注目の話題
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
中年~高齢の人ってほんっとに避けませんよね。こっちが避け無かったら絶対ぶつかってる。外でも店でも。ある人は自転車で前から進んできてた。左右どちらかに避けようとす

こういう心理になるのはどうして? 夫の、子供に対しての対応というか受け答え…

回答4 + お礼2 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
18/02/26 09:36(更新日時)

こういう心理になるのはどうして?

夫の、子供に対しての対応というか受け答えについて。

子供が学校などで賞などをたまにもらってきたとき、私ならなんでも『すごいね~✴がんばって上手に描いたから選ばれたんだね』とか普通に褒めます。というか、それ以外にないとおもってましたが。
夫だと子供に
『誰でももらえるやつじゃない?先生だってランダムに選んでるだけ』とか
なんか素直に褒めてやれないのか?って思うことが何回もありました。

この前も長男があるスポーツをやってて、夫も毎週のように指導というか自己満足の為に息子に教えているんですが、
息子は夫がしつこく教えるので夫がそのスポーツに携わるのは目障りみたいですがまだ小学生ということもあり、あまり反発できずにたまに私に愚痴ります。
私もまだ下の子に手がかかるので長男のスポーツには顔をだせません。お弁当など私ができる限りのサポートをして頑張れ!と送り出してます。
大会があり、団体競技で優勝してチームにメダルと個人的にMVPで長男がメダルをもらえた日の事、
帰ってきて長男がMVPだったーと言ってきたので『すごい、すごい✨すっごいじゃん』と私は嬉しかったし、頑張ったなぁ~という気持ちも実感したので褒めたんですが、夫は…
『たまたま今回の試合で良いプレーした選手がこいつだっただけ、俺からみたら褒めるようなプレーはしてない』と。
なんか、すごくショックでした。
長男はもう自分の父が何をしても普通に褒めてはくれないと分かっているようですが。
最初は夫は恥ずかしいのかな?と思ってみたりもしたんですが、
何でそういう対応になってしまうのか聞いても、『だってあいつ頑張ってないから、本当に頑張って何かをできれば俺は褒める、これで褒めたらこれで満足して次からはもう頑張らなくなる』というような事を言ってましたが、もう12歳です。1度もすごいなぁ~がんばったなぁ~と夫が褒めているところを見たことがありません。

私は自分があまりダメでも小さいときに親が頑張ったねとかいってくれた事でまたやる気がでたのですが。

夫の考えがあるのはわかりますが、なんかモヤモヤします

No.2606509 18/02/23 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/23 14:16
匿名さん1 

ご主人自身がご両親からあまり誉めて貰ったことがないのではないでしょうか。故に、それでよいと思っているのでは。極端に誉めるのも問題ですが、ご主人の言い方では、やる気を削いでしまいますよね。
お子さんも嫌がっているとのことですので、ご主人に、習い事にかかわらないで欲しいと伝えてみてはいかがですか。子供があなたの事を嫌いになりかねないとも。

No.2 18/02/23 14:19
働く主婦さん2 

だんな様のご両親…お義父さんはどうですか?
悟られないようにだんな様の子供時代の話を、だんな様に聞いてみては。
男の子は父親の動向をモロに受ける印象があるので、お義父さまがそういう考えの人なのかも。
いつの時代も褒めて伸ばす派と叩いて伸ばす派で別れていますからね。
褒められたらそれに甘んじる。調子に乗る、という考えも理解できなくはないです。
もしかしたら息子さんは、いつかだんなさまに心から褒めてもらおうという欲をバネに
頑張れる子かもしれません。

私は褒めて伸ばす派です。主さんもそうですよね。
褒めてモチベーションあげてあげたい、自信をつけてより高みを目指してほしいです。
私自身も親が褒めるところは褒めてくれて、それを活かした職業に就いているくらいです。


やはり子は親の、親は子の鏡になりがちです。
それを思うと、自分本位になってしまいますが、息子さんには「褒めて伸ばす親父」に
なってほしくなっちゃいますよね、正直。

我が家は夫婦揃って褒めて伸ばす派なのでそこの悩みはないですが、主さん大変ですね。
褒めて伸ばしてあげたいのだがどうだろうかと打診してみて、やはりオレの考えはこうだ!と
ピシャリと言われてしまったら、だんなさまの代わりに主さんがたくさん褒めてあげてください。
またそのことで息子さんがだんなさまを悪く言ったら「お父さんはずっとあなたに頑張っていてほしくてきびしく言っているんだよ」とフォローしてあげればオッケーです。

一概にどちらが正しい子育てだとは言えませんからね。

No.3 18/02/23 18:22
お礼

>> 1 ご主人自身がご両親からあまり誉めて貰ったことがないのではないでしょうか。故に、それでよいと思っているのでは。極端に誉めるのも問題ですが、ご主… ありがとうございます。

夫は褒めること=調子に乗るという概念があるように思われます。
両親は厳しかったみたいです。
そのように育てられたのかもしれませんね。

長男に対してはすごくそこを真似ている気がします。下の子はまだ3歳なのでまだわからないというのもあって夫も下の子には普通に上手だね~とか言いますが、カラオケで長男が高得点だして回りが上手~とかすごいとか言っていても夫だけは無関心な感じです。
他の友達には普通に上手だね~とかいうのに。
ほんと不思議というか。

1度そのスポーツにかかわらないでとも言ったのですがそんな事はできないと言われました。
俺が教えなかったら今ごろ下手すぎて息子もこのスポーツを嫌になってるはずだ、お父さんが教えたから上手くなったんだぞみたいな事も長男に言いますし。
すごく上から目線だなぁという感じです。

私は割りと子供でも対等に接しますから、その辺がすごくモヤモヤするんですが、育った環境なんですかねぇ。

No.4 18/02/23 19:50
匿名さん1 

ご長男に嫉妬心をもっているのでは。
色々できるお子さんのようですし、周りの方も、誉めてくださる。
そして、自分の子供の頃と比べてしまうとか。
厳しい環境で育ったせいで、そう感じでしまうのかもしれないですよ。

No.5 18/02/23 21:00
お礼

>> 2 だんな様のご両親…お義父さんはどうですか? 悟られないようにだんな様の子供時代の話を、だんな様に聞いてみては。 男の子は父親の動向をモロ… ありがとうございます。。
夫の父親が教師で厳しかったと聞いたことはあります。
家族の事をあまり話したがらないので深くあまり聞かないようにしてましたが。
もし自分が厳しく育てられたのなら、子供には優しくというか自分がしてほしかった事をしてあげたいなと思うように感じますが。
どれだけできたら息子を褒めてあげるんだろうって思いますが、夫が褒めないので私が結構大袈裟に褒めちゃったりしてますし、息子もそれをもう理解してる部分もあるし、どうせお父さんに言ってもほめないだろうって思ってるから最近は賞状なども私にしか見せません。
私もそんな事をモヤモヤ考えないような前向きに生きていきたいですが、思い込むとどうしてもポジティブに考えてしまう自分がいて。

子育てには正解というのがないですもんね。

No.6 18/02/26 09:36
匿名さん6 

旦那さんは本当は自分が褒められたいのだと思います、それを差し置いて、我が子でも他人を褒めることが出来ないのかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧