注目の話題
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

今年年明けに30で発達障害持ちだというのがわかり、3か月。 参考https://…

回答5 + お礼3 HIT数 556 あ+ あ-

ばんちゃん( 30 ♀ fFORCd )
18/04/03 22:36(更新日時)

今年年明けに30で発達障害持ちだというのがわかり、3か月。
参考https://onayamifree.com/threadres/2584238/
この投稿からのちの話と今の愚痴です。

あれから忘れやすい、フリーズを起こすなどあるもののルーティンワークにしてしまえば何とか継続できる、環境の変化に弱いため仕事でできること、家族とのやりとりなど少しずつ地道に変化させているところです。
「この本読んで。あ~これやってるわ、って時私がどう感じてるか書いてあるから。」と渡した本がよかったのか、先生の説明がよかったのか親のほうは親のほうで娘の状況が一緒に暮らして30年目にしてわかったようです。
それでもやはり自分の世界に引きこもっていたほうが落ち着くこともあり、仕事中でも時折一人の世界に引きこもってしまっています。

会社のほうは大手企業で7年目、エリアマネージャーの立場の上司はすでに今の方で6人目、このうち1人だけ営業所違いで2回上司になっています。
6人のうち4人はそうだと知らずに仕事をしていて4人目の上司と反りが合わず、いろいろあったところを5人目の上司のAさんが私の状況を把握してくれていたようで、ふらりとやってきて自分の配下の営業所に引き取ってくれたいきさつがあります。
私に変なことを言うと不安定になるので一切言ってくれませんでしたが周囲から聞く話ではいろいろしてくれたようです。
伝えても「前からわかってたよ」と言った感じでした。
このAさんに関してだけは言葉が少なくてもとりあえず自分に関することは大まかに考えていることはわかる状態で仕事をしていまいた。

が、この3月の半ばにAさんは異動、仕事上でも大きな変化が4月からあり、また新卒の子が入社してくると普通の人だったら何てことないことでもかなりのストレスになっています。
自分からSOSを出さない私を心配してか「Bを頼れ。切羽詰まったら直接言ってこい」と言い残して行かれました。

大きな環境の変化(上司の異動、営業所を変わる、仕事上で大きな変化があるなど)に弱いためこういう行事があると慣れるまでに時間がかかります。
また、慣れるまでに辞めたい、どこか遠くに行きたい、いなくなりたいという風になってしまうので気持ちが落ち着くのを待つ、といった具合です。
現時点でやはりと言った感じで「辞めたい」「いなくなりたい」「遠くに行きたい」の堂々巡りの状態に陥っており、しんどい反面、乗り越えたらなんともないのですがこうなったときに頼れる人が毎回いない。

みなさんは「辞めたい」「いなくなりたい」「遠くに行きたい」となったときにどう対処されていますか?

No.2624445 18/04/01 13:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/01 13:53
匿名さん1 

とりあえず、大好物をお腹いっぱいに食べて風呂入って寝る。
楽しみを予定・計画して、それに向かって頑張る。

仕事をしないと収入が無くなり、それらの事が出来なくなるから。

No.2 18/04/01 18:34
専業主婦さん2 

私も発達障害者のADHDです。
主さんは、ADDですか?
10数年間も働いているなんて偉いですよ。
私は、長く勤めたことが有りませんでした。
何処に働いてもすぐに首に成りました。
死にたいと思ったことは、数知れず。
何度も人生を辞めたい、消えたい、逃げたいと思いましたよ。
でもねこんな私でも死んだら嫌だて言ってくれる。子供が居るから生きてますよ。

No.3 18/04/01 20:29
匿名さん3 

私も今年度から知った上司がいなくなり、かなり不安な状態で新年度を迎えます。
ある程度知ってくれている上司がどこかにでもいるって、羨ましいなと思いました。
私もここ数年、毎日辞めたいなーと思って仕事をしております。辞めたくないと思う日が1年に1回あるかないかぐらい(^-^;
もし、時間と状況が許すならどこか近場でもいいのでお休みの日に出かけてみてはいかがでしょうか?
私も先週ぐらいからかなり精神的に不安定なので、パニックになりかけた時は1人でお花見をしました。
あとは仕事帰りに少しだけでも好きな趣味・運動を用意しておくとちょっとラクになります。
頓服も用意しておくとなお良しです。
新年度、不安過ぎて泣きそうですが良い方向にいくと良いですね。

No.4 18/04/02 11:56
お礼

>> 3 はじめまして。

まだ「直接言ってこい」と言ってくれるだけありがたいです。
たぶん置いていくのは心配だけど連れても行けず、と言った所でしょうか。
Aさんと私の間にも管理職(営業所長)が1人いるのですが、Aさんが「頼れ」と指名したBさんはこの立場にいます。
前の営業所の所長の方が異動の話があった際に「心配なので連れて行く」と言い張ったことがあったようです(結局異動の話が流れて残留しました)。

落ち着かないので次の休みにどこか遠出しようと思います。

No.5 18/04/02 12:03
お礼

>> 2 私も発達障害者のADHDです。 主さんは、ADDですか? 10数年間も働いているなんて偉いですよ。 私は、長く勤めたことが有りませんで… はじめまして。
たぶんADHD、ADD両方かと思います。
チェックシートした時に両方の結果に「両方併発の可能性あり」になっていました。
どこかしらでかばってくれている上司に恵まれているので恩返しで仕事はしばらく続けようと思います。
たぶん首切られても仕方ないところまできてると思います。
これ以上心配かけたらいけないと思うのですがいかんせんちぐはぐなのでどうしたものかと思っています。

No.6 18/04/02 12:05
お礼

>> 1 とりあえず、大好物をお腹いっぱいに食べて風呂入って寝る。 楽しみを予定・計画して、それに向かって頑張る。 仕事をしないと収入が無くな… お返事ありがとうございます。
次の休みの時においしいものでも食べに行ってきます。
以前から行ってみたいと思っていたお店があるので。

No.7 18/04/02 15:47
専業主婦さん2 

お薬は、処方為れていないのですか、私は、ストラテアて言う薬を飲んでから、ど緊張や忘れ物などが幾らか緩和しましたよ。
バカは、治りませんが、(^^)
発達障害者支援団体と発達障害者就労支援団体も検索して下さいませ。

私は、発達障害の有る心療内科医て本を読んでください。

No.8 18/04/03 22:36
匿名さん3 

再です。
遠出は出来そうですか?
私もバタバタしながら日々が過ぎていっています。
いつもより休息を多めにとってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧