買ってきた本人なので、だから当然周りの人が選ぶのを尊重します。そして主の夫さんが好きだと知ってるから遠慮したとしてもその「自分がそれだけしか買ってこなかった」と言う責任において旦那さんを優先し気遣いをしてくれて手を出さなかったわけですよね。その母の気遣いは普通に尊重して立ててあげて義母の行為を好意的に捉えればいいのでは?
別の見方でいえば、もし主さんが他の誰かを悪くいうとしたらそれは義母さんがせっかく良かれと思ってしたその”気遣いの遠慮”をまるでしなくても良かったものにしてしまいますよね…
つまり義母さんの気遣いを不要なものや良くないものにしてしまいますよね… 
その方が良くないのでは?

旦那さんは義父や義母に対しても、それぞれ自立した大人として動くその事に肯定的にいるので同じく一人の大人としている夫さんにすれば、臆さず遠慮せず自分を出せばいいのに…というスタンスで「欲しければ取ればいいのに…(なぜ遠慮するんだ)」と言ったのでは…

小さい子供同士ならこれはこの子の!とかお菓子の取り合いとかあるだろうし”この種類が!”とかもあるし他人なら遠慮もすべきとかもあると思いますけれど…そこは家族だしみんな大人ですからね…
そもそもお菓子の事で些細な事として流す程度の事なので、だからこそ義母さんも”いろんな種類”で買ってきたのではと思います。

むしろ「何も考えずに遠慮もせずに取った人(義父や旦那)が悪い」とそっち側?に目を向けるより、「買ってきた人(義母)が家族に自由に選ばせてあげる(自分は残り物でいい)」という姿勢を見せてるその母親の母親たらん行動の方に素晴らしいといったそっち側に目を向けそこを見習うとか、今度自分が買ってくる時には自分が遠慮する側になって義母さんには好きなものを選ばせてあげたいとかそっち考える方がいいですよ。


No.13 18/02/15 07:00
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

いや、まだ様子見でいいでしょう
義両親も現場で買うときにそういう買い方になる流れがあったのかもしれないし
旦那さんもだれもとらないからすっととったのかもしれない
【どら焼きといえばアンコ、昔の人だからその買い方になったのかも】
遠慮したんだから遠慮成立
遠慮したのにお母さんがもらうっという視点はあなたの価値観ですし
もちろんそれが理想ですけど人それぞれ性格がありますからね

とりあえずそういう1人1人の性格があるという事を理解する事が大切
そしてこの人達が集まればだいたいこういう形になるという事でしょうし、次もそういうのから今度はお母さんにカスタードが回るかもしれないし、回らないかもしれない

とりあえず今度あなたがこっそりカスタードをお母さんに買って言ってあげればあなたの価値観はしっかり成立しますからそれでもいいと思いますよ
そういうのでバランスをとっていきましょう
周りの性格をこうなってほしいとおもってもあんまり良いことにはなりませんしね
こっちが気を回せばいいと思いますよ
とりあえず様子見でしょう

No.14 18/02/15 10:24
匿名さん14 

手土産を持ってきてくださったのに、そこまで負に考えが傾く事に驚きます。もっと日頃から感謝をする事を覚えませんか?

No.15 18/02/15 10:40
匿名さん15 

義両親(特に義父)の好物がわかってよかったですね。スレのような状況で我先にとがっつくほどの好物。それがどら焼きというのも良い。
今後は、未来永劫義両親への贈答はカスタードどら焼き一択で良いということですよ。中元も歳暮も年末年始も祝事すべてカスタードどら焼き10個入りの箱とかで済むわけです。こちらにとっても義父の好物がコスパの良いどら焼きで良かったじゃないですか!

No.16 18/02/15 11:47
匿名さん16 

そこまでモヤモヤする事なのかと驚きです。お義母さんが買ってきた種類は別にそこまで悪く言う事でも無いかと。お義父さんが一番にカスタードを取ったのはもう仕方ないと(相手に先に選ばせるという配慮に欠けていた訳で)諦めるしかないし、悪意があった訳でもないでしょう。

で、結局カスタードは誰が食べたの?旦那さん?思うに、お互いに遠慮して言葉が足りなかっただけかと。お義母さんが残り1個を勧めてくれた時に、お母さんが遠慮して『あ、でも◯君 コレが好きなんでしょう?食べたら?』と言葉にしたとして、旦那さんが『いえいえ僕はいつでも食べられるから、どうぞカスタード食べてみて下さいよ』とでも勧めて自分は違う物を先に取ってしまうような気遣いができていれば、お母さんもカスタード取りやすく 丸く収まったのでは?…と、思うのですが。

>私が旦那に「あなたはいつでも食べられるから、これはお母さんにあげてもいい?」と聞くべきだったんでしょうか。

え?みんなの前でこんなこと言われたら、お母さんはもっと気まずいのでは?
ともかく、後になって旦那さんに嫌味を言う主さんも考えものだと思う。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧