注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

子供が産まれました。 とても可愛く、私自身産まれて初めて生きてきて良かった。こ…

回答2 + お礼1 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♀ )
18/04/30 09:13(更新日時)

子供が産まれました。
とても可愛く、私自身産まれて初めて生きてきて良かった。この子の為に生きたい。と思いました。
しかし、これから育てていく中で心配があります。

私は自己肯定感が低く、何をするにもものすごい緊張と不安があるタイプの人間です。
常にお腹が壊れている感じです。
割と恵まれた環境に育ち、今も幸せの絶頂だと思うのですが、これまでの人生、
自分で作り出した悪い想像に苦しみながら生きてきました。
例)成績に関係ない小テストの前でも動悸がして眠れない。
例)仕事の新規プロジェクトが始まると不安で居ても立っても居られず、冷や汗びっしょりで、こっそり休日出勤して、自分が間違いを犯していないかチェックしまくる。

夫は、かなりキツイ家庭環境でしたが、明るく「なんとかなるよ!」というタイプです。
そこに生命力を感じて結婚しました。

子供にも夫みたいな性格に育って欲しいです。
私の性格の影響を与えず、自己肯定感の強い子に育って貰うにはどう接していけばよいでしょうか??

No.2637166 18/04/27 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/27 20:47
匿名さん1 

自己肯定感を育むには、成功体験を増やすことが大切なんだそうですよ。

うちの園ではこれに力を入れてくださっていて、大きなハードルではなく、少し頑張れば手が届く程度のハードルを用意し、成功体験を皆で喜び合い、しっかり褒めてあげることを大切にしてくださっているそうです。

私は、どんなに良い成績でも、ピアノの発表会でミスがなくても、実母から褒められた記憶がありません。
その為か、自己肯定感がすごく低く、全く自分に自信が無い学生時代を過ごしました。

ですが、高校を卒業して一人暮らしを始めると、学校での成績を褒められたり、バイト先で褒められたり…。
最終的には国家資格を取り、仕事で評価され…周りから認められるという経験を通して、徐々に自分に自信が持てるようになっていきました。

「褒められる」ってすごく大事なんだなって身をもって実感したので、私も子供たちは叱るばかりではなく、小さな成功体験も褒めて伸ばしてあげられるように心掛けています。
ちなみに、主人も「なんとかなるよ!」タイプで、そのポジティブさに惹かれて結婚しました(笑)。
息子も今小学生ですが、めちゃめちゃポジティブですよ♪

No.2 18/04/28 13:28
通行人2 

子供って、可愛いですよね。今は赤ちゃんですが、笑うようになり、ハイハイできるようになり、歩くようになり、喋るようになると、もっと可愛くなります。

それで、私もまだ1歳半の小さい子を育ててますが

育てていく中で、自分も昔はこうだったのかなー?とか、自分の子供時代を振り返ることがとても多くなりました。

子育てしながら、自分の記憶をなぞっている感じです。

そして、色んな育児関係のネット記事や育児書に触れる機会も多くなりました。

自己肯定感をしっかり持たせるためには?褒めて伸ばすには?優しい子に育てるには?可能性を伸ばしてあげるには?などなど、こうすると人は大きく成長するのか!と単純に読んでいてとても面白いです。

子供のための育児知識のはずですが、読んでいて、これって自分にも取り入れられるな、自分もこうしたら良いな!って、自分の性格を変える方法を、フッと得られたりする事も多いです。

主さんは、私の影響を与えたくない!って仰りますが、多少なりとも与えてしまうものです。与えたくないのに!ばかり強くなってしまうと、与えてしまった!って感じてしまった時に、主さんは母親失格だ…とかなり落ち込み自分を責めて追い込んでしまいそう。

まずは、こうしなきゃいけない!とか、こうしちゃいけない!失敗しちゃダメ!って、自分を縛るのを、やめてみませんか?

まずは、自分の自己肯定感を満たしながら、自分を許し、自分も子供も愛しながら、ゆっくりあたたかく、赤ちゃんと一緒に成長できたらいいなー!って、のんびりと過ごすのが良いと思います。

あとは、周りと比べないこと。自分の中の理想像のハードルを上げすぎないこと。とにかく、のんびりゆっくり。それこそ、なんとかなるさー!ですよ。

No.3 18/04/30 09:13
お礼

レス1さん、2さん

暖かいレスありがとうございます。

夜泣きで時間が取れず、お礼が遅くなってしまったこと、まとめてのお礼でごめんなさい。

お二人のアドバイス、何度も読ませていただきました。
小さな成功体験を積み重ねること。
赤ちゃんだけでなく、自分も成長すること。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧