注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

性同一性障害について。病院には行ってません。 自分は春から高校生です。でも、つ…

回答9 + お礼0 HIT数 1451 あ+ あ-

匿名さん
18/03/16 04:37(更新日時)

性同一性障害について。病院には行ってません。
自分は春から高校生です。でも、つらいです。
中学生の時男子制服を着たいと言えなくて女子制服でした。高校生になったら絶対男子制服着るって決めてました。高校は制服でも私服でも良い学校です。こっちを着たいってちゃんと言いました。でも、親が男子制服おかしいからと女子制服を断固拒否してたので私服で行く事になりました。親は知ってるはずです。中2の時あんた性同一性障害やないと言われました。
私服でも構わないけど、自分が男子であると確認したいがため男子制服を着たかったんです。
これから3年間続くと考えるときついです。もう制服は間に合いません。
考え過ぎて疲れました。。。

No.2615666 18/03/14 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/14 10:36
匿名さん1 

性同一性障害について理解が昔より広まってきているとしても
学校生活で男子制服だと、周りの反応が悪い方向にいくかもしれないので
私服で我慢したほうが良いかもしれないように思えますが・・

オープンな学校なら、先生に相談してみたらどうかな。
もしかしたらOKでるかもしれないから。

No.2 18/03/14 11:07
匿名さん2 

近所にいますが、みた感じ女の子が、学ラン着て
歩いてます。堂々としてますよ。

No.3 18/03/14 11:27
通行人3 

私服校なら、制服は浮くし変じゃないかな?
男子の服を着ればいいんじゃない?
ファッションとして、制服擬きでもいいんじゃない?
普通の男子制服を着たら、男女両方から変に思われるよ。
それから、病院で確定している方が今後楽だよ。

No.4 18/03/14 14:06
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

性同一障害は疾患であり、障害です。
性的嗜好の問題ではなく、性違和感とも言います。貴女の親は無学か理解力のない親と言えるでしょう。
子供に疾患があるのに病院に行かせない。あり得ませんから。
自治体の保健所に電話して、相談できる病院をいくつか聞いて下さい。
アスペルガーやADHDと違い、支援学校に行く障害とは違うので、親にまだ差別意識も強く、特に若い人の救済措置がなされていません。
きちんと調べて、親に治療、つまりカウンセリングを受けさせて欲しい事を話しましょう。それで無視されたら、虐待110番に電話してください。疾患を抱える子供にしかるべき治療やカウンセリングを受けさせないなどあり得ませんから。私に批判的な意見を言われる方がいたらと思うので、性同一障害をきちんと調べて下さい。疾患であり障害であるのは医学的に言われている事ですから。

No.5 18/03/15 09:49
匿名さん5 

病院に行ってないそうだけど、
カウンセリングか診察か何か
受けてみるべきじゃないかな

No.6 18/03/16 01:34
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

主さん、どうしてきちんとお返事出来ないのでしょう?主さん、人として先ずきちんと生きましょうよ。貴方も親御さんと同様に適当なのかな?
私は真剣に答えたつもりだけど。放置するなら子供は、スレたてないほうがよいよ。
貴女がきちんと親に話が出来るように祈っています。

No.7 18/03/16 02:25
匿名さん7 



>>4、>>6

横レス失礼。

4番/6番さん。無理やりお礼を強要しようとするのは、失礼ですよ。それに、主様本人が精神的には男性らしいのに、わざわざ漢字で「貴女」とか書くって・・・イヤミですか、それ?

あと、4番/6番さんは、[性同一障害は疾患であり、障害です]といっていますが、それはどうでしょうか。なにが疾患や障害扱いされるかは、時代によって、また研究がすすむにつれて変化してきましたからね。

まあ、だからこそ、「性同一障害」って名称じゃなくて、別の名称を使ったほうがいいんじゃないかって話が、前からでていたわけですが。

*Q. 同性愛や性同一性障害は病気なの?*

http://life.letibee.com/is-lgbt-disease/

[性同一性障害は病気なの?

さて、同性愛が現代日本または国際的な基準によると、病気ではないということがわかりました。では、性同一性障害はどうでしょうか?

結論からいえば、ネガティブな意味での「病気」ではありません。しかし、自身の性自認と身体的な性別が一致していないことに対して、本人が苦痛を感じてしまっている場合には、「性同一性障害(英:Gender Identity Disorder)」という疾患名が付与されます。ここで重要なのは、「性同一性障害」というのはネガティブな意味で用いられる言葉ではなく、あくまでも「性自認と身体的性別が一致していない状態」に対して医学上の疾患名が与えられているにすぎないという点です。

「病気」「障害」と聞くと、不必要にネガティブなイメージを連想してしまうことがあります。たとえば、「あいつは病気だ」という言葉には「何らかの身体的・精神的な不調がある」という意味ではなく、相手に対する悪口であったり、嫌悪感を示したりといったニュアンスが含まれることもありますね。しかし、性同一性障害における「病気」「障害」というのは、「本人にとって苦痛な状態・症状が起こってしまっている」という意味であり、決して当事者を侮辱するような言葉ではないのです。]

No.8 18/03/16 02:29
匿名さん7 



>>4、>>6 (続き)

「性同一障害」において、カウンセリングは確かに重要ですが、それは、心の性と身体の性が一致していないことから起こる生きづらさを和らげたり、ストレスでうつ病にならないよう対処したり、実は「性同一障害」かと思っていたけど違っていたということがないか確認したり、そういう感じのカウンセリングになります。

つまり、カウンセリングによって、「心の性別と身体の性別が違うこと」それ自体は、普通はかわりません。「あれ? 性同一障害かと思ってたけど、実は違ってたかも?」てことは、あるかもしれませんが。

主様。

とりあえず、私服OKな学校なのなら、男っぽい私服をきていけばいいのでは?

主様の年齢だと、実は、「『性同一障害』かと思っていたけどやっぱりなんか違うぞ、いややっぱりそうなのかな、それともこれはぜんぜん別の状態? えーと、どうなんだ?」とけっこうぐらぐらしたりもするものです。思春期って、そういうところも含めて、いろいろ変わっていく時期なので。

どっちみち、ホルモン治療や手術などは、大人になって、しっかりとしたカウンセリングを受けたあとでないと、できないはずだと思います。

カウンセリングは、「性同一障害」に理解と知識のある、いいカウンセラーさんがいれば、受けてみたほうがいいと思います。知識や理解のないカウンセラーさんなら、やめておいたほうがいいと思いますが。

時間はまだまだあるので、ここはあまり思いつめずに、ゆっくりと高校生活を楽しむようにしたほうが、いいのではないでしょうか?

幸運をお祈りします。

No.9 18/03/16 04:37
通行人9 

私に高校生の娘がいるけど

男子の制服を着て学校に行く、って言われたら正直かなり動揺します

理解はしてあげたいけど可愛い娘なだけに気持ちが追いつきません

我が子には嫌な思いや辛い思いをして欲しくない、楽しく過ごして欲しい、って気持ちが強いです

だから前々から気付いていたとしても、主さんの親の反応は仕方がないのかなって思います

急に理解することは出来ないから、焦らず徐々に分かってもらえば良いのでは?

いつか親が一番の理解者になってくれることを願います


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧