関連する話題
批判や誹謗中傷な回答はご遠慮願います アラフォー独身無職の男性です 貯金もしたくても結局出来ず借金もしてしまい未来なんてロクな事が無いのは想像出来ているので
私は昔から死にたいです。 でも姉は死にたいと思ったことは 一度もないといいます。 そんな人居るの!?衝撃でした。 今となっては毎日死にたいの
現在35歳女です 看護師してます 子供0.2.4才です 子供いるし家庭あるし仕事もあります。 10年前から医師になりたかったですが、もう目指すのは無

結構本気で悩んでいます。自分は病気なのではないかとつい思ってしまいます。 私は…

回答3 + お礼0 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
18/03/26 09:35(更新日時)

結構本気で悩んでいます。自分は病気なのではないかとつい思ってしまいます。
私は春から高校生になります。性格は人見知りで人と話すのが苦手です。大人しい、無口、優しい、と周りからよく言われます。
家族は父、母、私、弟3人、祖父、祖母の8人暮らしです。両親は私が生まれる前からずっと共働きで、2人とも朝早くから仕事に行きます。父は休める日はほぼありません。弟たちはみんなわがままですが、私が一番楽でいられる存在です。
祖父祖母は普段は優しく、相談にのってくれたりしますが、酔っ払うと愚痴を吐いたり、両親や私、弟に対しての酷い暴言を吐いたりしてストレスが溜まってしまいます…。
学校は中学3年間不登校で、勉強も全くしていません。悩みを吐き出せる相手もいなく、いつも1人で泣いていました。今もたまにそういうことがあります。
小学校6年間は学校へは行っていましたが、時々休んだり、みんながいる教室には入りたくなくてよく拒んでいました。
クラスに嫌な人がいるという訳ではなく、ただみんなの輪の中に自分は入りたくないと思ってしまい、それで途中から特別学級に入りました。
クラス自体は6年間クラス替えがなかったからか、みんながみんな仲がいいクラスでした。でもそんな慣れた存在であるみんなでさえ話すことが苦手で、無言を貫くような私になりました。
過去にはいじめられた経験、年下からなめられていたこともありました。
成績は、3年生(?)くらいから、勉強に集中できなくなり、いつも違うことを考えてしまったり、黒板に書かれていることをただ丸写しするだけという感じで授業を受けていました。成績はもちろんだだ落ちで、高学年の頃には毎回0点ばかり取っていました。多少わかっていた答えがあっても、別にいいや。と思ってしまって書きませんでした。
今の私は、やる気が起きなくなったり、家族とでさえ、話す時に変に緊張したり、ついさっき思いついたことをすぐ忘れて思い出せなくなったり。ちょっとしたことで傷ついて泣いたり、相手の冗談にも気づかなくて本気で捉えてしまい、そのままずっと心残りだったり。
ひょっとしたら病気なのかなって思うようになりました。まだ本気ではありませんが、母に話して、一度精神科に行きたいとも考えています。
でも周りから見たらきっと私がただ甘ったれてるだけなのかなって。自分でもそれはなんとなくわかっています。ただ逃げたいだけだって。
ただ自分の思い込みが激しいだけなのか、病気だからなのか…
もう自分でもよくわからなくてごちゃごちゃしてます。。
一度精神科に行ってみてもらった方がいいですかね?

長文ごめんなさい。

No.2620119 18/03/23 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/23 12:09
通行人1 

精神科は気が向いたら何時でも行っていいですよ
病気じゃないならそれはそれでいいという感じで気楽に

思い込みの力は絶大で
死のうと強く思い続ければ人は死にます
だから貴方は今の逆のことを強く思い続ければいいと思いますよ

みんなと一緒にいたくない→みんなと一緒にいた方が幸せになれる

それは素直な感情とは違うと思いますが
自然な感情に流されているだけだと
生きるのがどんどん辛くなってしまう
だから大人は感情をコントロールするんですよ

と言ってもすぐに全部できないと思いますので
少しずつ半歩でもいいから出来る様になればいいですね

No.2 18/03/23 14:13
匿名さん2 

投稿読ませて頂きました。
春から高校生になるということで、お気持ちお察しします。
まずは、精神科を受診されるのではなく、お近くの地域にある相談センター、あるいは市役所や町役場にお電話、お伺うことをオススメします。
ご家族の方がお電話、あるいはご家族同伴で来所するのも方法です。
不安だとは思いますが、相手も専門の方々。親身に相談、解決案を提示してくださいますよ。
病院への受信に関しても情報を提示してくださいます。

人との社交面で不安や緊張を感じるのは誰でもあることですが、そのことが原因で社会生活に支障をきたしているのなら治療の価値あります。
「社交不安障害」という不安障害の一つです。
人前で話す、電話に出る(かける)、人前で字書く、人前で食事をする、顔見知り、あるいは初対面の人と合う、公共でのトイレ、視線、赤面、震え、発汗、お腹が鳴るなど・・・
治療は薬物療法や、精神療法、カウンセリングが中心となります。
お薬は不安をコントロールし、精神療法は自分の考え方や行動を良い方向に変えていきます。カウンセリングは自分の気持ちを心の専門家に話します。
話を聞いて貰えるとラクになりますよ。

文面をみる限り自分の状況を変えたい、でも不安があり、どうしたら良いか分からない。というふうに感じました。
自分を変えようと思うと不安になりますよね。
私は、あなたの気持ちがとても分かります。そして、変えたいと思う気持ちが素晴らしいなぁと思いました。
良く考えているのですね。
自分を変えるとなると多少時間がかかります。
ですが、どんな状況でも変えることはできます。
大事なのは自分のなりたい理想像は持ちつつも、目標は小さく少しずつ頑張りすぎず、先の事は考えず行動するところから(やる気は行動して初めて生まれます)、そしてなによりやる気がでないことがあったって当たり前。それを持ってして「私ってダメな人間だなぁ」と落ち込む必要ありません。
自分を変えるとなるとやる気が長続きしないのは当たり前なのです。
でも、やる気がでなくても無理せず少しずつ行動して一歩一歩進んでいくとやがて変わっている自分に気づきます。
今日、何も出来なくても自分を責めず、切り替えて次の日、また次の日からと粘り強く少しずつ進んで行きましょう。
まずは一歩、お近くの相談センターか、市役所、役場に相談してみてください。

No.3 18/03/26 09:35
匿名さん3 

お母さんに話してみて、許してくれるなら精神科行ってみるの良さそうです、話すだけでも気持ちが変わることありますしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧