注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

ママ友が全然できません(;_;) 地域の子育て支援センターに何度か遊びに行…

回答4 + お礼3 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
18/02/22 20:46(更新日時)

ママ友が全然できません(;_;)

地域の子育て支援センターに何度か遊びに行っていますが、周りの人はどんどん仲良くなってるのに私は全然だめです。

「かわいいですね」「何ヵ月ですか?」と他愛もない会話はするのですが、一緒に帰ったり連絡先を交換するまでには至りません。

次に支援センターに行くともうその人には友達ができていたりして…

何がだめなんでしょうか…

No.2606055 18/02/22 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/22 16:44
通行人1 

私は県外に嫁ぎ
知ってる人は0から去年始めました。
子供が生まれ
毎日ずっと家事終わり次第
支援センターに行きました。
ママ友最初は全く出来ず困ってました。
会話繋がらない…

でも毎日顔出し、まず相手の名前や住んでる場所を話していく。
度々来てる人でこちらに興味がある人にはかなり子供を近くに近づけて声かけたなー。
すると家の近くで人当たりもよく、話が弾み、ママ友沢山知ってる人に出会いました。
そのあとは会うたびに彼女の近くに!
すると、人が彼女によってくるのでチャンスで自分アピール!紹介してもらってます(^^)
やはり通うならとことんです。
あとは人観察大事だなと思ってます

No.2 18/02/22 17:40
匿名さん2 

煩わしい人間関係が無いのはとてもラッキーだと思います!

No.3 18/02/22 17:46
匿名さん3 

ママ友とか無理して作らなくても良いと思いますよ。

No.4 18/02/22 18:21
お礼

>> 1 私は県外に嫁ぎ 知ってる人は0から去年始めました。 子供が生まれ 毎日ずっと家事終わり次第 支援センターに行きました。 ママ友最初… 同じような方が居て安心しました。
やっぱりめげずに何度も通うのがいいんですね!

仲良くなろうと思っても、あとからお友達らしき人が来て私だけおいてかれちゃったり、なかなか難しいんですよね~(;_;)

がんばります!ありがとうございました!

No.5 18/02/22 18:23
お礼

>> 2 煩わしい人間関係が無いのはとてもラッキーだと思います! たしかに…
煩わしい女同士の関係が苦手で、普通の友達すら二人しか居ないです(笑)

でも子供のためには特定の親と仲良くなって子供同士で毎回楽しく遊んでくれるようになればなと思うんです。

No.6 18/02/22 18:25
お礼

>> 3 ママ友とか無理して作らなくても良いと思いますよ。 やはりそうですか…
でも毎回支援センターでポツーンとなるのもなかなかつらいです(;_;)
多少の会話はあるんですけどね…

No.7 18/02/22 20:46
通行人7 ( ♀ )

少しは話せるなら、あと少し頑張れば大丈夫なような気もしますが。同じように一人でいる方に話しかけてみるとか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧