注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

「自分を持つ」「自分の考えを持つ」には、どういう経験を積むのがいいんでしょうか。…

回答2 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-

123( 24 ♂ U4RNCd )
18/05/18 18:13(更新日時)

「自分を持つ」「自分の考えを持つ」には、どういう経験を積むのがいいんでしょうか。

自分は、自分の性格に悩んでいます。「まわりに合わせてしまう性格」です。例えば、Aといった人の意見も、逆のBと言った意見も素直に納得してしまいます。周りと同調できることもいいこととは思いますが、結局、二枚舌になっているような感じです。自分で、自分の意見や芯を持てないことが原因と思っていますが。小さいときから、厳しい先生がいて、人には逆らわず従うような性格になっている気もします。


同じような悩みの方、アドバイスのある方がいれば教えてください。

No.2647597 18/05/18 17:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/18 18:05
匿名さん1 

色々な意見に納得ができるのと、同調するのとではまったく違った話しなので。
後者なら二枚舌になりかねないけれど、前者なら多角的に感じる事ができるという面で悪い事ではないと思う。

ただ人によってはそれらを混同してしまうからなかなか難しいけれどね。

No.2 18/05/18 18:13
匿名さん2 

小さい頃に厳しい先生が居たからです。

もうまさに、二枚舌の発想そのものです。
自分の意見がない人は、他人の意見に乗っかっているだけなので、
それがまずかったぞ、となった時に、すぐ逃げるんです。
私の意見じゃない、あいつの意見に同意しただけ、私は悪くないんだって。
だから、AとBがあった時、自分でAやBを生み出せなくても、
どちらかというとAの意見がいい、ではなく、両方素敵になる。
他人に意見に対する責任を負わせて、自分は美味しいところだけ得ようとするんです。
譲っているんじゃなくて、責任を押し付けたと言えばわかりやすいでしょうか。
自分の発言に責任を持ちましょう、すべてはここからです。
あらゆる経験が乏しく、自分の意見に自信がないから、
余計に他人の意見に頼ろうとするんです。
人に合わせたって、本当に嫌なものは拒絶します。
みんなですべての虫を大好きになりましょうと言われて、賛成しますか?
自分の気持ちをきちんと言葉にする練習をした方がいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧