注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの

家計簿診断をお願いします。 夫(私)43:会社員 妻39:専業主婦 長女1…

回答6 + お礼4 HIT数 1190 あ+ あ-

サラリーマンさん
18/02/26 11:18(更新日時)

家計簿診断をお願いします。

夫(私)43:会社員 妻39:専業主婦 長女10 長男6 次女4 犬
妻の実家で義母、義祖母と我が家で同居
年間の貯蓄115万
厳しいご指摘おまちしています。

収入:手取り37万 子供手当3.5万 ボーナス手取り75万×2
家賃光熱費     30,000(夏は4万)
駐車場2台      9,000
幼稚園       33,800
習い事2人      15,210
保険        35,000(介護や就労不能等含む)
自動車保険    5,030 (自転車保険含む)
給食2人      8,700
夫小遣い     35.000(昼食代含む)
妻小遣い     10,000
携帯夫妻義祖母   20,000(夫は仕事にも使用で1万)
ガソリン    7,000
仕事上の移動や立替 20,000

食費        70,000(義母分含む、コープ併用、義祖母は別)
雑費        30,000(シャンプー洗剤ドックフード等)
小学校関係集金    4,000
その他 70,000
 家族で外出外食・衣服・医療費・理髪・その他・化粧品・コンタクト
 詳細不明です・・・

車検や冠婚葬祭等はボーナスから支出しています。
    

No.2605939 18/02/22 10:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/22 11:43
匿名さん1 

毎月の収支、ざっと計算すると赤字ですよね。

だけど、あちこち削ったところで微々たる金額。
大まかに削れそうな部分…あんまり無いように思いますけど。
削るとしたら使途不明なものがある7万部分からでしょうかね。

あとは収入を増やす方に考えて行った方が賢明かなと。
奥様がパートに出られるとか。

1つ気になったのは、同居されている義母さんとかからは生活費としていくらかいただいてたりはしないのですか?
我が家では母は私の妹夫婦と同居しておりますが、3万だったか4万だったか…生活費として家計に入れてますよ。






No.2 18/02/22 12:32
匿名さん2 

トータルでいくらって記載してよー計算面倒だよー

いくら削ればいいの?
それによってやり方変わる
2万位で良いなら、
化粧品をその他で買うなら妻のお小遣い無し
妻と義祖母の携帯は格安
保険は全部年払い
幼稚園に迎えに行く事にしてコープなし!自転車でバス代とコープの配送料を浮かす

No.3 18/02/22 12:40
匿名さん3 

この収入で奥さんが働いてなくて幼稚園に習い事が余計。
夫が仕事で使用している携帯代を何故家で支出?

No.4 18/02/22 18:25
お礼

スレ主です。
書きたい事が200字で収まらなかったのでこちらに書かせて頂きました。

合計を記載し忘れて、申し訳ありませんでした。
今更ですが支出合計は¥402,740となり夏場は赤字ですね汗
・妻パートは次女が小学生に上がってからと考えていました。
・義母の家に同居させて貰っており、むしろ家賃光熱費計3万を義母にお支払いしてます。
・3万/月位貯金に回したいです。
・妻のお小遣いなしは反発をくらいそうです笑
・妻と義祖母携帯格安は実行したいと思います。
・保険年払い実行したいと思います。
・幼稚園バス、コープ配送幾らか確認してみます。
・幼稚園に習い事余計との事ですが、幼稚園も余計でしょうか?
・書き方が悪く申し訳なかったのですが、収入の中に会社から支給される携帯手当の様な物が含まれております。

正直なところ、私は40.5万の収入で家賃光熱費合計3万で毎月貯金が出来ないのか。
と感じていたのですが、皆様の反応を見ると削る余地は勿論ある物の
無茶苦茶使い過ぎ!って訳でもないのでしょうか…
その他の7万とか、雑費の3万とか、食費7万とか。

No.5 18/02/22 18:28
お礼

度々すみません、スレ主です。

この掲示板の使い方を良く分かっておらず、すみません。
それから、大事な事を書いていませんでした。
匿名1さん、匿名2さん、匿名3さん
回答有難うございます!!

No.6 18/02/22 19:03
匿名さん1 

支出をアップさせるのは簡単なんですが、ダウンさせるのは大変なんですよね。
家計は奥様にお任せされている?
ならば、今まで当たり前にこの支出でやってきているものをあちこち削るとなると、まずは奥様自身の意識改革から始めないとなかなか難しいですよ。

チリも積もれば…と申しますから、微々たるものでも節約を心掛ければだいぶ違うとは思いますけども。

例えばco-op個配とかは結構割高ですよ。
うちも以前利用してましたが、あれもこれもとついつい余計な物まで買っちゃうんですよね。
月一でクレジットからの支払いにしてましたが、あら?こんなに使ってたかな?なんて金額になっちゃうんですよ(^_^;)
一回・一回、財布からお金を出して買わないシステムは私にはちょっと合わないなと思ってやめました。
こういうの、奥様も結構あると思いますよー。

1つ気になった事 その2ですが

子ども手当(今は児童手当かな)の3.5万。
収入に含まず、これを貯蓄に回してはいかがですか?お子さん達の教育費として。

我が家は一度も手を付けずで受給終了いたしましたが、なかなかの金額が貯まってましたよ。
2年後に大学進学を控えていますので、入学金やらの足しにしようと思ってます。






No.7 18/02/22 20:06
匿名さん7 

主さん家族5人プラス義母、計6人なら食費7万くらいするでしょうね。
うちは4人で六万です。

無駄なのは奥さんの小遣いと用途不明の7万

わたしも旦那のお金を管理して居た時はお小遣いなんて貰ってませんでした。食費の余りを小遣いにしてました。(なので10円でも安いスーパーをはしごしてました笑)

必要な支出以外のお金は主さんが預かり、外食の時や他に必要なものがあるときに主さんが渡したらどうですか?

No.8 18/02/22 20:08
匿名さん7 

雑費3万も多いですね。

我が家は1万です。(犬を飼ってないのでわからないのですが、犬にかかるのかな?)

No.9 18/02/26 11:09
お礼

>> 6 支出をアップさせるのは簡単なんですが、ダウンさせるのは大変なんですよね。 家計は奥様にお任せされている? ならば、今まで当たり前にこの支… ご回答有難うございます。

お礼の書き込みが遅くなり、申し訳ありません。
家計は妻に任せています。
意識改革が大事。まさに仰る通りですね。
今回の話し合いで「どこを削れば良いか分からない」と言われてしまい頭を悩ませています。

なんというか、あんまり余裕がなさすぎるのは長続きしないと思ってるんです。
ちょっと節約したら(がんばったら)1万位とか?その位自分の好きな様に使える位の
余裕のある収支計算の基本をつくりたいなと。
(もっと稼いでから言え!と言われそうですが)

配送費の件、児童手当の件、検討してみます。
有難うございます。

No.10 18/02/26 11:18
お礼

>> 8 雑費3万も多いですね。 我が家は1万です。(犬を飼ってないのでわからないのですが、犬にかかるのかな?) 回答有難うございます。
お礼の書き込みが遅くなり、申し訳ありませんでした。

食費は7万位なのですね。分かりました。

お小遣い0は可哀そうかなと…
妻のお小遣いを減らしたら、私のも減らさないと不公平ですし。
そんな甘い考えでは節約できないですかね笑

匿名7さんは主婦の鏡ですね!旦那さんも幸せですね!

犬は基本的にはドックフードが3000円位/月なので
私も雑費3万は多いのでは?と感じてますが
妻は、妥当だと言っています。

私が預かると言うより、二人で管理する形にしたいと思います。
特に使途不明を含む、7万の部分。

食費や雑費(幾らが妥当かはありますが)をはじめ
妻が多少匙加減を握っている部分がないと、窮屈だろうなと考えています。

有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧