注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

幼稚園の先生が妊娠で急に担任が変わりました。 つわりなのかな?で ずっと休んで…

回答34 + お礼0 HIT数 7802 あ+ あ-

匿名さん
18/05/14 10:59(更新日時)

幼稚園の先生が妊娠で急に担任が変わりました。
つわりなのかな?で ずっと休んでて
そのまま本人から何も挨拶もなく担任が代わりました。
ほとんどのママ達は、無責任だとか、独身でまだ2年目なのにとか、時期を考えて欲しいなど色々と悪口を言ってたので
私が
「先生の体が一番でしょ。おめでたいし、先生は子供が好きだから産んで欲しいと思ってるよ。2年お世話になったから先生が安定期入ったら皆で、少しずつお金だしてプレゼントしない。私は、赤ちゃん出来てすごく嬉しい」と言いました。
そしたら、プレゼントは反対意見もあるし、いい人ぶってどうかな?って言ったのです。
持ち上がりで、お世話になったし、反対の人っているのかな?私は、いい人ぶってませんのに、嫌味を言って何がしたいんだかわかりません。
独身であっても妊娠って喜ばしい事じゃないですかね。子供産んでるママ達が文句を言うなんておかしいと思いませんか?みなさんなら先生の事をわかってあげないママ達に何て言いますか?
独身で妊娠するって今の時代は、よくある事ですよね。時代の流れにのっていかなきゃですよね。

No.2643684 18/05/11 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/11 01:20
匿名さん1 

長年不妊で高齢出産ママなら若くて妊娠した先生に個人的嫉妬とかありそう

No.2 18/05/11 01:27
匿名さん2 

我が子がお世話になった先生なんだから
どんな理由があるにしろ、おめでたい事なんだから
素直に祝福したいですよね、分かりますよ。

No.3 18/05/11 01:43
匿名さん3 

<今の時代よくあること
→いやいや…それはありえない( ˙-˙ )私20代前半だけどそんな人達は周りにいないし、相当おバカさんがすることです。無責任って言われても文句は言えないでしょう。周りのママさんは、自分達の子供の為に騒いでるんじゃなくて、その「独身で子供を作っちゃう人間として浅はかさ。人間性を疑うところ」を指摘してる訳ですよ。
(それなのに先生!?そんな人が独身だ子供なんて!?ありえない!!)という反応なんでしょうね。私は分からなくもない。

世間一般としては、かなり普通じゃないんだから、個人的には援護しようがないですね。
子供を見る立場なら子供の未来を思ってるのが先生なのに、自分の子供は父親も知らなくていいんですかね?父親知らないって子供は苦労します。普通悩まなくていいことを父親絡みで悩みます。両親がいて、健全な子供なら、そんな不要な悩みや考えは無くなるのです。私がそうなので。
あえて作らない子なしがここまで疑問に思うんですけど、違いますか?

<時代にそって行かなくちゃいけないですよね
→この部分もかなりおかしい話だと思うが、時代どうこうの前に子供の立場はどこいった…?
子供は親に振り回されていいんですかね?生まれた時から、時代にあわせて親の顔も知らない不幸な子供がこの先普通になるんでしょうか?それって無責任だよね。子供が生まれることは喜ばしいが、それと同時にその子に関しての周りの環境も重要だから、嫌味を言ってる人は覗いて。
現実を考ええる周りのママさん達の考えも間違ってはいないと思います。

お世話になったからって気持ちは別にとてもいいと思います。それに変わりはないから。渡したいなら周りに話すより個人でプレゼントをすることをオススメします。子供に関してはみんなの思考は様々ですから、揉めるのは目に見えますしね。
みんなに見えるようにプレゼントすれは、貴方に対しての評価もついてくるので、めんどくさいことこの上ないんです。そういう付き合いが無くても私は先のことを考えて渡すなら1人でやります。
だから、みんなには内緒でお祝いをした方がいいんじゃないでしょうか。
ただ、私もこれに関しては微妙な心境ですね。なんとも言えない。おめでとうとは言えないかな。その先生の子供を考えると。

No.4 18/05/11 02:13
匿名さん4 

本人から挨拶なく、ってのはいただけませんね。

社会人としての責任は果たしておられないし、結婚もまだでは、みんながみんな祝福できないと思うわ。

あなた個人でお祝いすればいいと思う。
思うことは人それぞれでいいでしょう。

No.5 18/05/11 03:08
通行人5 ( ♀ )

主さん…………
『社会人としての仕事の責任』って分かります?
考えたこと有ります?

主さんみたいな考え方の人って、正社員として責任をもって働いたことのない人に多いですよね。

No.6 18/05/11 04:15
匿名さん6 ( ♂ )

ママさんたちは、自分の子供を優先して考えるのは当然で、批判は仕方がないですし、何かを言ったところで揉めるだけですし、労力の無駄です。
ですが、先生が悪い決断を下しているわけではないです。
優先順位なんて人それぞれですし、仕事を優先する人、プライベートを優先する人さまざまです。
賛成も批判も自由ですし、先生の決断も自由です。
だから、わかってない人には何も言わないですし、分かってくれるの間で何かお祝いをすれば良いかと思いますよ。

No.7 18/05/11 12:14
匿名さん7 

私の周りは、幼稚園教諭とか小学校教諭とか多いんですが…。

うちの義妹は、妊活前に担任外して貰ってましたよ。
友人は、担任外れてるときに妊活してました。

私個人的には、おめでたいし、そこまで目くじら立てるほどのことじゃないと思っちゃいます。
ですが、周りの「先生」と呼ばれる仕事してる人たちを見ると、やっぱり「担任」って責任の重さが違うんだろうなって思います。

価値観は人それぞれ。
自分の価値観を他人に押し付けるのは違うと思いますよ。
そういう意味では、主さんの発言も配慮が足りなかったと思いますが。

No.8 18/05/11 15:12
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

確かに妊娠自体はおめでたいことです。

しかし、独身であることや担任持ってるのにこの時期に出来て悪阻を考えたら、保護者からしたら無責任感は否めません。

それだけ、『先生』というのは妊娠のタイミングを、より計画的に行う必要性のある職業だと思います。
妊娠してみないと悪阻が酷いかどうかや順調に行くかは判らない(=よく休む=子ども達や他の先生に迷惑がかかる)訳で、だからこそ上の方が仰るように担任を外して貰って妊活する先生が多いのですよ。

それを考えたら、何らかの理由で個人的に我が子がその先生に特別お世話になってない限り、二つ返事で手放しでお祝いに賛同する方の方が少ないだろうと考えるのが一般的ではないですか。

通常、担任として年間通して普通にお世話になった先生が転勤や退職されても、そういったお祝いに賛同されない方が一定数いますから、今回の件に関しては尚更であり、仕方ないと思います。


ですから、主さんが他の保護者に言われたように、個人的にお祝いを渡す分には全く問題ないと思います。

No.9 18/05/11 17:04
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

これだから、
保育士・看護師・教師が
妊娠をするのが順番制になるんだよ。

レス者からしてこうだし(笑)

保育士・教師・看護師の女性の妊娠は順番制に当然でそれに悩み苦しんでる女性も当然だという人間って事。

そして、主さんの周りにいる保護者もそういう人間なんだよね。

女性なら既婚未婚問わず妊娠するくらい当たり前だと思いますよ。

違うの?社会人なら妊娠したからごめんなさい。担任変わるからすみません。
なの?

ちょっとおかしくない?

うちの娘、こんな世の中なのに、保育士と幼稚園教諭目指して専門行ってます。

こんな保護者が沢山いるから、本当は娘にはなって欲しくないんだよ。

お給料安いし、妊娠も順番なんだからさ、妊娠したくてもまだ妊娠するな。妊娠していいですか?ってお伺いを立てるような職業だよね。
保育士・看護師・教師って
おまけに、保育士や教師って保護者にも妊娠してすみません。って頭さげるなんて(笑)
そんなバカな世界に大事な我が子を送り出したくない。

レス者はきっと、社会人として妊娠して申し訳ありません。って頭下げて退社するなり、産休・育休取るんだろうけど
私の職場は歓迎だよ。

No.10 18/05/11 17:14
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

子供の立場をどうたらこうたらって言うなら

妊娠の許可制や順番制は問題視されてないし(笑)

保育園や幼稚園などって園によるけど、園長などに来年は妊娠したいから、担任外して欲しいって言うんだよ。
でも人手不足だから希望通りにはいかない。
そして、女の職場だしやはり先輩からですからね。
でも妊娠は簡単には出来ないもの。だから授かり物。
子供の気持ち云々言うなら、女性は担任を持たず、保育や教育現場は男性が担任になる。
そうやるしかないよ。でも、そうすると女児の保護者は男性保育士にトイトレとかやらせたくないって言うんでしょ(笑)

案外、子供の方が柔軟だよ。
大人みたいに頭がガチガチじゃないから。
○○先生赤ちゃん出来たんだって~
って受け入れるのが大半。

因みに私は保育関係ではないけど、保育関係の仕事をしている人が周りにいるので。

No.11 18/05/11 21:24
通行人11 

うちの子が行ってる幼稚園は妊娠や結婚や退職の挨拶なんて一言もないですよ。
長男が卒園して、まだ2人在園で、そのうち2回妊婦の先生にあたったけど挨拶や手紙等無し。だから、挨拶が無くて怒る保護者ってよく分からないかも。退職も新学期に退職を知るって感じで挨拶無し。
先生と保護者のコミュニケーション不足では?
先生が妊娠すると、保護者のほとんどがすごく喜んで応援したり、行事があると保護者が先生のサポートとかをしたがったりして目障りなくらいなのに、ほかの幼稚園って違う感じなんですね?

独身でも妊娠して良いと思いますし、そんな先生を応援してる親を見て育つ方が子どもにはいいと思います。社会人とか順番とかは大人の都合なので一切見せてはいけないんじゃないかな。先生に赤ちゃんが出来た!お祝いしよう!の雰囲気って子どもの成長に必要ですよね。赤ちゃんが出来るとお母さん達が怒るとか子どもからしたら、なんで?になりますしね?

No.12 18/05/11 23:55
匿名さん12 

言い分は、人それぞれです。

No.13 18/05/12 00:21
匿名さん13 

主さんのようにいいことだと思う、お祝いしたい!と思う人もいれば、そうでない人たちがいるのは当然で仕方ないことだと思います。
悪口を言う人たちはなにか辛いことがあったり余裕がなかったりするのかもしれません。
自分が満たされていて心に余裕のある人は、主さんのように人の幸せを素直に受け入れて喜べます。
なので、いちいち悪口を言う人たちの事を気にしてヤキモキする必要はないですよ。

No.14 18/05/12 05:37
匿名さん14 

どう思うか人それぞれ。
どちらの気持ちがあっても良い。

只、嫌だと言っている人にプレゼントのお金を出し合いましょう なんてのは主の強要。
そっちの方が非常識。1人で買えば良い。

自分の気持ちを押し付けて尚且つお金までかかるような事を、正しいでしょって平気で言う主が怖い。

No.15 18/05/12 06:47
通行人5 ( ♀ )

どなたかが、『保育士・看護師・教師は妊娠が順番制になる』とレスしておられますが…………
別にその職種に限りませんよ?
どんな仕事だって、仕事と妊娠のタイミングって見計らうものだと思う。社会人としての仕事の責任を自覚しているならね。
ましてや、未婚妊娠…………。
既婚者でそういう年齢なら、職場の上司も、妊娠の可能性はあり得るある程度予測もするけど、未婚はね…………。
はっきり言えば本人の自己管理の問題だしね。

本当はすごくおめでたいことなのに。
できれば手放しで主さんみたいに喜んであげたいのに。
そこに伴う影響がはっきりするだけに、無邪気に喜べない苦々しさを感じざるを得ない。
保護者だって新年度と同時に担任との関係作りに奔走するわけだしね。
ようやく落ち着くはずの5月になってから、また新しい担任と一からやり直しでは、その疲弊は大きいわ。

ただの友達なら、デキ婚でもなんでも、その子が幸せになるなら一緒に喜べる。
でも、子供の担任は自分の友達じゃないから。

No.16 18/05/12 08:18
匿名さん7 

私は看護師ではない医療専門職ですが、正社員として働いてる以上は、やはり責任が伴います。
しかも、看護師さんと違って専門職は人数が少ないので、代わりが利かないから尚更。

私は妊活前にパートに転職して対応しましたが…。
代わりが利く職場、みんなでフォローできる範囲の仕事量なら、勿論みんな妊娠を歓迎できるでしょう。
ですが、そんな職場ばかりではないのは当然で、私はその職業を選んだ以上はやむを得ないものと考えていました。
それを、歓迎できない職場が悪いかのような言い方は…ちょっと違う気がします。

理想と現実は違う…。
難しいですよね。

No.17 18/05/12 09:20
匿名さん17 

保護者がお祝いするのはやめた方がいいです。そんなことをしたら先生の重荷になります。妊娠出で休んでいたとして、つわりなのか切迫流産なのかも分からないから保護者があれこれ聞くのはやめた方がいいです。きちんと先生が体調不良で休んでいることと、代わりの先生が決まったと報告があればそれだけでいいのでは?
妊娠は確かにおめでたいのは事実ですが、それは先生のプライベートな話、保護者が出るのは違います。個人的にお祝いしたけれはすればいいですが、基本的にはそれも良くないとは思います。
保護者が悪く言ってるのは仕方ないのでは?人の考え方やとらえかたは様々なので。先生は今大変なのだからご本人からの挨拶はムリだと思います。ですから園長なりの管理者がきちんと説明したのならそれで充分なのでは?
保護者の中にもデキ婚はいるはず、そうでない方もいるはず、主さんの考えを押し付けるのは間違っています。

No.18 18/05/12 09:29
匿名さん18 

個人的な気持ちを、他の人にも押しつけるようなことは言わない方がいいと思います。
人それぞれ考え方は違うんだし、あなたはあなたでお世話になった先生に個人的にプレゼントすればよろしいと思います。
他のお母さんたちがプレゼントをあげたくない、そんな無責任な先生なんかに何もしたくないと思っているのなら、自分だけ考えてあげたらいいと思います。

先生の悪口も聞きたくないなら、他のお母さんたちとは、適度に距離を置いてお付き合いされたらどうですか?

No.19 18/05/12 11:56
匿名さん19 

保育園に勤めていますが、
その担任の先生は非常識だし
幼稚園も非常識です。
無責任ですね。
家庭の事情により、しばらくお休みします、、、等のお手紙や連絡はするべき。

No.20 18/05/12 23:19
匿名さん20 

いくら子供の担任だからって妊娠のお祝いにプレゼントする必要はありますか?それに独身で急な妊娠は迷惑だし、今の時代とか関係ないです。失礼ですが主さんは働いたことありますか?

No.21 18/05/13 07:02
匿名さん21 

私は学校の教員です。だから幼稚園特有の慣例や雰囲気はあまり理解していませんが、一般的には、
・挨拶なしでの休職や退職は、望ましくない。(重い急病ならあり得るが)
・保護者からのプレゼントは、迷惑。(貰ってはいけないことになっています。)

婚姻前の妊娠とか休暇取得の多さとか、保護者からの非難を受けやすい行動は、『現在の日本の』教員としては不適切だと思います。
そんな状況にもかかわらず、純粋に『新しい命』を祝える主さんは、優しい方なのでしょうね。

しかし、此処までで結構です。プレゼントは、園としてもお節介でありがた迷惑です。周りの保護者の理解も得られませんよね。

新しい担任のもとで日々が過ぎれば、何事も無かったように日常が戻るでしょう。

No.22 18/05/13 07:12
匿名さん22 ( 110代 ♂ )

祝ってあげたいという主の心情は理解できる。
一方「ほとんどのママ達」の言い分に対しては
こいつら獣か?と正直思ってしまう。
いい人ぶることひとつ出来ないとは、下品な女どもだよ。

ただ、プレゼントに関しては、
そもそも祝おうとする気が無い獣から金を集めるくらいなら
あなたが個人的に用意して送ったればいいと思う。

勿論園に「個人的に教師に物を贈らないでください」という規約等が無ければの話。
規約があるなら、贈るのをやめておくか、こっそり贈るのか、私は関知しない。

No.23 18/05/13 07:28
働く主婦さん23 

少し前に妊娠の順番を園長が決める幼稚園だかが話題になってましたが
それは私も反対なのですが

ただ、今回は独身の方でまだ若いんですよね?
きちんと籍を入れていて、挨拶もあるなら主さんの対応でいいと思いますが

独身で挨拶もないとなると、ちょっと常識に欠ける人なのかな…とお祝いする気も半減するかもしれません

お祝いするなら、個人か有志の方でされた方がいいと思います

No.24 18/05/13 07:55
お助け人24 

確かに先生は元々子供が好きで幼稚園教論になったとは思います。しかし、入職し現実の発達遅れの子供やモンペ対応に疲れて、鬱になり、妊娠に逃げて職を辞するきっかけに孕んだのだと推測されます。

なぜなら、本当に子供が好きならば、無責任な子作り行為はしないからです。

ですので、モンペたちからお金集めてのお祝いなんか、迷惑でしかないので、お辞めになったほうが宜しいでしょう。

恐らくもう職場に関わりたくないんですよ…

No.25 18/05/13 08:50
匿名さん25 

挨拶なんてすんの?
子ども二人保育園行ってたけど、挨拶なしに辞める、長期休暇なんて普通にあったし理由も知らないままだけどなんとも思わんし、むしろ心配するよ。
そんなことに悪口言って暇なんですかね??保育園は働くママさんしかいないので先生大丈夫かな?どうしたんだろうね?という心配の声しか無かったよ。

勿論復帰した先生にも、嫌味言う人居ないです。ただ、急に一年ほど休暇になった先生は担任から外されて補佐的な立ち位置に変わっていました。

No.26 18/05/13 08:58
匿名さん26 

2年もお世話になった先生に感謝こそすれ、無責任なんていう保護者は、先生がどんな気持ちだったか想像すらしてあげない、酷いですね。

その先生は妊娠しても頑張ろうとしてた、、でもつわりが酷い状態。

そんな状態で幼稚園に来て保護者は一人、一人に挨拶なんて無理だよね。

あの何とも言えないつわりの吐き気と苦しみと、いつ終わるとも分からない、悪阻が24時間、それが何ヵ月も続く恐怖は今でも思い出せるわ。

何故、良い方に考えてあげられない
寂しい心の母親達なんだろう。

無責任じゃないよ、ギリギリまで担任を頑張ったんだから。



No.28 18/05/13 11:22
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

主さんは優しい方です。自分達も子供産んだくせになんと言うママ達の根性の悪さ。
妊娠したら流産しかけたりいろんな不足の事態があります。そんな医療情報を全て言わなきゃならないの?
それと、結婚して働いている女性は完璧な避妊をしなきゃならないの?
特殊な仕事や立場の方はいるでしょうが…
女性を排除するのは女性。それも殆どが若い人。自分で自分のクビしめてるのわからないのね。
無責任?皆さんがどれ程の責任感を持って妊娠されたんでしょうか?
夫婦で生命を授かるのはごく自然な事です。
こんな世の中だからこそ、人間らしい気持ちを失わずにいたい。
日本人だって、少し前までは、道のどこでも用を足すし、海外ではマナー違反の振る舞いが有名だし、吸い殻そこらへんに捨ててたし。今さら、責任感がーってわらっちゃいますよね。

No.29 18/05/13 13:05
匿名さん29 

独身で妊娠することに関しては人それぞれの意見があると思います。

でも、それとスジを通さないことは無関係だと思います。
先生の人間性がお気に召さない人だっているでしょう。でも、その先生に自分の子供がお世話になったんですよね?

お世話になった人をお礼とお祝いをしたい。
↑当たり前のことだと思います。

先生だって人間です。24時間、先生でいる必要ありません。自由に恋愛も結婚も出産もしますよ

自分たちの価値観と合わない人だから、お礼やお祝いをあげなくていいなんて、スジが通っていないと思います。

とはいえ、人の価値観も懐事情もそれぞれなので、あげたい人たちだけでプレゼントするといいと思います。

No.30 18/05/13 22:16
匿名さん30 

ほとんどのママ友が無責任などと言ってるのに主さんが個人的な想いを言うまでは理解出来るけど、お金出し合ってプレゼントは全く空気読めてないです。

金銭絡むことを批判もあるなか皆んなに強要するのは主さんの押し付けになりかねないですよ。

最後の文面の時代の流れにのっていかなきゃですよね。って何でもかんでも時代の流れにのる必要もないと思います。

主さん流のノリの発言でママ友から反感買わないように気をつけて下さい。

No.31 18/05/13 23:54
匿名さん31 

このスレ、
その妊娠した先生が立てたような気がする・・

No.32 18/05/14 00:37
通行人5 ( ♀ )

そして、ここまで主さんの返信レスは一言もない…………。

No.33 18/05/14 08:39
匿名さん33 

こういう問題については色んな意見があって当たり前だと思います。


子供を指導していく立場にある人だからこそ、やはり責任感ある行動を求められるのだろうなということだと思いました。

子供を預ける側のママさんたちからしたら、やはりモヤモヤした気持ちになるんじゃないですか?

妊娠してしまったものはしょうがないですもんね。
どういう仕事をしていても、急に出来てしまって仕事に影響が出ることになってしまったら、誰かに何かしら陰で言われるものですよ。ちなみに、言われるのは私は当たり前だと思いますね。
皆が皆、主さんみたいに考えないですって。ただ、おめでたいことであるのは多分皆さんわかってますよ。

No.34 18/05/14 10:59
通行人34 

元教員です。
教員側の意見として言わせていただければ、その先生無責任極まりないですよ。

やむを得ない事情ならともかく、独身で妊娠。
しかも新学期早々、この大事時期に。
園内は、揉めに揉めたでしょうね。
園長先生はじめ、他の先生方に同情致します。

担任を持ったら、クラスの子どもたちは我が子のようにかわいいんですよ。

その先生は子どもたちの事、それほど思っていなかったって事じゃないですか?
むしろ、辞めたかったとか。

そう思われても仕方ない、それぐらいの事をしたと思いますよ。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧