注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

介護の仕事をしています。20歳です。 利用者様と触れ合うのもとても楽しいし、き…

回答7 + お礼4 HIT数 1452 あ+ あ-

なな( 20 ♀ 6PVRCd )
18/03/02 20:48(更新日時)

介護の仕事をしています。20歳です。
利用者様と触れ合うのもとても楽しいし、きっと恵まれた環境にいるはずなのに何も生かせない自分が嫌で惨めで仕方ないです。

私のために仕事が終わったあと、残って一緒に反省会をしてくれている上司に、渾名で呼びかけてくれる先輩方。恵まれた環境下にいるはずなのに、辞めたい辛いしんどい苦しい思いと仕事が出来ない自分が情けなくて苦しいです。

恵まれているはずなのに、辞めたいなどと思う自分も気持ち悪いです、汚いです最低な人間だと思いますわ、でも、たった一言、あるスタッフさんから、浮いてるよねの一言が突き刺さってしまいました、私なりに頑張って頑張って頑張って努力をしたはずですが、どうやら私は浮いているみたいです、そんなのを気にせずシャキシャキ働けない自分が憎いです、人の顔色窺って勝手に傷ついて何も出来ない足で纏な自分が嫌いで邪魔でむかつきます。

そんなことを思ってたら、他のスタッフも私に対して邪魔に思ってるんだろうなあ、と考えてしまい凹んでしまいます。情けないですわ、

どうしたら、迷惑をかけず、浮かずに、惨めでみっともない私から抜け出せますか、本当に本当にたすけてください。私1人で考えつかなくてごめんなさい、すみません。読みづらい文で申し訳ございません。

No.2606325 18/02/23 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/23 00:30
匿名さん1 

もしこれをお読みいただけたなら、一度深呼吸しましょう。
大丈夫、もう自分を責めないでください。
何もみっともないところありませんでしたよ?浮いているという相手にとっては何気ない一言。それでも傷ついていいんです。傷ついて当たり前なんです。その気持ちは大事にしないといけません。
自分を否定されて傷つかないことなんてありません。
介護職なんてとても大変なお仕事の上、
そんな一言があれば私も一生付きまとってくると思います。
介護職についたことがないので上辺だけのお話で大変心苦しいのですが、私もやりたい職を様々探しているため、その中でも介護職は沢山求人があります。
転職はとてもエネルギーのいることですが、主さんが心の健康を保って仕事をするためには選択肢の一つとして考えることも良いかと思います。
ただ、転職してもどこに行っても、人間関係の問題はいつもまとわりついてくると思います。都度転職をし、主さんに将来何も残らなければ意味がありません。
文を拝見したところ、主さんはとても責任感が強い方だと感じました。強すぎたため、たいへん頑張っておられるのに自分のそういった面に目を向ける余裕がなくなっておられるのだろうなと。
職場でも、ご家族でも、ご友人でも、ネットやここでも、どこでも構いません。奥に隠しているもの吐き出してください。言葉にしたり書き出したりすることで胸につかえてるもの、少し出してしまいましょう。息苦しくてはそりゃあいいお仕事なんて出来るわけありません。
まずは自分の心の健康を保つこと。お仕事をしていくにはこれが不可欠だと思います。
主さん、大したことは言えてませんがとても頑張っていますよ。頑張りが文だけでも伝わります。
人を助けるためには、まず自分からです(´ω`)

No.2 18/02/23 00:37
お兄さん2 

主さんにとってはすごく良いスタッフに恵まれてると思ってるんでしょうか?
じゃ、なぜその恵まれたスタッフに相談しないんですか?
そんな恵まれてるなんてことはあまりないことだし、仕事のことで悩んでるなら相談できませんか?
利用者さんと触れ合ってる時は楽しい。これ以上にない才能だと思います。自分も近い職場で働いてたことありますが、これが介護の仕事する上で最も大事なことだと思います。
それを主さんはちゃんと持ってる。どんなにスキルや経験あっても、流れ作業みたいにやってる人もいますからね。主さんは愛情もって仕事されてるんじゃないですか?
もちろん、時には嫌になることともあるでしょうけど。自分が上司なら主さんみたいな人と一緒に働きたいですけどね。
浮いてるって言葉をすごく気にされてますよね?
周りの目をすごく気にしてる。
でも、実は1番気にしてるのは主さん自身です。主さんが自分のことそういう目で見てるんです。人には良いところもあれば悪いところもあります。良いところは私、悪いところは本当の私ではない。こんな私は許せない。良いところしかないのが本来の理想の私。でも現実は弱いところもいっぱい。そんな私が嫌だ。
悪いところは認めたくない。だから苦しいんです。だってそれも大事な主さんだから。そんな自分の一部を否定して消そうとしてるんです。それは痛いに決まってます。
本当に強い人ってどういう人だと思います?
弱いところなんてない人?
何でも完璧な人?
とんでもない。強い人ほど自分の弱いところをちゃんとわかっていて、それを認めることができている人です。自分自身と向き合える人です。
強くなりたいなら、そこから逃げては強くはなれません。自分と向き合うことから逃げるため他人や会社や社会や世の中や何かのせいにして生きるしかできなくなるでしょうね。
主さんはご自身のこと褒めてあげることできますか?
ご自身のこと信じることできますか?
ご自身の幸せについて考えたことありますか?

No.3 18/02/23 00:38
匿名さん3 

「浮いてても別にいいや」と思えるようになったほうが、いいんじゃないでしょうかね?

がんばり過ぎはやめましょう。周囲の人たちの評価を気にしすぎるのもやめましょう。

どんなひとでも、ある程度長生きすれば、浮きまくった経験が少なからずあるはずです。

「人間だれでも、時には、浮くものだ!」と思って、胸を張って仕事するのが一番だと思います。

No.4 18/02/23 01:00
通行人4 ( ♀ )

働きだしてどれくらい?
社会に出て3年くらいはやっぱり反省ってあるものですよ。

「浮いてる」って発言した人は確かに酷い!それはダメ!

けれど他の人は教えてくれたりしてるのよね?

どこへ行っても最初は覚えることだらけ。慣れるまではどこへ行っても大変。

私も覚えるまでが苦手で。覚えちゃえばテキパキ動けるんだけど、覚えるまでに人より時間がかかってしまう。だから周りをイライラさせちゃう。

でも辞めて「せっかくこんなに教えたのに!」って思わせちゃいけないと思って、どの職場でも慣れる前に辞めることはしないようにしてる。

教えてくれる、反省点を教えてくれる、それって主さんに期待や希望があるからです。延び白が無いと感じたら教えることすら諦めてられてしまいますからね…そうなったら1番辛いかなと。

もし触れ合いなど、仕事自体は好きならば、もう少し粘ってみてはどうでしょう?

もし3年頑張っても慣れないようなら、転職してもいいかもしれません。同じ職種でも、人間関係が違うだけで上手くいくこともありますしね。勿論今より辛い場所もあるかもしれませんが…。

とにかく主さんを応援しています。
自分を追い詰めたりせず、前向きに、1日1歩でもいいから前に進んでいけるといいですね。

No.5 18/03/02 10:26
お礼

>> 1 もしこれをお読みいただけたなら、一度深呼吸しましょう。 大丈夫、もう自分を責めないでください。 何もみっともないところありませんでしたよ… お返事遅くなりましてすみません。ありがとうございます..。
人の揚げ足を取るように小さな言葉が気になってしまい、注意を素直に受け入れられず誰かに少しでいいから認めてほしいです。私のやっていることは間違ってるのか正しいのか、必要なのか不必要なのか、助けになるのか余計なことだったのか、もう辞めたい、でもお客様と離れたくない、やめた所で次も決めてないのに?と考えてしまう日々です。
職場に馴染めてないんだなあとか、私の悪口言ってるのかな、とかかんがえて寝れなくなってしまうのが辛いです。誰かが話してると私の事かなと自意識過剰になって気になって手元が疎かになってしまったり、頑張り方がわからなくなってきてしまいました。お礼文なのにグダグダと申し訳ございません。

No.6 18/03/02 10:31
お礼

>> 2 主さんにとってはすごく良いスタッフに恵まれてると思ってるんでしょうか? じゃ、なぜその恵まれたスタッフに相談しないんですか? そんな恵まれて… 職場の人には怖くて相談できないんです。何だか教えて貰ってる事を否定しているのではないか、私よりしんどくて辛い思いをして働いてる人もいるのにその人に辛いんですって相談するのは失礼なんじゃないか、そもそも私の悩みなんて笑われるんじゃないか。と。
自分で書いててあれですが、自分の事しか考えてないですね、恥ずかしい。

自分の幸せ、は考えつかないです。弱い所を認めるのも怖いです、仰っていただいた言葉が全て納得出来ました。弱い所を認めたくないです、周りのことが気になって気になって仕方ないです。誰かが話してると私何かしたかな、と気にしては仕事に行きたくなくなってしまって、でもお客様には会いたくて。どうしようもないです。情けないです。

No.7 18/03/02 10:33
お礼

>> 3 「浮いてても別にいいや」と思えるようになったほうが、いいんじゃないでしょうかね? がんばり過ぎはやめましょう。周囲の人たちの評価を気に… 素晴らしいです。私もそう思えるように頑張りたいです。周囲の評価や視線を気にしないで、注意を素直に受け入れられるわたしに、なりたいです、頑張ります、ありがとうございます。

No.8 18/03/02 13:07
お礼

>> 4 働きだしてどれくらい? 社会に出て3年くらいはやっぱり反省ってあるものですよ。 「浮いてる」って発言した人は確かに酷い!それはダメ!… 働き始めて1年と数ヶ月経ったところです。
私の為を思って注意をしてくれたり見ててくれたり、と分かっているはずなのに本当は悪く思ってるのではないか、と疑ってしまう自分が嫌なのです。1歩でも進めるように、諦めたくないです、ありがとうございます。

No.9 18/03/02 18:39
お兄さん2 

お礼読みました。
怖くて相談できない?
その時点で相手との信頼関係はないですよね。
主さんはご自身が悩んでること(自分の弱い部分)を他人に見せたくないだけではないですか?
自分の悩みを言ったことで相手から嫌がられたり嫌われたらこわい。だから自分の弱さを人にさらけだすことができないだけ。
それはやっぱり、主さん自身が主さんのそういう弱い部分を認めてないからです。嫌ってるから。だから、他人も同じように嫌ってしまうんじゃなかって思ってるのではないですか?
でも、嫌ってるのは主さんだけですから!他の人は言い方悪いですが、どうでもいいことだし何とも思ってません。大して興味もないでしょうね。なぜなら、人はみな自分が生きることで精一杯だから。親とか家族とかならまた違う面もあるかもしれないですけど、少なくても職場の付き合いならその程度です。

自分の幸せは考えつかない?
では、主さんはいったい誰のなんのためにそうして悩みながらも必死に頑張って仕事されてるんですか?
自分の弱いところを認めることができないいうことは、他人の弱いところも認めることはできないってことではないですか?
良いところも悪いところもあっていいんですよ~。
成長と言う方法で変えていけばいいんです。これは一生かけてやることかもしれません。

No.10 18/03/02 18:50
お兄さん2 

こんなこと言ってる自分も、周りの目ばかり気にする人でした(今もそういう面はあります。全く気にしない人は逆に問題…)。なぜなら、周りから認められなければ自分には価値がないと思っていたから。だから周りに認めてもらうため、嫌われないために必死に頑張ります。たとえ理不尽なことでも、嫌なことでも、自分の本音を押し殺して我慢して必死で頑張ります。
そして認めてもらえるとすごくうれしいし自信にもなります。でも、これって所詮は人からもらった自信です。なので、否定されたり認められないと簡単に壊れてしまいます。しかも、厄介なことにこれって相手に見返り求めてるんです。私はこれだけ頑張ってるんだから、相手も褒めたり認めたりしてくれてもいいだろ!って。でも、いくら頑張っても認めない人もいるし、頑張らなくても認めてくれる人もいるし、そんなこと自分の思い通りになんてできないんです。
要は、他人に自分の価値を決めさせてるんです。自分の人生や幸せを他人に決めさせてるんです。
これってものすごく怖いことです。常に周りから好かれ認められるような完璧人間であり続けなければいけないから。しかも人は自分のことが1番ですから(親が子を想う気持ちも同じ)、他人の人生まで責任持つことはできません。そんなところに自分の人生や価値をゆだねてるってことなんです。
何が言いたいかと言うと、自分で認めて上げられればそれでいいってことです!
自分を信じると書いて自信と書きます。何かができるとか認められてるとかそんなもの関係ないんです!
主さんだって今までいいかげんに生きてきましたか?
主さんなりに精一杯生きてこられてのではないでしょうか?しかも色々な人に支えられながら。
そんな自分を馬鹿にできますか?そんな主さんのこと応援してくれてる人たちのこと馬鹿にできますか?
もっとご自身のこと認めても良いと思います。不器用かもしれないし、ダメなところいっぱいかも知れないけど、私なりに精一杯頑張ってるじゃん!って。主さんがご自身のこと認めさえすればそれでいいんですよ~。
すると、そんな主さんのことを勝手に認めてくれる人もいますから。勝手にと言うのがポイントです。こちらから認めて~って必死でお願いしたからそうしてるわけではない。そういう人のこと大事にしてください。
主さんはもう十分頑張ってるし素敵な人なんです。主さんが1番わかってるはず。

No.11 18/03/02 20:48
お兄さん2 

言い忘れましたが、人目を気にしてしまう主さんはダメなんかじゃないってことです。一目を気にしても良いんです。気にしないような私になれなくても良いんです。気にしない私は良くて、気にしてしまう私はダメなんかじゃないんです。
だって、誰がそんなこと言いました?どういうきっかけかはわかりませんが、主さんが今までの人生を重ねる中でそういう風に決めたことなんです。それが主さんにとってプラスになってれば良いですが、今こうして苦しんでしまってるなら、もうその守ってきた価値観は捨てて新しくバージョンアップしても良いと思うんです。より生きやすく楽しく生きられるために。
全ては主さんが幸せな人生送れるようになるためです。それが最も大事なことだから。
主さんみたいな介護士さんを慕う利用者さんもいますよね?
主さんにしかない魅力もあるし、主さんによって人生明るくなったって人もいるでしょうし、もっともっとご自身のこと信じてあげても良いと思いますよ!
自分が言えるのはそれだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧