注目の話題
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

最近、同じ職場で働いている5歳年上の女の人が本当に怖いです。その人はアルバイトさ…

回答4 + お礼2 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
18/05/15 22:09(更新日時)

最近、同じ職場で働いている5歳年上の女の人が本当に怖いです。その人はアルバイトさんなのですが、もう何年もその職場にいて、従業員誰とでも仲がいいです。背が高くてメイクも濃く、ヤンキーっぽく見えますが、末っ子気質なので周りから可愛がられているタイプです。

わたしは普段から口数の多い方ではなく、その人はかなりドライな感じなので(めちゃくちゃ仲の良い人にはすごい笑うし人懐っこそう)さらに話しかけづらいです。

わたしの思い込みが激しいのもありますが、その人に少し迷惑を掛けただけでも死ぬほどびくびくしてしまいます。

その人は喫煙者、酒豪、茶髪、濃いメイク。わたしはまだ未成年なこともあり、まったくもって見た目から性格から正反対です。

どのように関わっていけばいいと思いますか?まだわたしが社員として入社して1ヶ月です。

No.2646160 18/05/15 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/15 21:37
匿名さん1 

まずはその人の事を時間をかけて良く知ること何がきらいで何が好きかそれで人間がわかってきます そうすれば関わり方も見えてくるでしょう。

No.2 18/05/15 21:40
匿名さん2 

変に意識しないほうがよいですよ。

意識しすぎて、おどおどしていたら
逆に気使います。

近寄りがたいその人よりも身近に話しやすい人と
会話してれば、いずれその人とも自然に交流できるはずですよ。

No.3 18/05/15 22:03
お礼

>> 1 まずはその人の事を時間をかけて良く知ること何がきらいで何が好きかそれで人間がわかってきます そうすれば関わり方も見えてくるでしょう。 時間をかけることによって、人間関係ってしっかりと固まっちゃうと思って焦るんです。時間をかけてその人よく知れた頃にはもう関わり方を間違えて嫌われてるかもしれない、と考えたら今すぐできることを考えちゃうんです。
回答ありがとうございます。

No.4 18/05/15 22:06
お礼

>> 2 変に意識しないほうがよいですよ。 意識しすぎて、おどおどしていたら 逆に気使います。 近寄りがたいその人よりも身近に話しやすい… なるほど。普段どっちかといえばおどおどしているタイプですが、挨拶や返事などはしっかりしているつもりです。
その人と仲の良い従業員がわたしによく話しかけてくれるので、まずはその人と打ち解けるところから頑張ってみようかと思います。
回答ありがとうございました!

No.5 18/05/15 22:07
匿名さん5 

社員として入ったばかりなら・・・

見た目で嫌わず、前からいる先輩だと思って頼りにしてはどうですか?

一生懸命話しかけたらドン引きなので
解らない事や、ちょっとした質問など
機会がある時に質問したりして
少しずつ、相手を知っていった方がいいかと。

無理に関わる必要はないけど、ある程度は社会人としてコミュニケーションが必要ですからね。

頑張って下さい。

No.6 18/05/15 22:09
匿名さん6 

その人は社交上手みたいなので、変に怖がってオドオドしていると不快にさせるよ。
挨拶や返事を明るく元気にして、周りと上手くやれるように協調性を示していれば勝手に相手から寄ってくると思うよ。

年下らしく、明るく素直を心がけて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧