注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

つい先ほど、父と口論になりました。 以下、前置きが長くなります。 私はこの春…

回答1 + お礼1 HIT数 533 あ+ あ-

匿名さん
18/04/07 08:56(更新日時)

つい先ほど、父と口論になりました。
以下、前置きが長くなります。
私はこの春大学三年生になり、今年から講義の内容に専門性が増していきます。更に実習があり、私の通う大学では社会調査士・福祉・司書等の資格又は受験資格を得ることができます。これらの資格は、一年生の時から資格科目を取得していかなければ卒業までに資格を得ることが難しいのです(キャップ制)。私は一年の時はフル単で、資格を得ることでの将来的な目標はありませんでしたが、在学中に取れるだけの資格は取っておこうと思っていました。しかし、二年では人間関係でのトラブル等で大学へ行きたくなくなることがあり、まともに出席していないのでテストでもボロボロの結果、単位をいくつも落とすということになりました。大学に行けるようにと履修数を減らす&確実に取れそうな(資格とは無関係の)講義ばかり選んでいたので、二年の時点で狙える資格はかなり絞られました。これではまずいと思い、三年前期の履修登録ではギリギリまで講義を入れ、二年の時に落とした社会調査士に必要な講義も再履修しました。(単位が取れれば社会調査士に必要な要件は満たせます)登録した時含め、私は現在「卒業すること・何か一つでもいいからやりたいことを見つけること」を目標としています。今までぼんやり生きてきて、大学もぼんやり入ってしまったまま卒業したくはないと思っています。
ここからは今朝のことも含みます。
私は今まで家族や学校の先生に流されて物事を決めることが多かったので、自分の意志というものが弱く、嫌と思うことでも「No」と言えませんでした。進路も、親が無難な反応を示すところを選択し、今の大学に入学しました。
今朝、父に実習のことを尋ねられたので「社会調査の実習に行くことになるかな」と答えました。すると、「福祉は?」と言われたので「福祉は初めから選択していない、取る気がなかった」と言いました。父は自営業で福祉の仕事を
しているため、将来的に私に継いでほしいのだと思います。(本人は可能性として、と言っていましたが)そのため、取る気はないという私に「お前は馬鹿か、何のために大学に通っているんだ(奨学金まで使って)」や「大学に問い合わせて変更できないのか」などと怒気を帯びて言ってきました。
意志表示が下手なためか、昔から伝えるべき大事なことを親に言いそびれることが多いのですが、今朝の感触だと、福祉を取らないのだともし言えていたとしても、言いくるめられて進路が福祉の方向で決まっていただろうな、と何となく思いました。
結局、「今から福祉の路線に変えられるかどうかは確認しなければ分からない、確認する」と言ってその場は収まりましたが、(恐らく無理ですが)私はもう、変えられても登録を変更するつもりはありません。父が跡継ぎがほしいことは分かりますが、それは娘の義務ではないはずです。確かに半端ではない奨学金を背負うし、考えも甘いと分かりますが、私は、自分で納得できる人生を歩んで行きたいのです。
今朝の親の言葉はまるで「お前は親の気に入るように生きろ」と言われたようで、悲しいやら、悔しいやら、複雑な気持ちになりました。私のことを考えてだとかもあるのだとは思うのですが、自分の気持ちを言うときはいつも腑に落ちない結果になるので、ますます親に自分のことを話すのが怖くなってしまいました。

タグ

No.2627328 18/04/07 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/07 08:35
匿名さん1 

正直にすべて話す必要が無いと思いますよ。福祉の資格だって取ろうと思えば卒業後だって取れるのだから父親はこう思う、だけどあなたはこう思う、それでいいと思います。
逆に福祉の仕事をしてるのに相手の希望を無視すること自体いかがなものかと同じ福祉職として思います。

No.2 18/04/07 08:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
もう少し自分の意志を尊重していきたいと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧