注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

助けて下さい。 育児が本当に辛いです。 1歳5ヵ月になる女の子がいます。 …

回答39 + お礼1 HIT数 4096 あ+ あ-

匿名さん
18/05/24 18:03(更新日時)

助けて下さい。
育児が本当に辛いです。
1歳5ヵ月になる女の子がいます。
旦那はブラック企業、月に多くて休み5日、少なくて2日しかありません。
母親は難病のため預けることは無理です。

悩みとしては発達の遅さ、発育面、便秘。

まだ歩けません。最近3~10歩機嫌の良いときに歩くようになりましたが基本ハイハイです。

喋ることはまだ喃語がほとんどです

ご飯はムラがあります。食べないときは一口も食べません。1歳までは順調に増えていた体重が9、4から全く増えなくなりました。

便秘は2~3日に一回綿棒浣腸してだします。

私の育て方が悪いからこんなにもいろいろなことが遅いのかとおもいます。

私なんか母親になる資格なかったですよね。

最近、死んだら楽になるんだろうなぁって安定剤ばかり飲んでしまいます。

No.2645980 18/05/15 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/15 14:57
匿名さん1 

いえ。

あなたの育て方のせいで発育が遅いんじゃない、自分のせいにしたらダメよ

旦那さんが多忙だし、一対一で余計に追い込まれた気持ちになってるのでしょうね

世の中のママ達は、それぞれ何らかの育児の悩みがあるからね?
あなただけじゃないんだから、そんなに自分を悪く言わないで下さい

No.2 18/05/15 14:58
匿名さん2 

育て方なんて悪くないですよ
主さんは疲れていて心のよりどころがないから、自分を攻めてしまっているのだと思います
深呼吸はしていますか?
ひとこまひとこまを切り替えるように目の前に起こることだけに集中していくと雑念が入らず、楽になります
気になることがあったら、保健センターや子育て支援を利用するのもいいと思います
それが自分を大切にすること、そして良い子育てにつながることかもしれませんね

No.3 18/05/15 15:09
通行人3 

大丈夫だよ。
1歳3ヶ月の娘います。
やっとハイハイできるようになったところだよ!
歩くのはまだまだ。
でもハイハイ楽しそう。
うちは頑固の便秘
綿棒じゃ無理でした。
今は浣腸アンド薬。
偏食で白ご飯を少しとかしか食べない。
おっぱいマンです。
身長はありますが、ハイハイが激しく体重も9.2くらいかな。
夜は10回以上起きるし
まあ日中はおっぱいマン

全然遅れてないから
いずれ食べるし、いずれ歩くし、いずれ喋ります。
気にし過ぎたらお互いのためにならん。

娘が笑ってればいいじゃん

No.4 18/05/15 15:39
匿名さん4 


少食な子っていますよ。
食べる量が少ないから 毎日排便なくても不思議じゃないよ。
うちの子も便秘でした。薬を処方してもらったりしていたけど、いつの間にか治りました。

水分さえとってくれたら そんなに心配要らないよ。

可愛い時期を楽しんでね。

No.6 18/05/15 16:41
匿名さん6 

うちも夫は仕事でほとんど帰宅できず、実家も県外なので完全にワンオペ育児です。
こどもは1歳2ヶ月頃から1週間に1回しか排便しなくなって…小児科に通って便秘治療しています。
1歳半検診でも言葉が出てこず引っかかりました。

1歳10ヶ月頃から保育園に通い始めて、今ではすっかり成長しました。むしろ周りより早いくらいです。

ワンオペ育児がつらいなら、働きに出て保育園に通わせるっていう方法もアリだと思いますよ。
私は保育園に通わせてよかったと思っています。成長も追いついたし、昼間離れているお陰でワガママもとても可愛いと思えるようになりました。

No.7 18/05/15 17:10
専業主婦さん7 

うちの孫も遅かったですね。
心配はありませんよ。
地域に育児サポートのシステムはありませんか。
あかちゃんの遊び場などにも連れて行って刺激を受けさせるとよいと思いますよ。
役所で無いか調べましょうね。

No.8 18/05/15 18:03
通行人8 

うちも夫激務、両実家遠方です。そして、うちの子も全体的に成長がゆっくりめで、少食でした。食事は今もムラがありますし、偏食気味です。それでも、滅多に熱も出さず元気ですし、幼稚園の給食は頑張っているようなので、良しとしています。ちなみに、うちの子が歩いたのは1歳8か月でしたよ。発語も遅かったですし、ある程度話せるようになってからも、滑舌が気になっていました。そして、生まれつきの超絶頑固な便秘症。赤ちゃんの頃は、同じく綿棒浣腸が欠かせませんでした。時には、病院でもっと凄い浣腸もやりました。
便秘は、民間療法的な物は効かず、病院にお世話になっています。良い小児科の先生に出会え、定期健診と経過観察しつつ、1歳頃から5歳の今まで、小児科処方の便秘薬を飲んでいます。最近は、薬を飲まない時も、だいぶ自力で排便できるようになりました。便秘だけは、一時的な診察と処方薬だけでなく、ちゃんと長期で診てくれる先生を探すと良いかもしれません。小さいお子さんですと、これからトイトレが始まった時に、「排便=痛い」となると、トイレそのものを嫌いになるケースもあるらしいですから。

うちも、発達・成長については、幼稚園年少の頃までは気になる事もありましたが、年長の今、差は無くなりました。小さいうちほど、他のお子さんとの差が気になったりしますが、大丈夫。小さい内の早い・遅いは、大した話ではありません。そして、主さん、ワンオペ育児は限界があります。ご主人が無理なら、地域のファミリーサポート(社会福祉協議会などで、実施している場合が多いです。)、保育所の一時保育と、よそ様の手を借りて良いんですよ。多少のお金は掛かりますが、それで、少しでも主さんが楽に・息抜きになるなら、決して無駄ではありません。頼れる所は、よそ様にも頼って、あまり思いつめないで下さい。長文にて失礼しました。

No.9 18/05/15 18:35
匿名さん9 

ヨーグルトを食べさせたり果物を食べさせたり、腸をマッサージしてあげな、辛いの分かるが今だけもうちょっとだね変な気起こさないで、成長は皆様々遅くてもちゃんと育ってるでしょ、私もすごーく大変でしたゴミに出したかったよ(笑)でも何とか乗り切ろう焦ると良くない公園に、散歩連れ出して交流を作ろう

No.10 18/05/15 18:35
匿名さん 

ヨーグルトを食べさせたり果物を食べさせたり、腸をマッサージしてあげな、辛いの分かるが今だけもうちょっとだね変な気起こさないで、成長は皆様々遅くてもちゃんと育ってるでしょ、私もすごーく大変でしたゴミに出したかったよ(笑)でも何とか乗り切ろう焦ると良くない公園に、散歩連れ出して交流を作ろう

No.11 18/05/15 19:32
通行人11 

ちょっと主さん、誰かに預けれないかな?ファミサポさんとか、一時保育とか。私も1歳半の子がいるけど、ファミサポさんに2時間だけ預けた時、すっごく癒されたよ。短い時間だけど、自分に戻れた感じがしてワクワクした。

私もワンオペ育児してたんだけど、さすがにしんどいよね。一日中気が休まらないよね。市の保健センターとか、子育てについて相談乗ってくれる場所ないかな?行ってみたら良いよ。

No.12 18/05/15 20:09
お礼

>> 1 いえ。 あなたの育て方のせいで発育が遅いんじゃない、自分のせいにしたらダメよ 旦那さんが多忙だし、一対一で余計に追い込まれた気持… 優しい言葉本当にありがとうございました。

美容院にも一年行けていません。

自分の時間なんてないですよね。

No.13 18/05/16 02:05
匿名さん13 

1歳半ぐらいで歩けないと心配する気持ちはわかります。周りはいずれいずれといいますが親としてはそのいずれがくるのかと心配して自分をせめてしまう気持ちもわかります。娘は生まれた時から小柄で今も3歳1ヶ月にして11キロ。一歳半の時は8キロぐらいしかなかったと思います。それでも検診では全く問題ないと言われてますが体重の増加がないと不安になってしまう気持ちとてもわかります。言葉もその時期の喃語はざらにいますし、普通ですよ。ご主人がそのように休みが少ないと育児は自分が責任もってやってあまりご主人には負担がかからないようにと自分でかかえこんでしまうのでしょうか?育児の悩みって本当につきないし自分を責めてしまうのはそれだけ主さんがお子さんを愛している証拠。それだけで充分素敵な母親だと私は思います。成長が早い子供をもつ母親が偉いわけでもすごいわけでもできた母親でもありません。お子さんにはお子さんのペースがあります。全く問題があるようには思えません。大丈夫です。ここで気持ちをはきだせてよかったですね。これからもどうか1人でかかえこまず誰でもいいのではきだしてください。あなたのお子さんの母親はあなたしかいません。どうかお子さんのために前を向いていってください。

No.14 18/05/16 08:35
悩める人14 

すいません。
主です。
スマホのデータを誤って消してしまいログインできなくなってしまいました!!

しかし、皆様の温かいお言葉しっかり読みました。
本当に皆様、お優しくて気持ちが楽になりました。

世の中にはこんなにもいい人達がいるんだと本当に嬉しくなりました。

No.15 18/05/16 08:40
悩める人14 

主です。続きです。

便秘の件、8さんありがとうございます。私も何件か小児科に行ったのですが合うお医者様がいなくて行くのが嫌になってしまっていました。
市外で探してみようと思います!!

あと、支援センターなのですが。。。実は毎日ときには1日2回行っていますが、子供はとても楽しそうなのですが私にとって1番のストレスとなっています。

背は80センチ近くあるのに歩かないせいか、いつも一歳以下に見られてしまうこと。
他のお子さんと比べてしまうこと。
中には心無い言葉をかける方も。

なので、最近は公園になるべく行こうかなぁと思っています。

毎日、絵本を5回読み支援センターに行き、歩くように促したり疲れました。

No.16 18/05/16 08:43
通行人11 

主さん、おはよう!心配してました。(;ω;)

私も自分と同じく1歳の子供を持つご近所のママたちと話をする時があるけど、やっぱりね、みんなね、しんどい時があるよね…とか、ずっと延々と二人きりで気が滅入る時があるよね…とかね、話したりするよ。

それに、主さんのスレ読んで、これはキツイだろうな…って感じたし、追い込まれても不思議じゃない状況だって思ったよ。

旦那さんの休みが少なすぎだし、夫婦の会話もなかなか出来ないんじゃないかな。

私も最近まで激務の夫とは、全く話ができない日々を過ごしていたんだけど、夫の方が先に激務にギブアップして会社に転職してくれました。


今まで終電で帰ってきてたのが、もっと早く帰宅できるようになって、やっと普通の暮らしができてる…そんな感覚を得れました。

主さんに必要なのは、話し相手や相談相手、自分一人の時間、そして旦那さんとの家族の時間だと思うよ。自分を責めないで。

No.17 18/05/16 08:43
悩める人14 

主です。
一時サポートも調べてみようと思います。
とにかく人見知りも激しいので心配ですが(´;ω;

今まで散々社員で働いてきたので幼稚園入るまではと思っていたのですが、私より保育士さんに育ててもらった方が子供のためなのかなぁとも思うようになりました。

No.18 18/05/16 08:53
悩める人14 

主です。

食事も毎日ヨーグルトとヤクルト、果物やおくら納豆などを与えていますが中々食べてくれません。

でも、徐々に食べてくれるのかな。
私も小さい頃小柄で、3歳で11キロ、記憶の範囲だと11歳で28キロくらいでした。

あっ、ひとつだけ今のとことりえがありまして、それは今まで一度も風邪をひいたことがないんです。
熱も出たことなくて私がしょっちゅう風邪を引いて熱を出しても隣にいても移らないんです。
本人は図太いのかも。

No.19 18/05/16 16:12
通行人19 

お腹はいたがってないんですよね?
うちは長男は赤ちゃんのときから3日に一回しかうんちしなかったけど、楽だわくらいにしか思いませんでした。3日に一回の大物、いいうんちだし
外出するとき気にしなくていいしね。
機嫌がよければ大丈夫みたいです、そのこのサイクルがあるみたいですよ。
小4になった今でも3日に一回の排便、時間かけてます(笑)
ともだちの子供も二歳になっても全然しゃべってません、うちの子もまだ歩かない、このくらいのときには長男は走ってたのにな、慎重なのかな
裕人と二人でまだいいよねーって話してます。
話すの遅い子はしゃべりだしたらうるさいんですよ(わたしがそうでした)
でも気にするのはいいことですね、
気にしてあげるのが母親だもの、いいお母さんなんだよ。
ただもうちょっと力抜いても大丈夫!
早いものがいいってもんじゃないですよ、早く歩くよりしっかりハイハイさせなきゃいけないんです、ハイハイしたほうが発達にいいんですよ。今の子はハイハイぶっとおして歩くのがはやいけど、それがいいことではないからね。

No.20 18/05/16 16:15
通行人19 

誤字です、裕人→友人

No.21 18/05/16 16:23
匿名さん21 

息子と同じ日に娘さんが生まれたママ友が同じくまだ歩けずに悩んでいます。今月末で一歳10ヶ月です。最近手つなぎあんよが数歩出来たと写真を送ってくれました。一歳過ぎても歩く気配がなくて病院に行っているそうですが写真を見るとホントにあと少しで歩けそうです!その子のペースで育っているんだなと思います。周りに比べたらすこし遅くて悩んでしまうかもしれないけどその子のペースで間違いなく成長してますよ😌そしてその子にはママがどれだけ大事か💕
育児ってホント大変で私も悩んでばかりだけど子どもが自分を必要としてくれてると嬉しいよね😆お互いがんばりましょ👶

No.22 18/05/16 18:09
匿名さん22 

主さん頑張りすぎなんだと思うよ。
子どもに手をかけてよくみてあげている人ほど抱え込みやすいと思います。
うちも便秘がひどくて薬&浣腸してました。
何件も病院に通いましたが、1週間出なくても、量が出たら便秘じゃ無いよ!と言われて肩の荷がおりたのを覚えています。量はどうですか??

No.23 18/05/16 20:32
匿名さん23 

母親いなかったら悲しむよ。

成長遅くて何が悪いの?

赤ちゃんだからたくさんは食べれないよ。

幼稚園行くようになれば、食べれるようになるし、大きくなるよ。

うちも小さく生まれましたが、今は息子に身長抜かされ、娘は同じ位の身長です。

No.24 18/05/17 00:57
匿名さん24 

私も両実家が遠方、旦那も仕事が忙しく、私一人で家事、育児しています。子供は2歳ですが、私が人見知りな為、ママ友などいません。
1日中子供と二人っきりで孤独で辛いです。
最近、精神的に限界が来てしまい、一時保育に預けようか検討中です。
アドバイスになってませんが、主さんの気持ちが痛いほどよく分かります。
何というか、主さんだけではないので一緒に頑張りましょう!

No.25 18/05/17 02:15
匿名さん25 

そんなの全く質問者様のせいじゃないですよ。
子供、特に乳幼児期の発達は全く親のせいではありません。
だから気にしなくても大丈夫ですよ。
それにお一人目さんでしょうか?
旦那さん多忙の中、頑張っていらっしゃいますね。
私なんか3人いますが、末っ子なんてほぼほったらかしです(^_^;)
まだ子供ちゃんも年齢小さいし、これからこれから。
心配になる気持ちもわかりますが、あまり思い悩まないでね。
心配なら役所や地域の育児相談をうけられたらいかがですか?
お互い頑張りましょう

No.26 18/05/17 07:45
匿名さん26 

三児の母です。
我が家の次女、歩き出したの二歳手前です。
当時は私もそりゃ心配しましたが、六歳になる今、見てるだけで疲れるぐらい元気いっぱいです…
ちなみに喋るのもかなり遅かったです^^;
障がいなどの診断は受けてません。
子供の成長はそれぞれなので、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。

No.28 18/05/17 14:28
匿名さん28 

大丈夫ですか?育児、女性はだれも一年生です

時間や、自由も束縛され疲労がたまります

あなたの育児が良くないとかないです


何度も、何度も子供との二人の孤独な空間の中で苦しんだり、喜びがあったりの繰り返しで、


親子は成長していくと、、。


お身体気をつけてください
頑張らないでいいと思います。


無理しないでください

No.29 18/05/17 15:48
匿名さん29 

大丈夫、子供の成長はそれぞれ違いますから安心して下さい。
うちの子も立つのが遅くハイハイばかりして不安でしたが、成長して気付きました。早く立った子に比べて転ばないんですよ〜。
便秘にも苦しめられ、食べ物かなぁ…とか悩みましたが、義母の遺伝だったみたいです。
そんな子も今はハタチ。
子供と一緒に母親も成長します。
悩んだり泣いたり絶望したり…でも子供の寝顔や笑った顔を見ると幸せになりませんか?
ほんの些細な事が幸せに感じる日々が必ず来ます。
母親になる資格がない、なんて思わないでくださいね。
ゆっくりゆっくり、親子で成長していいんです( ˊᵕˋ )

No.30 18/05/17 18:43
専業主婦さん30 

初めての育児なんでしょうか、
お疲れ様です。
1歳なんて、本当に辛いですよねぇ。
母親だけじゃなく、子供も頑張って成長してるんだ‼と想いましょ。
どんどん成長していく子供のパワー、感じ日々母親も成長、ですね☆

No.31 18/05/17 18:47
匿名さん31 

乳児の時は育児があってこその命
親のミスで亡くなってしまうので
神経も使うし
こんな風に愚痴で吐き出さないと
辛いと思います

No.32 18/05/17 19:04
匿名さん32 

保育園預けてパートとかしてみたらどうですか?
子供と離れる時間も必要ですよ、

No.33 18/05/17 19:12
匿名さん33 

あなたのせいではありません。

うちも同じような感じでした。似てます。
今3歳、ほとんど喋りません。そして男の子なので多動傾向もあり座って遊ぶとかもほとんどできませんし、とにかく危ないので離せません。療育に行ってます。

女の子はあまりいませんでしたが気になるようなら早めの行動のみです。相談してアドバイスもらうなり療育受けるなり動いた方がいいかもしれませんね。療育=障害ではありません。うちは一度も偏食はありませんでした。歩いたのは一歳4ヶ月です。

最近障害がわかりました。孤独と絶望感で死ねるなら死にたいと思っていましたが現実を受け入れて頑張ってます。仲間はいます!気持ちをわかってくれる人探せばいます。私はそれが最近でした。本当に辛かったです。

成長には個人差もあります。相談してなにもなければラッキー!!当たり前なことってなんにもないんですよ。喋るのが当たり前でもないですよ。我が子のために親子笑顔が一番ですよ。

No.34 18/05/17 19:15
匿名さん33 

私も何度も不安になり相談してました。私はそうでしたが周りから大丈夫!個人差もあるしうちも遅かったから心配いらないよ....

はあてにしない方がいいです。
ただ単に遅い場合もあるし遅いにも限度もあります。年齢的にはまだ個人差もあるでしょうが女の子は男の子に比べてやっぱり断然早いです。

No.35 18/05/17 19:18
通行人35 ( 30代 ♀ )

大丈夫ー
ウチの娘も、
体重の増えが悪い子どもだよー。
ちなみに、小学5年ですが小5の平均体重すらないです( ;∀;)
なんなら、
まだ20㎏前半しかない。

だから、
娘が小4の時に小学校の先生から聞かれたことがありますよ…(^。^;)
話しましたけど、
赤ちゃんの頃から増えが悪くて病院にも掛かったし(エコー等しましたが異常なしでした)
保育園も毎月同じ体重が続いてた時期もありました。
けど、
今は食べる量もかなり増えてるし
風邪は引くけど健康だし
身長にいってると考えてます。


成長に関しては、
子ども次第なので親は心配しつつ日々を過ごすしかないです( ノД`)…


No.37 18/05/18 23:00
通行人37 ( ♀ )

発達が遅いと悩みますよね
自分を責める

私も人と接するの苦手で公園などに行っても1人でした

娘は言葉を覚え喋るのが遅かったです
旦那や義両親に責められました

何かあると母親が責められるのは辛いです

No.38 18/05/18 23:05
匿名さん38 

育て方なんてマニュアルがあるわけでもなく、その子供産まれ持ったものが、ありそれぞれ発育は人それぞれ!
親が焦っちゃダメ‼️
焦っても、しょうがないよ!
私には20歳で出来た子18の子供がいます。これまで、沢山色んな事がありました。
焦らず、その子供の成長過程がある事、それに合わせて行く事が大切なのでは…と思います。

No.39 18/05/21 22:11
匿名さん39 

私の旦那も月2回ほどしか休みがなく、給料も安いのでお金も自由にできません。両親は遠く離れていて助けてくれる人もいません。
下の子は1歳7か月まではいはいしていました。月日だけがながれ成長しない様子に焦りがありました。1歳まではいはいできず、自閉症の可能性もある病院の先生に告げられたこともあります。ご飯もあまり食べないのでもうすぐ2歳ですが9.5キロほどです。言葉も1語ではっきりといえるのは10個もありません。
自分の育て方をついつい責めますよね。何が悪かったのか毎日悩んでしまいます。頭が割れそう
あまりに似ていたので初めてコメントを書きました。

死んだら・・・なんて考えないでください。
最近ボーっと掃除しながらこんなことに気づきました。もし今私がこの子の目の前からいなくなったとして、この子が求める時に抱きしめてくれる人はどれだけいるだろう…つらいとき、泣きたいときにこの子をぎゅーっとだきしめ、大丈夫だよママがいるよと声をかけてくれる人はこの世界にいるのだろうか。

きっといない。世間は時に冷たい。そんな冷たいくらい世界に残してしまっても後悔しない??
たぶんあなたはきっと後悔する。だって成長をそれだけ心配して、自分を責めてしまうくらい大切に育てているから

私がいなくなったら、この子はひとりぼっち。こどものときは母親が心のすべて、どんなときにも守ってくれ、最後の最後に頼れるのはお母さん。
それだけが真実です。
あなたがいなくなって、さみしくて泣いて、腹も立って、人生を変化させるくらい影響されるのは目の前の子どもだけです。
そんなに必要としてくれる人はもう二度と出会えない。

生きている中で自分がいないと生きていけない人って何人いるだろう。
ご飯をあげなければ、排せつを手伝わなければ、愛をあげなければ生きていけない、そんな儚い命です。でもあなたを確実に信用している。心から愛してくれている。

細くても生きていける。将来スタイルいいねってみんなから褒められる。
便秘はつらいけど受験のときは下痢で途中退場する心配ない。
きっと話すようになる。毎日ママ大好きっていってくれる。
大好きだよ。うんでくれてありがとう。育ててくれてありがとう。

もう少し、もう少し、一緒にがんばろう!!

No.40 18/05/24 18:03
匿名さん40 

大丈夫です。
あなたはお母さん失格なんてことありません。
お子さんのことよく見ていらっしゃるじゃないですか!
うちの子達もそれぞれ似たようなことありましたよ~
上の子は、食べない、寝ない、うんち出ない、体重も増えないから痩せっぽっち、なかなか喋れない
下の子は、中々歩けない、逆に太り過ぎ、やっと歩くようになっても運動は全然でした

でも、現在元気に小学生です。
歩くし、走るし、よく食べるし、よく喋りますよ~ほんとうるさいくらいに!
上な子の便秘はもう少し改善が必要かな?

毎日、お子さんと2人大変ですよね
ご主人、忙しいと余計に……
日中、公園とか市や保育所のしている育児サークルに参加してみてはどうでしょう?
私が住んでいるとこではお金のかからないものでしたので行ったりしてましたよ~
乳児期~幼児期の個人差は結構あるので気にしないで!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧