注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

両親から「子育て間違えたね」と言われます… 去年子どもが産まれました。現在…

回答37 + お礼3 HIT数 4825 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/04/02 07:41(更新日時)

両親から「子育て間違えたね」と言われます…

去年子どもが産まれました。現在1歳2ヶ月です。生後7~8ヶ月頃から人見知りが始まり、未だに両親・義両親共に泣かれます。

実家は飛行機の距離で、義実家は新幹線で2時間程かかるため産まれてからは両家で来てくれる事が多いのですが、どうしても2~3ヶ月に1回の頻度です。

先日両親が会いに来た時も顔を見た瞬間からギャン泣きで、私が抱っこしていたも全然ダメ。滞在中はとにかく泣きっぱなしでした。

その後に両親から「子育て間違えたね」「孫が悪いんじゃなく、親がそういう(人見知りする)風に育てたんだからね」と言われました。

実は生後半年くらいまで夫が無職でした。なので常にどちらかが側にいて、泣くと必ず抱っこしていたし、昼夜関係無く添い乳のまま寝かせたりしていたんです。

「あんた1人しかいなかったら泣かせっぱなしにしなきゃいけない時もあっただろうし、買い物とかに連れていかなきゃいけなかったでしょ?でも旦那がいて手が足りてて常に構ってあげられたから神経質な子になっちゃったんだ」と何度も何度も言われるんです。
新生児の頃から「抱き癖がつく」「構いすぎ」と言われていたので「ほら見たことか!」と…。

なんだか子育てする自信が無くなってきました。4月から保育園に通うので人見知りがおさまってくれるといいのですが…これから先また別の事で親からチクチク言われるのかな…と考えると気が重いです。でもどうすればいいのかもわからず…もっも積極的に外出すればよかったんでしょうか。

No.2622656 18/03/28 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/28 18:11
通行人1 

大丈夫ですよ。
お子さんがそうやって人見知りする時期があります。
あまり神経質にならずに。

No.2 18/03/28 18:15
匿名さん2 

お母さん言い過ぎですね💦

「抱き癖がつく」って言う人いるけど
私もたくさん抱っこしてましたよ。
今はもう私より背も高くなってしまいました。

保育園に入ったら少しづつ慣れますよ。
大丈夫大丈夫

No.3 18/03/28 18:23
匿名さん3 

えっ!子育てってまだこれからでしょ?

No.4 18/03/28 18:31
匿名さん4 

人見知りなんて1度は経験するんだし、し始める時期や期間って人それぞれだから気にしないで良いと思う。

No.5 18/03/28 18:32
匿名さん5 

変わるから たいそうに考えなさんな

No.6 18/03/28 18:35
匿名さん6 ( 110代 ♂ )

ツッコミどころしかない。

会うのが2~3ヵ月に1度くらいでしょ?
赤ん坊が人見知りしない方がむしろおかしい。

相手はあなたにそんな無神経なこと言うくらいの人でしょ。親御さんの悪口で申し訳ないけど。
赤ん坊が嫌わない方がおかしい。

産まれてまだ1歳2か月でしょ?
とてもとても子育て間違えたとか言われる年齢じゃない。

あなたがそんな人の言葉をそこまで気に病む理由が全くない。

その年齢で「子育て間違えた」とか言う人達こそ
色々人としての育ち方を間違えた。
間違えたままここまで来てしまった。
そして今また訳の分からないタワゴトをぶつぶつと呟くだけ。
まともに相手をする必要が皆無。

No.7 18/03/28 18:54
経験者さん7 

親御さん 言い過ぎですよ

子育て経験されてるのか?
と 思ってしまいます

考え方が 偏ってて 昔の子育て論な 気がしました

子育て間違ったって いうから
何歳の お子さんなのかと 思ったら
まだまだ そんな 小さなお子さんじゃないですか

間違いなんて判断つく年齢では
まったく ないですよ

人見知り当たり前です
それは 主さん達 親御さんとの 信頼関係が できてるからです
滅多に会わない人に
愛想よく出来る子は 大人ウケは いいでしょうが
人見知りなんて 当たり前の 成長過程です

うちの子も すごかったですよ

うちも実家が 離れていたので
たまにしか 孫を会わせられず
次男は 私の実父に懐かなかったし
三人目の 子は
私の 実弟に 絶叫で 泣きっぱなしで
お手上げでしたよ



No.8 18/03/28 20:34
匿名さん8 

そんな事ないですから全く気にしなくて大丈夫ですよ!

うちの義母も
人見知りする内孫の事を
「うちの子たちは人見知りしなかったのに誰に似たんだか」(嫁さんに嫌味)とか
うちの子は人見知りしなかったから
「人見知りしなくて偉いな可愛いな」と言ってて、物凄く腹が立ちました。
嫁のせいで余り孫に会えない=人見知り▶️イライラ可愛くない

なんて、思う器の小さい人間も居るんですよ。
ただ面白くないから、主さんのせいにしたいだけですから。

No.9 18/03/28 21:01
匿名さん9 

子育て経験があればわかるはずなのに、なぜ、そんなことご両親は言われるんでしょう。
ぜんぜん悩まなくても大丈夫ですよ。

No.10 18/03/28 21:07
匿名さん10 

主の親って変な人ですね。
意味分からない。
人見知りは子供に知恵がついきた証拠でしょう。
人見知り無いほうが心配だと思うけれどね。

No.11 18/03/28 21:13
匿名さん11 

え?
しっかり他者と家族の区別がついているのって、子育て順調じゃないですか?決して失敗ではないです。ご夫婦で愛情をたっぷり注いできた証ですよ!

恐らくご両親らは、折角孫に会えたから構いたいのに泣かれて面白くないだけだと思いますよ。

抱き癖も結構!
いい育児をされていますよ。

私も只今人見知り始まった赤子を抱えています。お互い沢山愛情注ぎましょう。
元保健師より

No.12 18/03/28 21:47
通行人12 

大丈夫、大丈夫。
主の子は良い子だね。

No.13 18/03/28 21:58
お礼

皆さん、温かいお言葉本当にありがとうございます。読んでいて泣きそうになってしまいました…。

義両親から言われるならまだしも、実の両親にそこまで何度も「あんた達が悪い」「親の育て方のせいだ」と言われると思わなかったので、私がダメな母親なのかな…と少し思い詰めてしまっていました。

確かに両親からしてみれば、遠い所をわざわざ会いに来たのに泣かれてばかりじゃ面白くないし「せっかく会いに来たのに何よこの子は」と思うのも無理はないと思います。けれど1歳の子に言ってもわからないから私にチクリと言ったのかな…と。

皆さんに大丈夫だよ、と言ってもらえて本当に嬉しかったし、気にしなくていいんだとホッとしました。
本当にありがとうございます。

No.14 18/03/28 22:15
匿名さん14 

子供には人見知りの時期がありますよね。
ご両親も心の底から言ったわけではないと思いますよ。

遠いのに!2、3ヶ月のペースで来てくれるなんて凄いじゃないですか!

やっぱり孫は可愛いからニコニコして貰いたいんじゃないんでしょうか?

主さんがご両親の事を大好きで、大事にしているなら子供も好きになりますよ。

お子さん、沢山抱っこして貰って幸せじゃないですか!今しか出来ないですよ〜すぐに大きくなってしまいます!

沢山抱っこして、沢山愛情を注いであげて下さいね!

抱き癖ついたっていいじゃないですか!もうすぐ、歩きたくて歩きたくて仕方なくなる時期が来てしまいますよ!

そのうち手が離れます。自分たちが思うように子育てして下さいね。

ジジババの子供じゃないんです。
主さん達夫婦の子供です!

大丈夫、ご両親にも沢山抱っこして貰って下さいね!

ご両親の為にも赤ちゃんの為にも!

泣かれたっていいじゃないですか!

赤ちゃんはいつか必ず笑ってくれますよ!
だから、大丈夫!

自信もって!!

No.15 18/03/29 13:22
匿名さん15 

育て方は間違えてないですよ。
まだ赤ちゃんでしょ?
失礼ですが、ご両親がそんな風にしか思えないなんて
ご両親が親に育て方を間違われたんだと思います!

No.16 18/03/29 14:01
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

皆さんの言うとおり!

他人様のご両親捕まえて怒られるかも知れないけど、ホント「何言ってんの?」って感じ。

「あっそ。文句あるんならもう連れて来ないわ。」って言っていいくらいです。

だいたい、赤ちゃんの時の性格なんて産まれ持ったものだし、変わったりしますからね。

ウチの上の子は赤ん坊の時から人見知りなしでしたが、下の子は人見知り→人見知りなし→人見知りと変わって行きました。

人見知りされて文句言ったり貶す人って何なんですかね?
赤ちゃんはママが一番に決まってるじゃん。ジジババと言えども赤ちゃんからしてみたら、まだ知らん人レベルなのに。

ウチも、姑だけど昔上の子見せた時「いや~この子人見知りないからエエけど、泣かれたら放り投げよ思たわ~(姑は悪気はないが口は悪い)」と言われました。
恐ろしい。

「子育て気に入らないみたいだからしばらく会わない方がいいよね☆」と言って行かない方がストレスたまらなくないですか。
で、浮いた交通費で親子で楽しくお出掛けしてくださいね(*^^*)

No.17 18/03/29 14:19
匿名さん17 

主さん、子供の発達過程をしっかり調べて論破するぐらいの事をした方がいいですよ。

人見知りは順調に発達している証拠なのに、育て方間違ったなんて言うのは無知をさらしているようなもの。

恥ずかしいから言わない方がいいよとアドバイスしてあげてください。

主さんのお母さん、ちゃんと子育てしてきたんですかね?びっくりです。

No.18 18/03/29 14:20
働く主婦さん18 

うちの子も人見知りしてました。
児童館や公園などにも行っていました。私も悩んでいましたが、その時知り合いの方に「人見知りするのは、頭のいい証拠なのよ。よその人とうちの人の区別がついているんだから」と言ってもらえてホッとしました。
主さんのお子さんもきっと頭のいいお子さんなんですよ。ご両親達に言ってやってくださいね!

No.19 18/03/29 14:41
通行人19 ( 20代 ♀ )

賢い!人見知りしないとママじゃない人に連れていかれちゃうよ(笑)
ちなみにばーちゃんは自分の子がママ ママと追いかけられた覚えしかないから孫に泣かれてショックなんだよ(笑)

No.20 18/03/29 15:19
お礼

人見知りはして当たり前ですよね…

私も「人見知りは区別がついてる証拠なんだよ!」等色々言ったのですが、両親からしたらそんなの関係ないみたいなんです。
とにかく「自分達が泣かれた」という事が気に入らないんだと思います。身内なのに!って思うんだと思います。

だから何を何度言っても「抱き癖!」と言われたし、今は「人見知り!」と言われます。
たぶんこんな親だから、自分達の思い通りにならない事は全部言いますよね(。

No.21 18/03/29 17:00
匿名希望 ( ♀ CrQ0w )


今度、
「子育て間違えたね」
なんて言われたら、

「あなた方は、
子育てを間違えるような
子育てをしてきたの?」
と、返してあげてください。

「人見知り」と言われたら、
「子供の心は綺麗だから、
嫌味のような汚い心を
避けるのよ」と。

笑顔でね。

大丈夫、大丈夫。

そんなことで
自信失くさないで。

スキンシップが出来るのは、
幼い時の僅な間だけなので、
いっぱいいっぱい触れ合って、
愛情を注いであげて下さい。

心強くもってね。


No.22 18/03/29 17:56
匿名さん22 

私はね、病院の待合室で馴れ馴れしく喋りかけてくるガキより、人見知りのほうが好きですよ。
知らない人についていかないから誘拐の心配なしって言ってやればいいですよ。

No.23 18/03/29 18:34
通行人23 

そもそも昔の子育てと今の子育ては違うんですよね
昔は抱き癖つくのははよくないと言われてましたが、今はむしろ推奨されてます
あと、人見知りはした方がいいかと
うちはあまり人見知りをしない子なので、私の親達から心配されます
誰にでも付いていきそうだね、と

No.24 18/03/29 20:32
匿名さん24 ( 40代 ♀ )

順調に育っている証拠ですよ、人見知り🎵

家は主人が仕事の関係で週末しかいなかったんですが、人見知りが始まったら主人が抱くと大泣きでしたよ(笑)普段いる人といない人をちゃんと見分けられている。成長の印です。


主様のお子さん賢いです( 〃▽〃)お母様に人見知りって言われたら、「そうなの♪もう両親か違う人かどうかを見分けられるようになったの♪頭良いでしょ♪」って満面の笑みで返してあげればいいんですよ。抱きぐせうんぬんは「今は抱きぐせつけた方が愛情を感じられて良いって病院(検診)でも言われたよ!!」ってこれも満面の笑みで返してみましょ♪

嫌みは笑顔でスルー♪
姑などにもね(笑)

No.25 18/03/29 21:55
お姉さん25 ( 40代 )

何を基準に子育てを間違ったとおっしゃってるんでしょうね?^_^;正しいただしくないなんて決めつけてくる人なんぞ、気にしない方がいいです。でないと参りますよ?

No.26 18/03/29 22:02
匿名 ( 30代 ♀ aglOCd )

大丈夫ですよ!
この時期、我が子も人見知りが激しくて泣いてばかりでした。
毎月会ってた母も妹も泣かれてました。
でも、育て方が悪いとは言われませんでしたが…

保育園もはじめは泣きますが、先生はプロなので大丈夫!
慣れますよ!
1歳も過ぎれば、落ち着いてきますよ!
今は、2歳半の娘もニコニコおばぁちゃんに寄って行きますよ!

No.27 18/03/29 22:07
匿名さん27 

6、3、1歳がいますが性格により子供ってそれぞれです。

1歳4ヶ月が、ひと月ぶりの義実家で終始泣きっぱなしでした。

舅は、ずっとニコニコしてたのに元気に泣くようになったなーなんて笑ってくれましたよ!

人見知りと同時に食べムラでて、決まった10種類くらいしか食べなくなったし。
でも、とにかく大切な事は

母親である私達が、穏やかな気持ちで暮らすことだと思います。

自分がぶれちゃダメ。
心ない言葉はスルーするスキルを身につけると楽になりますよ(*^_^*)

気にしない気にしない!

No.28 18/03/30 01:31
匿名さん28 

昔の人は抱き癖がつくってゆうけど私なんかは出産した病院で助産師さんから、抱き癖なんか気にしないで沢山だっこしてあげてくださいと言われましたよ。赤ちゃんの心が満たされるから、きっと主さんのお子さんも良い子に育ってくれますよ。
パパもママも、ずっとかわりばんこに付き添ってもらえてお子さんは嬉しかったと思います。
うちの子も人見知りします。
義母に笑。でも人見知りする方が賢いからねと言ってくれました。
保育園は大変そうですね、、、
でも子供は慣れるものだと思います。
だんだんと人見知りは減ってくれますよ、人見知りだった子が私にギュッってだきついてくれるようになりましたから。1歳そこらで育てかた間違うなんて絶対、ない笑

No.29 18/03/30 01:36
通行人29 ( ♀ )

主さんは一般的な子育てだと思うし、お子さんも普通だと思いますよ。

私は主さんのご両親と同じ考えで、抱き癖もつけたくなかったので、主さんのご両親の考えと同じ育児でしたが…。

なので小さい頃から同じ月齢の子と頻繁に会ったり、老若男女、色んな人に抱っこして貰ったり、手が離せない時は泣かせたままだったし、添い乳はほぼしていません。。

今4歳ですが、人見知りせず、誰でも大好きな子です。もちろん恥じらいや遠慮はあるので、距離感がつかめない図々しい子とは違いますよ。

保育園も泣かずに入園し、保育園に行きたくて仕方ない子です。でもお休みの日はお母さん(私)にしっかり甘えるし、いっぱい遊びます。

ただ、子育てはどんな考え方であってもいいと思う。私の考えはこうだけど、だからって人に押し付けるつもりはない。

愛情いっぱいそそいで抱き癖ついて、人見知り激しくても、大人までそのままってことはないですもんね。

初めてお母さんと離れるとき(入園かな?)は大泣きすると思うけど、数日で慣れる子~半年かかる子とかいるけど、それだけお母さん大好きって素敵なことですよ。

主さんは主さんの子育てに自信を持って!私も私の子育てに自信持ってます。押し付け合わず、各々「こういう子に育てたい」って理由あっての子育てなんだから。

ご両親の押し付けは悲しいと思いますけど、私はそういう育て方してもらったんだな~って他人事のように聞き流せばよいかと。

No.30 18/03/30 14:11
匿名さん30 

大丈夫ですよ。私の娘が人見知りが激しくて、私以外誰にもなつきませんでした。周りから可愛くない!可愛い気がない!すぐ泣く!話しかけてもニコッと笑いもしない!人を怖がって!それはそれは言われました。4才くらいまで誰にもなつきませんでした。私しかダメでした。主人にもです。だけど4才幼稚園にいきはじめて、少しずつ良くなりました。だから誰にも何も可愛がってもらえなかったし、誰からも何も買って貰えませんでした。凄く娘は人見知りが激しくて損をしました。でも大きくなって、社交的で友達も多く、クラスのリーダー的存在、アイドル的存在になりました。だから大きくなってみないとわかりません。

No.31 18/03/30 20:28
匿名さん31 

気にしないで良いですよ。
なかなか会わない相手に小さい子どもが泣くのは当たり前な気がします。
子育ては難しいです。
私は2人目妊娠中で1人目と5歳差で初孫だったりで皆に大事にされ私が子供に服を着替えたり食事をやってあげすぎて保育園行きだし過保護過ぎたので自分でやらせなくてはと反省しました。
間違っていてもなおしていけば良いし、まだ、育て方間違っていたといえる年齢じゃないと思いますよ。
大きくなって警察に捕まるようなことしてしまったら親が責められてもしょうがないですけど。
旦那さんしか助けてくれる人居なくて大変だと思います。
協力して自分らしく頑張ってください。

No.32 18/03/30 20:50
匿名さん32 

うちの娘は2ヶ月に一度しか行かなかった義両親相手に、前はよく泣いてましたよ。
義母の入院があって、洗濯物とか頼まれてた間、毎日通ってたら、義母相手には泣かなくなりました。
義父相手には来月から幼稚園に入りますが、ようやく泣かなくなりましたけど。
気にする必要、まったくないと思いますよ。
抱っこは腱鞘炎にならない程度に頑張ってと私の出産した産婦人科では言われましたが。

けど、その距離を年に約4回来てくれるって、お孫さんのことが大好きなご両親なんですね。
子供の方がもう少し成長すれば、そういう愛情がちゃんと伝わって、じーじとばーば、きたー!って喜んでくれるようになりますよ。

No.34 18/03/30 20:56
匿名さん 

心配しないでください。私も散々かまって、散々抱っこしました。親からは同じく抱き癖がつくと毎日言われました!
保育園に行きはじめて、後追いがすごくてこれでもかってぐらい泣かれました!
でもね、その子も今は6歳。あたしが抱っこしようとしても、離れていきます(笑)
たくさん抱きしめた分、優しい子になりますよ。
抱き癖なんてないです。保育園の先生に、20歳になっても抱っこしてなんて言わないでしょ?いつかは離れていくんだから、今は抱っこしてない時間がないぐらい、たくさん抱っこしてあげてね。と言ってもらったことがあります。

No.35 18/03/30 21:10
働く主婦さん35 

大丈夫ですよ!赤ちゃんが2〜3ヶ月に一回会う人間が怖く無いはずないでしょ!

保育園余裕で通って、社交的でも、
お祖父祖母や年寄りの顔(声が低かったり、シワがあるから?)を怖がって泣く子もいるよ!(我が子です、、、笑)

ご家庭の事情は色々だけど、親御さんの育児の考え方、まだ子育てなんてこれからなのに頑張ってる主さんに対する発言、、、失礼ですが、今後も事あるごとに難癖をつけてこられるのでは?と思ってしまいます。

それ、せっかく来たのに孫から泣かれて面白くない、
旦那さんやあなたに何かしら文句を言いたいだけの行動に思えます、、、

完母の子、ミルクの子、抱っこが好きな子、パパっ子、無口な子、パワフルな子十人十色ですよ。

ウチも似たような事ありました(旦那側の家族からの苦言ですが)そんなくだらない発言をする人間がまともな育児のアドバイスをすると思いますか??


時代や環境、子供の個性やクセ、育てているママもそれぞれ、色んな育児があって当然!!

くだらない文句には言わせときましょ、あなたが笑顔で子育てをして、赤ちゃんがのびのび育てば関係ないから!!!

No.36 18/03/31 07:57
お礼

沢山の励ましとアドバイス本当にありがとうございます。
やっぱり親の言う事がおかしいというか、気にしなくていい事なんですよね。

その後母と話した時に、ここの皆さんのアドバイスを言ったんです。
「人見知りしない子の方が心配」とか「家族とそれ以外の人の区別がついてる証拠」とか。

すると母は「私にはわかんないけどさ~」と、それ以上考えるのを拒否…さらに「それでもやっぱり泣かれたらなんだよこいつは!って思うわ」と言っていたので、それが本音なんだな、と思いました。

自分に対して泣く子と泣かない子どっちが良いかと聞かれたらそれは泣かない子の方が良いですもんね。

でも、だったら素直に「泣かれて悲しかったわ」と言えばいいのに「育て方間違えたね」とか、何で人を批判するような言い方するんでしょうね…。
そういう言い方をするような人の言う事なんて気にしなければいいのですが、他人ならまだしも実の親なので悲しいです…。

No.37 18/03/31 16:08
匿名さん37 

親なら、時期だから仕方ないね、でも泣かれてさみしいわ~って言ってほしいですよね。
人見知りする子は可愛がって貰えなくて損するので、幼稚園までには治ってほしいけど、まだまだ一歳だもの、大丈夫ですよ!

No.38 18/04/01 01:41
匿名さん38 

そんな親捨てた方がいいですよ?
捨てられない理由でも?

抱き癖なんて何十年も前の子育ての話ですし。
人見知りはちゃんと親と他人の区別がついてる証拠です。
抱っこして泣かれてそれにキレる人間ってどんだけ器小さいのやら…

No.39 18/04/01 15:28
匿名さん39 

だきグセなんてつけるうちは付かせて十分ですよー。
保育園行ったら、人見知り無くなりますよ^ - ^

子育てに間違いなんてないです。
それよりも、娘の子育てを否定する方が間違えです。

私も私の子供が小さい時、「子供は褒めて育てなければ!」って言われたり、「あらあら泣いて」って横やりさされたりしてました。

その今あなた(私の母)は私を叱ってるわけだよね。
…と私も泣いてしまいました。
思い起こせば小さいからから叱られてばかりでした。
そんな親に注意されても間違いだなと思いました。

正しい子育てなんて無くて、自分ができることをしてあげる、されて嫌だったことをしない。これで十分です(๑>◡<๑)

No.40 18/04/02 07:41
匿名さん40 

生まれ持った性質だと思います。うちも結構すぐ抱き上げ、添い乳ばかりしていましたが、あまり人見知りはしないです。育て方関係ないと思います。
でも、主さんの親御さんとうちの母親の感じがそっくりです。考えるのを停止して、こちらを責める言い方をするところが…ストレスですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧