注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

家族(実姉)に関して相談があります。 昨年の話になるのですが、わたし自身が…

回答5 + お礼5 HIT数 699 あ+ あ-

匿名さん
18/05/08 09:11(更新日時)

家族(実姉)に関して相談があります。

昨年の話になるのですが、わたし自身が死産を経験しました。夫と2人暮しをしており、夫は懸命にサポートしてくれたのですが、残念な結果になりました。
妊娠してすぐ絶対安静となり、期間が長く、体もつらかったので夜遅く帰ってくる旦那に、家事のしわ寄せが行ってしまいました。
切迫流産、切迫早産でしたので、新幹線にのって実家に帰ることも禁止でした。
その結果、彼自身、睡眠時間が短くなったために居眠りで交通事故を起こしました。

義理両親からは、夫に頼りすぎだ、彼が死んだらあんたのせいにすると言われ、わたしも気が動転してしまい、自分でいうのも変ですが、精神的におかしくなりました。
泣いて叫んで感情のコントロールがつかず、そこで彼は、わたしの実家に一緒に引越して次の赤ちゃんはわたしが信頼できる人からサポートしてもらおう。と提案してくれました。

そこで、実家に相談し、「一緒に頑張って元気な赤ちゃんを産もうね」と両親は応援してくれ、引越しました。

しかし、実家には離婚してから実家に入っている姉がいて、子供もいます。

姉から同居に反対などされず、わたしたちは帰ってきたのですが、少しわたしが母親と話していると気に食わないようで、特に夜勤の仕事の日は、「うるさい!叫ぶな!死ね!」と、家の家具を壊すほど暴れます。
一言母親が遠くからわたしの名前を呼ぶと、「夜勤のときに叫ぶな」「こっちは眠れない!」「同居は最初から禁止していたのになぜ来た!」「規則も守らない」「こっちは死にそうだ」「自殺するぞ!」といいます。
「死ね」「殺す」や「自殺する」と脅迫のように毎回言ってきます。

姉は仕事で夜勤がありますが、夜勤の日は本当に人が変わったかのようになります。
人格障害なのかとも思いますし、殺されるかもしれないと思うことも沢山あります。
いくら言っても精神科には通ってくれませんので実際のところ分かりません。


自殺するぞ軽々しく言うような姉なので、家族にはとても弱い人間としてみられています。

今回実家に帰ってきたことが間違いなのかもしれないです。

前回の死産は100%母体原因でしたので、もう二度とこのようなつらい思いをしたくないという気持ちもあり、元気に赤ちゃんを産みたいと願って親に頼ってしまいました。この考えも間違いなんだと思います。


幸いなことに引越しからすぐに妊娠でき、現在12週です。

産まれたらどうにかすぐに引っ越したいと思っていますが、日々限界です。

姉とはもう二度と関わりたくない気持ちですし、会いたくない、早く死んでほしいとまで願ってしまいます。

精神科にもいったことはなく、これから誰に相談していけば心が楽になるのか分かりません。

深く考えない、言わせておけばいいんだよという周りの家族の言葉も見放されているように感じます。

親は十分優しいですし、わたしたちの同居の際も部屋を一生懸命あけてくれたり家事も甘えさせてもらっていますが、結局わたしの味方はいないような気持ちになってしまいます。

味方になって欲しいと思うこと自体、わたしはまだまだ幼稚なんだと思います。
ただ、身内に死ねや殺すと言われるとこに辛い気持ちは変わらないです。

今後の相談先やアドバイスなどよろしくお願いします。

No.2641939 18/05/07 14:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/07 15:15
匿名さん1 

実家の近所に部屋を借りることは出来ないのでしょうか?

今のままでは、前回同様の結果にならないとも限りませんよ。

No.2 18/05/07 15:23
匿名さん2 

安定期に入ったら実家を出た方がいいと思います。今のまんまじゃ…生まれてくる赤ちゃんに…暴言だけじゃなく、なんか手を出しかねなく無いですか?怖いです。主さんのお姉さん…

No.3 18/05/07 15:30
お礼

>> 1 実家の近所に部屋を借りることは出来ないのでしょうか? 今のままでは、前回同様の結果にならないとも限りませんよ。 田舎なので、なかなか望んでいる場所に賃貸がないのと引越し、生活費で費用がかさむので夫は反対しています。
産むまでは我慢かなと思っています、、

No.4 18/05/07 15:33
お礼

>> 2 安定期に入ったら実家を出た方がいいと思います。今のまんまじゃ…生まれてくる赤ちゃんに…暴言だけじゃなく、なんか手を出しかねなく無いですか?怖… 次女が最近まで里帰りしていたんですが、姉(長女)は次女が好きということもあってか赤ちゃんにはうるさいなど狂ったようなことは言いませんでした。私だけに攻撃します。
もし子供に攻撃してきたら、わたしが姉を絶対に許さないです。
遅くても産まれたらすぐにでも引っ越そうと思います。

No.5 18/05/07 19:20
匿名さん5 

お姉さんがそこまでつらい状況なのにあなた方がいるからだと思います。
精神科に行かせる前にでていったほうがいいです、夜勤というのは辛いものでうつ病になりやすくなります

No.6 18/05/07 21:12
お礼

>> 5 もう存在が嫌なんですよね。
いっこくも早く出ていけるようにしようと思います。

No.7 18/05/07 21:44
通行人7 

実家にはご主人と一緒に引っ越されたんですよね?
お姉さんが離婚して子連れで出戻って暮らしていた実家に後から妊娠希望の主さん夫婦が引越してきたということで合っていますか?
実家には十分な部屋数があるのか=お姉さん親子に夜勤などのハードな仕事から帰ってからリラックスできるスペースがあるのか、お姉さんのお子さんが心身ともに健やか?に過ごせる環境が維持できているのか、が気になります。
次女さんの期間限定の「里帰り」と主さん「夫婦の引越し 」では、個人の好き嫌いを別に考えても 侵害されるプライバシーの質も量もその不安感の度合いも全然違うのではないかと思いました。
主さんのご主人はお姉さんからしたら異性ですし、自分は子供がいて離婚しているのに妹である主さんは引越してきてから子供を作って(すでに妊娠されていますが)産み育てていこうとしている。
私はどちらの立場も経験したことはありませんが、お姉さんはかなり複雑な心境なのでは?と思います。
乱暴すぎる発言、暴言は お姉さんのお子さんの教育上も、他の家族にも決して良くないことではありますが、周りはもう少し気づかってあげられないのかな と感じました。

No.8 18/05/08 07:27
お礼

>> 7 死産したとき、なぜ周りに助けを求めなかったのかと義父に激怒され、わたしも気が動転していたと思います。信頼できる人にサポートしてもらいたいと思い、無事に産まれるまで実家にお世話になろうと思って主人と一緒に入りました。
実家は10部屋以上あり、わたしたち夫婦に20畳ほどのリビングもあります。
子どもたちはお父さんがいないので、主人がお父さん代わりのような存在です。
ただ、わたしは小さいころから中学生くらいまで姉に暴力を受けるほど嫌われてきました。
どのように姉に気づかえばよいのか分かりません。

No.9 18/05/08 08:35
悩める人9 ( ♂ )

お姉さんも苦しいんでしょうね
あなたの存在も自分と無意識に比較してしまうのでしょう
でもその家の人全ての調和がその家、なのでそのお姉さんふくめての実家なんでしょう
嫌なら離れるべきだし
それでも良いならお姉さんとはそれなりの関係をきずくことかな?
お母さんを味方にすればするほどお姉さんとはうまくいかなくなるからね
その辺をお母さんもちゃんと考えてくれているのかしら?

でも基本は自立すべきだから自分達で生活をつくるほうが私は賛成かな?
お姉さんはまだ大人になりきれてないので実家で甘えているのでしょう
だからお姉さんはある意味当然のレベルの場所にいる
あなたは一歩先に進んで良いと思いますよ

あなたの味方はいないとの事ですが、お姉さんの味方も本当はいないよね
だからお姉さんもやさぐれている
そういう場所にあなたはいる
そこを見据えてもう一歩進んだ人生設計を、私的にはそう思います
相談は人生相談などのプロの方にたくさんお話を聞いてみると良いと思いますよ
これからもうまくいかない事、嫌な人、嫌な事はおこると思うけど
それもふくめて人生、色々と煮詰めていくしかないね

No.10 18/05/08 09:11
お礼

>> 9 姉はコンプレックスの塊なんだと思います。家族はみんな姉を無下にすることはありません。ただ、確かに、本当の味方はいませんね。母を味方に付けることが1番よくないということ、なるほどなと納得致しました。母も父も中立です。味方になって欲しいとの考えは辞めようと思います。
世の中、出来る人が色々やっていくしかないですし出来ない人を変えていくことは相当難しい。わたしが、1歩先に進むべきですね。
人生相談のプロの方にも話を聞いてもらい、まず自分が1歩踏み出せるようにしていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧