注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

賞賛を素直に受け入れられないのを何とかしたいです。 子供のころから怒られたりい…

回答8 + お礼7 HIT数 574 あ+ あ-

匿名さん
18/04/20 23:21(更新日時)

賞賛を素直に受け入れられないのを何とかしたいです。
子供のころから怒られたりいじめられたりしていたのが原因なのか、
褒められても「どうせ自分を喜ばせる為の社交辞令だろ」というような疑心暗鬼な気持ちになってしまいます。
そのくせに悪口などは割りと素直に受け入れてしまい、そんな自分に昔から辟易としています。
どうやったら素直に褒められるのを受け入れられるような思考回路になるでしょうか?

No.2633037 18/04/19 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/19 10:11
お助け人1 

自信をつける。自分を好きになる、または信頼できるようになる。

この2点で、心に余裕が出来れば、人とのコミュニケーションも向上して
誉められることが素直に受け入れられるようになるかもしれないよ。

No.2 18/04/19 10:16
通行人2 

すごく分かります!!私も同じように受け取っています!だから、自分で自分を褒めるようにしてます。で……ふとした時、私は頑張ってる!偉い!だから、自分にご褒美と思い、好きな物を食べたり買ったりしてます。財布と相談して!参考になるか分かりませんがお試ししてくださいな?!

No.3 18/04/19 10:18
お礼

>> 1 自信をつける。自分を好きになる、または信頼できるようになる。 この2点で、心に余裕が出来れば、人とのコミュニケーションも向上して 誉… やはりそうなりますよね・・・。
自分は子供のころから要領が悪く成績も良くなかったため、常に劣等感と共に生きてきてます。
そんな自分が好きになったり自信をつけることを、どうやったら出来るようになるのか模索する日々です。

No.4 18/04/19 10:23
お礼

>> 2 すごく分かります!!私も同じように受け取っています!だから、自分で自分を褒めるようにしてます。で……ふとした時、私は頑張ってる!偉い!だから… 共感して頂きありがとうございます!
自分へのご褒美ですか!そういう方法もあるんですね!
そうやって自分なりに道を切り開く方が眩しく見えます。

No.5 18/04/19 10:43
通行人5 

警戒心が強過ぎるって事じゃないのかな。

ホイホイ信じなくてもいいと思うんだけどね。

No.6 18/04/19 11:31
匿名さん6 

ま、でも半分以上は社交辞令だから別に受け流して良いと思う。
いちいち言われて喜んでるほうが
幼稚だからね。
気になるのは受け流しが出来ていない
からだよね。
それだけは出来るようにしないと
今まで真に受けて喜んでた人だと
思われる。

No.7 18/04/19 11:39
通行人7 

自信がない人に褒めても効果がないということを
心理学の本で読みました

まさにその通りの事例ですね
ということは自信をつけることで少しは変化するのかと思いますよ

といってもそんなに簡単に自信はつかないですからね
全ての人が自信を持つことはありえないことで
一定数はどうしても自信がない人というのが存在してしまうと思います

だったら気にしないというのも手ですよ
自分はそういう性質の人間なんだと
素直じゃないけどそれで死ぬわけじゃないしね

No.8 18/04/19 12:47
お礼

>> 5 警戒心が強過ぎるって事じゃないのかな。 ホイホイ信じなくてもいいと思うんだけどね。 自分のことを持ち上げる事に関しては警戒心が強いですね。
ただ信じられるのが自分だけ、という生活に嫌気がさしているので、もう少し心を開けたらと思ってます。

No.9 18/04/19 12:51
お礼

>> 6 ま、でも半分以上は社交辞令だから別に受け流して良いと思う。 いちいち言われて喜んでるほうが 幼稚だからね。 気になるのは受け流しが出来… 自分も普段は受け流しているんですが、
精神的に参ってる時なんかに周囲から励ましや賞賛を受けても、口には出しませんが「その場で取り繕った言葉だろう」と、相手の気持ちを無下にする思考をしてしまい、それを改善したいなぁと悩む日々です。

No.10 18/04/19 13:01
お礼

>> 7 自信がない人に褒めても効果がないということを 心理学の本で読みました まさにその通りの事例ですね ということは自信をつけることで少… 確かに自分に自信がなく、何なら自己嫌悪に陥ることが多いですね。
実は今心療内科に通うほど精神が参っており、少しでも不安なことがあると胸が押しつぶされそうになり、その不安のひとつに自分の天邪鬼・ネガティブ思考があるんですよね。
その改善案を求めて模索する日々です。

もちろんリラックスしたり楽観的な思考をするのが一番なのですが、中々難しいんですよねぇ・・・。

No.11 18/04/20 11:31
通行人7 

>もちろんリラックスしたり楽観的な思考をするのが一番なのですが、中々難しいんですよねぇ

思考を5段階に分けて5を1にするのはかなり難しいというか不可能だと思ってるんですが
5を4にするのは意識一つで誰でもできると私は思います

3になれば十分だけど
とりあえず4になるだけでも精神的に余裕が出てきます

あとはネガティブすぎて辛い時はあえて思考しない様にしたりします
何かに熱中したり体を動かしたりして他へ意識を向けることで
ネガティブ思考を断ちます

それも5から1は難しいので4を目指します。


あと私はネガティブ思考になったいたらそれをポジティブ思考に変換させたりします
4しかできない自分を悲観するんじゃなくて
5から4になった自分を評価して喜ぶ

もちろん自然にその感情は出てきませんが
自然に出てきた感情に流されずに自分でコントロールする感じで
心の中でポジティブな言葉を連呼します

例えば交通事故にあったとします
普通は絶望してしまいがちですが
その感情をコントロールするために
自分は5体満足で済んだ
不幸中の幸いだという結論で私は終わります

例え手が無くなってもまだ足がある
足が無くなってもまだ脳があると
常に生きれてることに対して満足しようとします

それも自然な感情ではないですが
自分で感情をコントロールすることで回復が早いですね


まあそれでもどうしようもない時ってありますからね
そんな時は医者に相談ですね

No.12 18/04/20 22:15
お礼

>> 11 少しずつ意識を変えていくんですね!
正直衝動的に走ってしまいコントロールできる自信が無いのですが、
このすばらしい回答を胸に日々生きて行きたいと思います!

No.13 18/04/20 22:34
通行人13 ( ♂ )

他の誰よりも主さん自身が自分のことを認めることができてないからだと思いますよ。
自分が認めてないことを周りからいくら言われても、それは素直に受け入れることはできませんよ。褒められてもそれを受け取ってはいけないと思ってるから。受け取れないんじゃないんです。自分で受け取ろうとしてないだけ。受け取ってもすぐ捨ててしまってるだけ。
悪口が受け入れられるのは、主さん自身もご自身に対して悪口言ってるんでしょうね。だから、やっぱりって気持ちで受け入れてるんでしょうし。

でも中には社交辞令や間違った判断でほめられることもあるでしょうね。でも、それをいちいち詮索なんてする必要ないんです。相手がどういうつもりで言ったかとかそんなことどうでもいい。それよりも、その言葉を主さんがどう受け止め、主さんの人生にどう活かすかだと思うんです。
極端なこと言えば、褒められたらなんでも鵜呑みにして喜んで、悪口や傷付くような言葉は一切受け取らない。そしたら本人は楽しいでしょうね。良いことばかりで。
別にそれだってやっても良いことだと思うんです。ダメなんて決まりないですから。でも主さんは良いことは受け取らず悪いことばかり受けることが、主さんにとって1番マシで楽な選択なのもしれません。受け取ってしまうことの方が何か怖いことや恐れがあるのかもしれません。
それでも、幸せなら問題ないと思います。でも、それはもう苦しいって思ってるんですよね。だったら自分でそれを手放してしまえば良いです。でもこれは簡単ではないと思います。だってずっと信じてやってきたことを手放すわけですから。でも、主さんはもう気づき始めてます。このままではいけないって。あとは勇気だと思います。新しく変わるということは古いものを手放すってことでもありますからね。
でもその古い物、そんなに大事にしなければいけないものなのかよく考えてみてください。

自分も主さんと似たところがあったんです。学校でいじめられていて、社会に出てもパワハラされて、最後は病気になりました。自分はいじめられやすい人、何言っても聞いてもらえない、余計にひどくなるだけ、自分さえ我慢してれば丸く収まる。そう信じて生きてきました。その結果最後は病気になったんです。でもそのおかげで、ようやくその生き方に無理があったんだって気づいて変わるきっかけがきたんです。
主さんなら大丈夫ですよ。

No.14 18/04/20 23:04
お礼

>> 13 熱いメッセージ頂きありがとうございます。
実は回答者様と同様に現在、心療内科に通っており、はっきりと診断はされてないのですが、全般性不安障害のような症状を発病しています。
それまでも賞賛を突っぱね、批判が身にしみる体質が好きではなかったのですが、この症状にかかって以降、人の優しさに飢えるようになりました。
それは自分の人生観が大きく変わることなので、時間が掛かる事だとは思いますが、少しでも前に向ければと思います。

No.15 18/04/20 23:21
通行人13 ( ♂ )

病院に通われてるんですね。それで少しでも心が軽くなれば良いですが、特に心の病気に対して医者は万能ではありません。根本的な部分を薬で治すこともできません。
自分も精神科を受診して、適応障害、うつ病などと医者によって違う診断名言われてましたけど、薬は一切飲みませんでした。怖かったというのもあるけど、薬で根本的な部分が治るものではないとどこか冷静に思ってたんでしょうね。
今は病気は克服し元気に働いてますよ。今だから言えることですが、病気になって良かったと思ってます。失ったもの以上に得たものが大きかったから。

医者は分からないとは言えないから、それっぽい病名は言うでしょうね。言われた側はそれで安心する部分もあるし、逆にその病気に囚われてしまう危険もあるし、難しいところではあるのですが。
自分は囚われてしまってどんどん悪い方向にいってましたね。でも、最底辺まで行きついたところでようやく見えたものがあってなんとかそこから抜け出すことができました。

人のやさしさに受けてるとおっしゃってるじゃないですか。でも1番は他人ではなくご自身からの優しさだと思うんです。自分で自分を認めてあげたい気持ちというか。
理想の自分と現実の自分とのギャップや、本来の自分と違う自分、弱い自分、ダメな自分、そういう自分を受け入れられない。だからもっと理想の自分になろうと頑張る。でもなかなかうまくいかない。でも実は理想の自分にならなくても受け入れたって良いんです。そもそも、その理想って頑張ったらなれるものなのか。そこまで頑張って目指すほどの価値があるなのか。
でも、主さんはご自身の弱い部分を良く知ってます。それは自分自身と向き合ってきた証拠。これってすごいことです!!なかなかできないことです。多くの人は、そこを避けて人や周りのせいにして責めたり周りを下げることで自分を上げようとしたりしますからね。
本当に強い人って、自分の弱いところを知っていて、それを受け入れられる人、それを出せる人だと思うんです。もっとご自身のこと信じてほしいです。今まで頑張ってきたこともっと評価してあげてほしいです。そしたら今より自分自身のこと好きになれます。そんな自分のこともっと信じてみようってなります。そしたら怖いものなしです!正確には、すごく怖いけどでも頑張ってみようって自分の中から勇気が湧いてきますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧