注目の話題
出る杭は打たれるタイプの娘。 娘に悪いところがあるのでしょうか。 ちなみに、出る杭を打ってくるのは特定の子らしく、その他のクラスメイトは、むしろ好意をも
付き合って一年過ぎた後に、実はバツイチ子持ちだと告げられました。離婚の経緯はお互いに不貞とかではなく、価値観の違いなようなものです。内心驚いてはいるものの、すご
部下が辞める話になり、退職理由を「一身上の都合」ではなく「人間関係」と書いて提出し 私が主の原因になりました。 中途で入った部下がいて、仕事ができま

なんで高校の理科の教師って理学部ばっかり? 高校の理科教師を志望してこの春…

回答100 + お礼40 HIT数 6869 あ+ あ-

匿名さん
18/05/26 09:48(更新日時)

なんで高校の理科の教師って理学部ばっかり?

高校の理科教師を志望してこの春教育学部に入学しました
しかし新入生へのガイダンスで教授から、「教育学部生の大半は小学校か中学校教師になり、高校教師にはあまりならない」と言われました
不服に思い、「別に高校教師になれないわけじゃなくてならないだけですよね?」と聞くと、「なれないこともないけど、相当勉強しなきゃならないよ」と言われました

これっておかしくないですか?
教師になるための学部である教育学部の学生が相当勉強しなきゃならないのに、理学部の学生は余裕で高校教師になれるなんてあってはならないことです
理学部の学生は教育学なんてこれっぽっちも学んでいないのですから

高校教師になりたくて教育学部に入ったのに、理学部の学生に夢を壊されるなんておかしくないですか?
絶対に「教師になりたくて教育学部に入った」という気持ちを尊重すべきだと思いませんか?

No.2649206 18/05/21 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/21 21:28
匿名さん1 

私、教育学部出身で高校の理科教諭ですよ?

相当努力が必要なら、相当の努力をすれば良いだけ。
理学部も、大学の水準にもよりますが専門性は高いし、先生になりたい人はその方向で努力をしていますよ。

あまっちょろいこと言ってんじゃねーよ。

No.2 18/05/21 21:29
匿名さん2 

あまり詳しくないですが、普通学力の高校であれば特に問題ないような気がします。
ただ学力高い高校や理系に力入れてるとこだと教わる側の身としては理系専門でやってきた人の方が助かる、というか安心できます。

No.3 18/05/21 21:40
匿名さん3 

そもそも小中と高校を同じと思っている事がどうかと思うけど。

指導にしたって生活進化と進路指導で違うし、高校だと専門性が問われるでしょ。

端的に言えば小中の教師なんて頭が悪くてもなれるけど、高校はそうはいきませんよって話。

No.4 18/05/21 21:47
お礼

>> 1 私、教育学部出身で高校の理科教諭ですよ? 相当努力が必要なら、相当の努力をすれば良いだけ。 理学部も、大学の水準にもよりますが専門性… 相当な努力しないといけないのは良いんです。
不満なのは理学部の奴らはそれほど努力しなくても高校教師になれること

No.5 18/05/21 21:48
お礼

>> 2 あまり詳しくないですが、普通学力の高校であれば特に問題ないような気がします。 ただ学力高い高校や理系に力入れてるとこだと教わる側の身として… 大学レベルの理科の専門性は理学部の方が高いかもしれませんが
高校教師としての専門性はどう考えても教育学部の方が高いでしょ

No.6 18/05/21 21:50
お礼

>> 3 そもそも小中と高校を同じと思っている事がどうかと思うけど。 指導にしたって生活進化と進路指導で違うし、高校だと専門性が問われるでしょ。… 誰も小中と高校を同じと思ってなんていませんが?

だから専門性は教育学部でも身につくじゃん?
なんなら教育学的な専門性まで兼ね備えてる教育学部の方が良いに決まってるじゃん?

No.7 18/05/21 22:36
匿名さん3 

だからお前何言ってんの
どこの大学かしらねえけどな、教育学部って大体が義務教育の教員を養成する事が主目的だろ?少なくともお前の大学はそうなんだろ?

別に高校教員の免許は取れると思うんだわ、単位が+いくつかあれば。

でもな免許あったってな教師になれるわけじゃねえんだぞ。
そこが本人の努力だっつう事だろ。

No.8 18/05/21 22:49
お礼

>> 7 だとしたら理学部だって高校教員養成が目的ではないですよね
なんなら教育学部より教科指導に関する専門性は低いと思いますが?

No.9 18/05/21 23:22
匿名さん3 

だからどこか知らないよ?知らないけど、なんで教育学部のほうが専門性が高いと思うの?

個人的には例えば小中学校の教師としての専門性は君の言うとおり教育学部のほうが高いと思うわ。

君の描いてる教師像ってそっちだと思うよ?

でも、高校が求めてる教師(採用される)はそうじゃないよ?て話なんだけど。

No.10 18/05/21 23:26
匿名さん1 

どの学部でも、教員免許を取得するためには所定の単位を取らなければいけないのはご存知ですよね?
理学部の方々は、教育学や心理学、教育技術を補っています。
教育学部の者は教科の専門性を高めています。

皆、努力しています。学生時代も、教員になってからも、です。

反論は、あなたがきっちり単位取得して、教員採用試験を受けてから聞きます。

No.11 18/05/21 23:39
お礼

>> 9 だからどこか知らないよ?知らないけど、なんで教育学部のほうが専門性が高いと思うの? 個人的には例えば小中学校の教師としての専門性は君の… 理学部がやっている内容がどう高校教育に活きるでしょうか?
私の兄が理学部でしたが、高校範囲とは完全にかけ離れた内容でした
教育学部では4年間をかけて教科指導について学びます

もちろん学問としては理学部の専門性も高いかもしれませんが、教科指導をするにあたってどちらの方が専門性が高いかは明白だと思いますが?

No.12 18/05/21 23:59
匿名さん3 

えーと、うん
高校に対しての君の言う、「君が言う」教育とか教科指導についての思いや理想は「君の理想」だろ?
それを勝手に前提にしないでくれな

こう言えばわかるか、前提条件から間違っている。

思いが熱いのはいいが現実をまず把握してから語ってくれ。

No.13 18/05/22 00:01
お礼

>> 12 ”教育とか教科指導についての思いや理想”なんて語った覚えないのですが?
どこのことですか?教えてもらっていいですか?

No.14 18/05/22 00:43
通行人14 ( ♀ )

そもそも、教育学部というのは、主に小中の先生を養成するところでは?

主さん、初めから高校教師という目的がはっきりしてるなら、逆になんで理学部や工学部に行かなかったの???
その方が疑問です。
 

No.15 18/05/22 00:51
通行人14 ( ♀ )

高校の教師に、「教科書通りの指導」だけが求められると思ってるんですか?
専門性の高い内容の方が、遥かに、高校生の知的好奇心を満たしてくれます。
きちんと専門分野です学んんできたバックグラウンがあると、頼もしいです。

No.16 18/05/22 01:03
匿名さん3 

教育学部の専門性が高校の教科指導に対して何を根拠に高いって言ってるの?ん?

教育学部がー教育学部がーしか言ってないだろ。

で、現状高校教師に求められてるのは何が現実なの?ん?

修めてもねえ事を勝手な思い込みでうだうだ言って、僕の思ってるほうが高いです、明白です、とかガキの戯言と変わらないだろ?大人になれよ。

No.17 18/05/22 04:32
お礼

>> 14 そもそも、教育学部というのは、主に小中の先生を養成するところでは? 主さん、初めから高校教師という目的がはっきりしてるなら、逆になんで… 受験校を選ぶ段階で「高校の先生になるなら教育学部じゃなくて理学部」と聞かされていれば教育学部ではなく理学部に行きましたが、その現実を知ったのが大学入学後だったからです

そもそも大学のパンフレットでは教育学部は小中高で教員になれることをアピールしていますし、逆に理学部は「高校教員になりやすい」なんてアピールはないので知る由もありませんでした

No.18 18/05/22 04:34
お礼

>> 15 高校の教師に、「教科書通りの指導」だけが求められると思ってるんですか? 専門性の高い内容の方が、遥かに、高校生の知的好奇心を満たしてくれま… 「教科書通りの指導が求められてる」なんて誰も言ってないでしょう
変なレッテル貼らないでください

あなたは教育学部で学んでいることと理学部で学んでいることをご存知ですか?
兄曰く理学部で学んでいることはほとんど高校内容に活かせないそうですよ
数学なんて特にそうらしいです

No.19 18/05/22 04:40
お礼

>> 16 教育学部の専門性が高校の教科指導に対して何を根拠に高いって言ってるの?ん? 教育学部がー教育学部がーしか言ってないだろ。 で、現… 教育実習でしか教科指導に関われない理学部の学生よりは、4年間かけて教育実践を行う教育学部の学生の方が、教師としての専門性は高くて当然だと思いますが?
これは思い込みや妄想ではなく、カリキュラムの違いを見れば誰でもそう感じると思いますよ

教師に求められていること?
実践力でしょう
学問の専門的知識が高くてもそれを伝える術がなければ元も子もない

もちろん天性の指導力があって授業も生徒との関わり方も上手くて更に学問的な専門知識まである理学部の学生には敵わないですが……

No.20 18/05/22 05:20
匿名さん20 

私は医療系卒なので、医療系以外の学科には全く詳しくないのですが、夫と義兄が理学部を卒業しています。

理学部の9割は大学卒業後に大学院に出て、専門性をとことん研究し極めるらしいですよ。夫は理学部卒は研究者になる人が多いと言ってましたが、学校の先生を志す方も多いんですね!今夫が起きたので聞いたら「物理化学、生物の高校教師なら、理学部は有利だと思うよ。文系は文学部とかだろし、英語は英文科とかなのかねー?高校にもなると専門性を問われそうだから、教育学部で幅広く学ぶよりは専門性を極めた学部の中で教員免許を取るのが主流じゃないのかなぁ?」と言ってます。
うちの夫は特待生で入ったらしいですが、理学部は普通に進級する単位を取るだけでかなりの苦労だったと言ってました。その中で教員免許の資格も取られる方って、なかなかの努力だと思いますよ。

少し話が逸れますが、
私が保健師の国家試験を受ける際に正解率10%以下の計算問題(統計)を3時間かけて必死に考えても解けませんでしたが、夫に聞くと問題を読んだ瞬間ものの1分でサラッと解き、わかりやすいようにくだいて説明してくれました。高校教師にも、専門分野の中でこういうシーンは問われること多いのではないかな?とは思いますから、主さんが高校教師になられてからもずっと勉強は続くかもしれませんね(^_−)−☆

高校教師を志したいならば、頑張ってください。前レスの方もなっておられるわけですし、夢があるっていいじゃないですか!!
楽しい大学生活を送ってくださいね!

No.21 18/05/22 06:42
通行人14 ( ♀ )

No.17レス
高校の時の進路相談で、親や先生に、将来の仕事の目標も含めて相談しなかったのですか?

実際に高校にいた理科の先生方に、どういう大学を出たか等、聞く機会はなかったのですか?
身近な目の前にちゃんと、目標のモデルが居たのに…………。

No.22 18/05/22 07:53
お礼

>> 21 私立高校で先生は基本的にみなさん系列校の大学出身だったので……

もちろん進路指導では「高校の先生になりたい」と言いましたよ
相談した結果教育学部を勧められました
まあ高校の進路指導の先生なんて、校務分掌で仕方なく進路指導部にいるだけで、実際に実情をよく知っているわけではないでしょうから……

No.23 18/05/22 07:57
通行人14 ( ♀ )

↑つまり、高校時代の先生は、系列大学の教育学部出身者ばかりだったということですか?

私立なら、進路指導は熱心にやってくれるものだとばかり思っていました。
ずいぶん残念な学校だったんですね。

No.24 18/05/22 12:52
経験者さん24 

断言する。お前は99.5%教師になれない。残りの0.5%の可能性で教師になったとしてもお前は嫌いな教師ランキングTOPになるだろう、どこの学校においても。俺はお前に教師になることを勧めない。お前に苦しんで欲しくないから。自殺して欲しくないから。

No.25 18/05/22 13:30
匿名さん25 

高1の息子の兵庫県の公立進学校の学年団の役職と性別と年齢と学歴と指導教科です。学年通信4月号から引用しました。
主任:女.56.早稲田大学第一文学部総合人文学科日本文学専修卒.国語
副主任:男.52.京都市立芸術大学美術学部美術学科卒.美術
副担任:男.22.筑波大学社会・国際学群社会学類卒.社会
副担任:女.22.大阪大学外国語学部外国語学科卒.英語
1組担任:男.35.広島大学大学院理学研究科数学専攻卒.数学
2組担任:男.24.関西学院大学人間福祉学部人間科学科卒.体育
3組担任:男.30.名古屋大学文学部人文学科卒.英語
4組担任:女.26.東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻卒.理科
5組担任:男.25.京都大学総合人間学部総合人間学科国語コース卒.国語
6組担任:女.41.慶應義塾大学文学部人文社会学科卒.英語
7組担任.女.53.上智大学外国語学部英語学科卒.英語
8組担任:女.43.東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻卒.数学

見事に教育学部は1人もいませんね。
また、理系科目は全員大学院に行ってますね。これが現実です。2018年度現在。

No.26 18/05/22 13:42
通行人14 ( ♀ )

24のスレはさすがに読んでいて嫌な気持ちになりますね…………
お前呼ばわりとか。
私がスレ主なら、このままスレ放置や閉鎖をしたくなる。

No.27 18/05/22 14:02
働く主婦さん27 

高校の専門教科の扱いをなめないで下さいね。

新人だろうが、教師になれば即国公立大学入試の対策もしなくてはなりません。
自分の専門科目のセンター入試はもちろん完璧ですよね?…ということです。


どこの都道府県の教員採用試験でも高校では専門教科の方が配点は高いです。つまり教職教養より、教科指導の方が重要と いうことです。

専門の方が採用試験に合格しやすいのは当たり前です。

No.28 18/05/22 14:34
匿名さん3 

ほんと自分を中心とする半径数メートルの世界でしか物事を判断できないんだな。

自分でレス見返してみ? 自分の個人的見解から外にでてないだろ?
お前の言ってる根拠は全部「お前の思うこと」だろ?
兄がどうとかお前がカリキュラムを比べてどうだとか、それは全部お前の意見だろ。
それを中心に持ってくるなって言ってるの。

他の人のレス見てみ?お前の意見とどう食い違ってるよ?
お前の大学の教授はなんて言ってるののよ?

自分や自分にとって都合のいい情報だけを注視して、それ以外を拾い上げないのは認知バイアスだろ。
大学生ならバイアスぐらいわかるだろ、偏ってんだよお前の考えは。

こう言えばお前はどうせレスしている人達の意見も個人的な意見ですよね?とかくだらない事を言うんだろうけど、そこに現状を加味してみろよ?

お前の思い描いてる教育ってのは高校に求められていないのが現実なの。
それを否定する材料より、肯定する材料のほうがお前の世界ですら多いだろ? それが現実なんだよ。

教師に
「どうしてこうなるんですか?僕はこう思うんですけど?」
て質問した時に
「これはこうだよ?なぜって?だって僕がそう思うから当然ですよ」
なんて言われても義務教育までなら受動的にそうですかってなるかもしれないが、高校にもなってそんな教師いたら何言ってんこいつとか思ってそんな教師に勉学を仰ぎたくないわ。
今のお前はそんなんだぞ。
教育なんてどうでもいいから俺の突っ込んだ質問に的確に答えてくれるほうが何百倍もいいわ。

夢があるならそれを叶えるためには何が必要なのかをまず把握しろよ。
理想は理想で置いておいて、現実をちゃんと見据えろよ。
採用試験でこんなものは高校教師には必要なくないですか?必要なのは僕の思うこういう事でしょ?なのて言ったって教師になれねえぞ?誰も聞いちゃくれねえぞ?

教育学部だからって高校教師になれないわけじゃないだろう?
他の学部がなんでお前の夢を壊さなきゃなんねえんだよ?
みんな夢を叶えるために頑張ればいいだけじゃねえか。

教師になってから理想を実現すればいいだろ?
お前が教師になったら他の同僚にはできない事ができるかもしれない。
俺はあれもこれもできるハイブリッドでいえーいじゃねえか。
そんな教師に教わる事ができる学生もいえーいじゃねえか。

応援してるから頑張れよ、な?



No.29 18/05/22 14:47
匿名さん29 

あなたはじゃあ
仮に教師になったとして
生徒から今のあなたみたいな相談受けたら
なんて答えるんですか?

No.30 18/05/22 15:02
匿名さん30 

進学校はやはり意識が高いですね!
教師の学歴まで紹介するなんて!
高学歴の教師ばかりでやはり公立高校でもいい学校にはいい先生が行ってるんですね。体育の教師でさえ関学に行っているという事実。

No.31 18/05/22 15:09
匿名さん31 

〉〉NO.25
東大の先生が2人もいるなんてすごい!やはり公立でも進学校は賢い先生がつくんだね!
美術や体育でも公立や関学に行ってるんだね笑

No.32 18/05/22 17:54
匿名さん32 

きみ、常念翔太なみにムカつくね。

No.33 18/05/22 19:08
通行人33 

大学って単位制なの理解してます?
同じ学部でも個々に選ぶ授業が違います。

教職課程取る人と取らない人では勉強内容変わってきます。
お兄さんは教職課程取ってたんですか?

教育学部に入ったからといって、ちゃんと必要な単位取ってなければ教職免許取れません。

教育学部から高校教師可能ですし、実力があればなれると思いますけど。
教育学部だからといって望めば教師になれる訳ではありません。
正規が無理で臨時の方も沢山います。

まだ入口に片足突っ込んだばかりなのに、そんな調子では小中も無理そうですよ。僻む前に勉強しましょうか。

No.34 18/05/22 19:12
匿名さん34 

高校に理科って科目はなかった。
あなたがやりたいのは生物?物理?化学?
教育学部の人が教えられますか?
ずいぶん下調べが不足していますよ。
理学部を知るのはお兄さんだけではない。

私の出身校では上記の教諭は皆揃って理系の大学院を出た優秀な人材でした。

No.35 18/05/22 19:12
匿名さん 

高校に理科って科目はなかった。
あなたがやりたいのは生物?物理?化学?
教育学部の人が教えられますか?
ずいぶん下調べが不足していますよ。
理学部を知るのはお兄さんだけではない。

私の出身校では上記の教諭は皆揃って理系の大学院を出た優秀な人材でした。

No.36 18/05/22 19:55
匿名さん36 

頭が良くても採用されなければなれない。ネットの学歴叩きは世間の厳しさを形容しています。

No.37 18/05/22 20:09
お礼

>> 25 高1の息子の兵庫県の公立進学校の学年団の役職と性別と年齢と学歴と指導教科です。学年通信4月号から引用しました。 主任:女.56.早稲田大学… その情報は確かですか?
本当に新卒2名が同じ学年の担当になっていますか?
筑波大学の先生の教科は本当に社会ですか?
正確にもう一度お願いします

No.38 18/05/22 20:11
お礼

>> 27 高校の専門教科の扱いをなめないで下さいね。 新人だろうが、教師になれば即国公立大学入試の対策もしなくてはなりません。 自分の専門科目… だから誰がナメてるなんて言ったのさ……

高校教師になることを見越して自分の専門科目は完璧にしています

何度言えば分かるのでしょう、理学部でやっていることは高校範囲から逸脱しているのです
もちろん教師になってから役に立つ知識かもしれませんが、少なくとも教員採用試験においては役に立ちません

No.39 18/05/22 20:15
お礼

>> 30 進学校はやはり意識が高いですね! 教師の学歴まで紹介するなんて! 高学歴の教師ばかりでやはり公立高校でもいい学校にはいい先生が行ってるん… 信ぴょう性ないですよね
おそらく嘘だと思います
そもそもこのご時世に教師の学歴を公開する学校なんて聞いたことがありませんし、内容もおかしいところが沢山すぎます

No.40 18/05/22 20:20
お礼

>> 33 大学って単位制なの理解してます? 同じ学部でも個々に選ぶ授業が違います。 教職課程取る人と取らない人では勉強内容変わってきます。 … >同じ学部でも個々に選ぶ授業が違います。
いつの時代の話ですか?
ほとんどの人が同じ授業を取りますよ(特に理系は)
卒業要件単位の多くが必修なので

No.41 18/05/22 20:23
お礼

>> 35 高校に理科って科目はなかった。 あなたがやりたいのは生物?物理?化学? 教育学部の人が教えられますか? ずいぶん下調べが不足しています… もちろん知っていますよ
免許が理科名義なので理科の教師と言いました
専門は化学生物ですが物理も物理基礎の内容は完璧です

「教育学部の人が教えられますか?」って……
逆になぜ教えられないのか教えて下さい
あと理学部なら無条件で教えられると考える理由もお願いします

No.44 18/05/22 21:50
匿名さん44 

でもわたしも上位5パーセントほどが東大に進学する程度の山口の公立高校に通学する息子の母親ですが、体育の先生でも立命館大だし、家庭科の先生も大阪市立大で、理系の先生は私が知ってる先生は全員大学院まで行ってますね。教育大学の先生というのはたしかに聞いたことがないな。うちの担任は理科ですが九州大学の大学院出身だと言ってました。
進学校では教師の学歴を電話で尋ねるまでする親なんかもいますし。紙面で紹介する学校もあるでしょう。でも年齢は確かに嫌かも笑。
新卒が学年に2名は副担任だったらあり得ると思います。実際うちの学校も副担任は全員新卒です。新卒が多い場合、複数名で同じ学年を担当することもあります。また、筑波大のその先生の学群は、文科省のホームページで社会の教員免許取得可能な学部として載っていますよ。なのでおそらく本当なのでしょう。
これらの教師の学歴は進学校ならば十分あり得る教師の学歴です。寧ろ主要教科の教員は全員が国公立大卒であって欲しいくらいですがね。

No.45 18/05/23 00:47
お礼

>> 44 >筑波大のその先生の学群は、文科省のホームページで社会の教員免許取得可能な学部として載っていますよ。なのでおそらく本当なのでしょう。

免許は取得できますが、今年度の卒業生に教員はいません
そして何より気になるのは教科名の”社会”です
物化生地は免許は「理科」なので”理科”と表記することはあるかもしれませんが、地歴公民は「地歴」と「公民」で免許が分かれており、高校で”社会”と表記することはあり得ないと思いませんか?

No.46 18/05/23 03:56
通行人46 

そこまでリサーチ出来るなら、ナゼ進路決定する前に理科系の担当教諭に相談しなかったのかな?
主の高校の理科担当は何学部?

高校卒業してだいふん経つけど私の学科担当教諭もそれぞれの専門学部出身だった記憶があります。

教育大学に行った友達は小学校教師になったし。
高校教師になった部活の先輩は社会学部。何の教科か聞いてないけど。

No.48 18/05/23 06:25
匿名さん47 

理学部に行く人が全員教職課程を取るわけでも
ないでしょうから、わざわざ教師になれますと
アピールすることはないですよね。
他の学部でも、高校の教諭の免許を取るための
教職課程があっても、大々的にアピールはしません。

何もズルをしているのではなくて、楽をしているわけではなく
相当きつい状態で教職課程を取っているのではないですか。
(私は取ってないですが、友人が教職課程を取っていました。
文系ですが単位を取るのがきびしい学部でしたし、その上で
教職も取るのはかなりきつそうで、遊んだり
サークルやバイトする暇などなく学業一本でしたよ。)
理学部で教職をとるというのは、おそらく他の学部で
教職課程を取ることよりも大変だと思いますよ。

誰もあなたが教師になりたいという
ことを尊重してないわけではありません。
あなたの夢、高校の数学教師になることを
壊しているわけではありません。

教育学部に入れば専門的に学べるという利点があるでしょう。
教師になりたいと思う人を尊重しても、教員採用試験に優先的に
合格させることはしないものです。
教育学部に通っても試験に受からなければ、教員にはなれませんよね。
受ける人も他学部の人の方が多いのですから
採用試験に受かるのも、他学部の人の方が多いのは
仕方ないではないですか?
教育学部でも他学部でも受かる人もいれば落ちる人も
いるわけです。
それとも、あなたは教師には教育学部の人だけが
なるべきなどと思っているのですか?
戦前のように1〜2割しか高校に行かない時代とは
違って、高校進学率98%の現在では、教育学部の学生だけが
教師になっても足りないでしょうし、質が悪くなるでしょう。
優秀な学生は他学部にもたくさんいるのですから。

医者になるには医学部に行く必要がありますが、
教育学部に行かないと絶対に高校教師になれないというわけでは
なく、教職課程を取れば他学部からでも教員にはなれる仕組みがあるわけです。
教師に相談をして、教育学部を勧められたにせよ、
今の時代ネットで調べたりもできますし、教員の資格が
他学部でも取れること自体を知らなかったわけではないですよね?

あなたは国公立、私立、どちらの教育学部なのですか。
地方など場所によっては、(有名)国公立の教育学部出身の方が
有利なところもあるかもしれません。

No.49 18/05/23 15:58
通行人49 

何か勘違いをされているようですね。

大学卒業の単位数はどの学部も同じです。
主さんおっしゃる通り、教育学部では教員養成のための講義を受けますよね。
理学部ではそれとは全く関係のない専門的な講義を受けます。
当然理学部の中に教職科目はありませんので、理学部で教員を目指す人は卒業単位+教職科目を履修します。
憲法も、体育も、履修します。卒業研究の傍ら教育実習にも行きます。
空きコマありません。バイトもできません。

それをこなせない人は教員志望をあきらめるので、理学部出身で教員採用試験受験までたどり着ける人はかなり優秀でタフな人ばかりとなるわけです。

採用試験ではその「人並みより優秀な人たち」と戦うんですよ、頑張ってねといっているわけです。
だれも無理だと言ってないんですから、主さんも文句言わずにできることしなきゃ。
教育学部出身の先生、生徒目線で親身に指導してくれそうでいいじゃないですか。
頑張ってくださいね。

以上、かつて農学部で教職課程をあきらめた人からのアドバイスでした。

No.50 18/05/23 16:08
匿名さん50 

29歳の男です。高校の社会科教諭を目指して勉強している者です。
「理科の教師になりたくて、教育学部に入った」という考え方は素晴らしいですね。間違った考え方ではないよ。ただ、高校の教師になると考える学生が少ないだけの話。
理学部の学生の方が理科の教師の免許は取りやすいが、大学によって、卒業に必要な単位と教職課程の単位は分けているはず。つまり、教職課程の単位を卒業に必要な単位に含むことは出来ないということだ。理学部の学生で教師を目指すのは有利だろうが、文系の私立大学を卒業した俺の経験だが、4年間で卒業に必要な単位と教職課程の単位を両立は難しいで。
それに比べて、理科の教師になるために必要な単位を教職課程の単位として認定してもらえる教育学部の方が、ものすごく有利でしょう。
それに、理科や数学の教師の数が減っているから、理系(理・数)の教師の需要はあるが、文系(国・英・社)の教師の需要はないのが現状だよ。
さらに、英語では、TOEICやTOEFLである程度の点数(700点か800点以上だったか分からないけど)を取らないと加点されないし、英検は何級持っているか書かないと加点されない。
教師になりたくても、なかなかなれないのは文系の学生の方だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧