注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

生後1ヶ月の娘が居ます。旦那の会社の人と、ご飯に行く予定だったのですが、咳がひど…

回答28 + お礼4 HIT数 2782 あ+ あ-

匿名さん
18/06/10 21:33(更新日時)

生後1ヶ月の娘が居ます。旦那の会社の人と、ご飯に行く予定だったのですが、咳がひどくて息苦しそうなので小児科に連れて行きました。連れてっても大丈夫か相談したら車に1時間以上乗るし体に負担も掛かるから辞めておいたほうがイイかなぁ。てことだったのです旦那に言いました。そしたら、たかが1時間くらい。そんなこ断って常識知らずだな。て逆ギレされました。私は娘のことが心配だから断ったのに…

タグ

No.2657437 18/06/07 16:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/07 16:14
おばかさん1 

そもそも何故生後1ヶ月の子を連れて会社の人と飯食べに行くの?
産まれました的な報告なら写真で十分だと思うけど

No.2 18/06/07 16:14
匿名さん2 

旦那さん父親の自覚がないですね。
貴方と一緒に行くのを楽しみにしてたんだと思います。
娘より貴方と会社の人とご飯に行く方が優先順位が上だったのでしょう。

正直最低、気の小さい旦那だって思いました。
主さんは、父親になったんだよ?これくらいで行かないで死んだらどうするの?娘が死ねと?くらい言わないとダメですよ。
そういう話はもうされたでしょうか?逆切れした時点で、「この先が思いやられる…」くらいのレベルだと思いましたが、話し合って父親の自覚を身につけさせた方がいいです。

旦那さんはまだ、子供、独身気取りなんでしょうね。子供が子供を育てられる訳が無いし、このままだと主さんは同じような経験をするでしょう。大きい子供のお世話も追加させられ、おんぶ抱っこするハメになるかと。
※旦那は娘に嫉妬しているかもしれない

何はともあれ、旦那さんの感情がどうであろうと、今話し合うことが大事ですよ。後々面倒なことになります。

No.3 18/06/07 16:14
通行人3 

全部が有り得ないんだけど。

生後1ヶ月で咳ですか?

普通は3ヶ月ぐらいは免疫力で
風邪などは引きませんよ?

1ヶ月のお子さん連れて食事とか
有り得ない。
外出も3ヶ月以降。

No.4 18/06/07 16:16
匿名さん4 

そこは旦那をぶん殴るところ

ありえない

No.5 18/06/07 16:18
通行人5 

生後1ヶ月の子どもで体調不良なら断るのは当然です。
常識がないのは旦那さんの方だと思う。

No.6 18/06/07 18:31
匿名さん6 

生後1ヶ月の赤ちゃんは咳してなくても飲み会なんかに連れてってはダメですよ〜〜。
どうしても会社の人とご飯をと言うならご自宅に招待しては?
ご主人教育しましょう

No.7 18/06/07 18:56
匿名さん7 

あんまり連れまわすんじゃないよ。
産まれてひと月でしょ。
まだまだ必要以上に外に出なくていい時期よ。
他人との食事会なんて、赤ちゃんにとって必要な事ではありません。

何の為に会社の人に会わせなきゃならんのかわからないけど、相手が会いたいというならば、赤ちゃんの体調が良い時に家に来てもらうのがいい。

旦那も父親になったなら、自分の都合ではなくあくまでも赤ちゃんの都合に合わせなきゃダメね。

No.8 18/06/07 19:50
お礼

お返事くれた皆様ありがとうございます。お宮参りと写真撮影に行ったので、やむを得ず外で食べました。旦那はタバコ吸った後、手も洗わずうがいもせずで娘を抱っこしていたので、タバコの匂いで咳こんでしまったみたいです。

No.9 18/06/07 19:59
通行人3 

???
お宮参りで写真撮影もあって
旦那さんの会社の人と1時間もかけてご飯に行くの?
お子さん大丈夫でした?
主さん親とか、旦那さん親とか
一緒じゃないの?
イマイチ状況が…

No.10 18/06/07 21:17
お礼

>> 9 ご飯は別の日です。お宮参りと写真撮影は旦那と3人です。

No.11 18/06/07 21:25
通行人3 

別の日なら、お宮参りの話
いらないじゃん。

旦那さんに、生まれたての赤ちゃん連れ回すな。と言っといて。

No.12 18/06/07 23:05
通行人12 

そのお宮参りのせいで、体調悪くしてしまったって事か。

でも、そもそも1ヶ月の子を外食に、職場の人と食事へ、ってのが浅はかですよ。

あと、今の時期タバコだけじゃなく、エアコン付けてるのならフィルターの埃やカビ。網戸にしてるならハウスダストや花粉や砂埃にも要注意。

そして、タバコの話ですが…
感覚的には、私も主さんと同じ。タバコ吸った息で、吸った手で赤ちゃん触らないで!不健康になる!って危機感を感じる。

だけれど、一昔前、というかつい最近までは新幹線の中でもタバコ吸えて、居酒屋でも喫茶店でも職員室でも家庭内の部屋でも、と至る所でタバコが吸えるそんな環境で、わたし達世代は健康に生まれ育ってる。

昔、わたしの両親二人もタバコを吸ってたけど、喘息とか咳とかも出ず、健康に育ってます。赤ちゃんの個体差もあるとは、思います。なので、あなたが間違ってる!と、ご主人を責めるのは、逆効果だと思う。ご主人、意地を張るタイプでは?上手く手のひらで転がすのが吉だと。

主さん夫婦の場合は、タバコが害!タバコが悪!赤ちゃんのためにもっと考えて!ってことより、根本的な夫婦の意思疎通というか、チームワークが悪そう。(どうしたら、夫が気分良く動いてくれるのか。どうしたら喧嘩にならずに話し合えるのか。みたいな所)

そこを改善したら、日々の暮らしが過ごしやすくなって、結果的に赤ちゃんに優しい暮らしができると思いますが、どうでしょう。



No.13 18/06/07 23:16
匿名さん13 

夫婦揃って知能がさる並み

レスもアホなレスばっかり

どこを叱ってるの?

このスレ子供をいつか重度障害児にするよ

No.14 18/06/08 03:40
お礼

旦那は、会社の人に子どもを早く会わせたいから。て勝手に日にち決められたんですけど、私は、徐々に外出できるようになるし3ヶ月になってから。て思ってました。旦那は自分の思い通りにならないと、いつも、キレます。
旦那の会社の人に事情を話したら分かってもらえました。

No.15 18/06/08 23:10
匿名さん15 

信じられないバカ男ですね、まだ生まれて生後間もない1ヶ月の赤ちゃんを外食に連れ出すなんて正気の沙汰じゃないわ、会社の人間もバカの集まりですか(笑)よくそんな集まり成立しますね。私なら相当引きますわ。

自宅にきてもらうのでさえ、断る月齢なのに、赤ちゃんは見世物じゃないよ、バカ旦那をしつけなさい。お前の自慢する道具にすんじゃねーよと私なら赤ちゃんを守る為に鬼の形相になりますよ。赤ちゃんを連れて外食なんて
誰がさせるか!て話です。切れた、そんなバカほっといて結構!




No.16 18/06/08 23:18
通行人16 

旦那に本気で怒ったほうがいいよ。
そちらが間違ってるし、常識ないでしょうと。

子が病気なら戯言抜かすのも、許すまじ。

No.17 18/06/08 23:33
匿名さん17 

生後1ヶ月で、外に出さないものですよ。

子供の顔を見せたいのであれば、写真を見せればいいじゃないですか。

男の人って、世間からしたら、家庭を持って一人前みたいな所があるから、家族で。というのが御主人にとってはポイントだったのかも知れませんね。

No.18 18/06/08 23:53
お礼

お返事ありがとうございます。旦那はブチ切れて、私と子どもは里帰りでしかまだ実家なので子どもだけ帰って来て。お前は帰って来なくてイイからて言われました。自分で面倒見れないくせに無責任です

No.19 18/06/08 23:56
通行人19 ( 40代 ♀ )

No.3さん、最後1ヶ月でも風邪のような症状のウィルスに感染すれば咳も鼻水もでます。我が子は最後1ヶ月でRSにかかり、咳と鼻水が酷く、入院しました。

No.20 18/06/09 01:23
匿名さん20 

あり得ません

お子さん、まだ首もすわっていないし、貴女自身も身体が正常なわけではないんだから

お子さんが気の毒です

No.21 18/06/09 02:21
悩める人21 

あなたも同類ですがね。

子を守れるのは親ですからね?

大抵。お礼見たらわかります?あなたは何も変わらない。
旦那の愚痴を言ってこれからもいろんなパターンで似たような同じようなことを、繰り返して。悩み、愚痴ります。

○○するとキレられます!

とかいう愚痴言う人は結局逃げてるだけ。
そのあとがないんですよ。

自覚がなさすぎますね。

No.22 18/06/09 07:40
匿名さん22 

旦那さんまだ子供ですね。子育ては大変ですが頑張って下さい。

No.23 18/06/09 08:15
匿名さん17 

お礼を拝見して…

いまいちピンときません。

お宮参りの日も外食?早くに帰るんじゃないの?

何故やむなく外食したんですか?

それがあるから旦那さん、会社の人との約束しちゃったんじゃないですか?

出産後の、院指導を受けたりしなかったんですか?

育児で解らない事を、誰かに聞いたりなどしないんですか?

会社の人との食事、私は生後3ヶ月くらいに思ってました。って、旦那さんの性格を解っているんだったら、外出は生後3ヶ月からにして。と先手をとらないと…

でも、そもそもお宮参りの日に外食しちゃってますから、そこを旦那さんは指摘してくるとは思いますけど…

お宮参りの時に、本当は外出は生後3ヶ月になってからだから、今日は早くに帰ろう。ご飯は家で出前でも取ろうよ。と貴女が言わないと…

それと、どなたかのレスに、貴女も普通の体じゃないみたいなのがありましたけど…

生後1ヶ月になったら母親は、出産前と同じ元の生活に戻しておくように。と退院指導されましたけど…

貴女も、生後1ヶ月で子供が咳が…とありますが、どなたかもレスで言われてますが…

一般的には、生後6ヶ月までは免疫があり、風邪も引きにくいと言われてはいるんです。

免疫があって。と言われている方の仰っている事、強ち間違ってはいないんですよ。

うちは2人とも、初めて熱を出したのは、突発性発疹でした。

一般的に、突発性発疹は 生後10ヶ月くらいだと言われていますが、1歳過ぎてなる事もあります。

それくらいは知ってますよね?

貴女も母親なんだから、旦那が自分の思い通りにならないとキレるからって、いつまでも言ってる場合じゃありませんよ。

No.24 18/06/09 08:26
匿名さん24 

周りの人も同類。
低レベル。
普通生後1ヶ月の子を食事にとかの話がでたら、無理しなくていいよ。落ち着いたら会わせてねの対応だよ。
旦那も周りもバカじゃない?

No.25 18/06/09 11:19
通行人12 

だって旦那がキレるんだもん

とか、旦那が旦那が!

って…

旦那に負けっぱなしが嫌なら、自分が強くなるしかないでしょ?

No.26 18/06/09 12:28
匿名さん15 

その後のお礼を見て、怒り爆発ですね。

あんたのやろうとしてる事が当たり前なのか自分を生んだ母親に聞いてみろ‼️と言ってやりなさい。生後1ヶ月の口が聞けない赤ちゃんが苦しんでるのに、外食につれ回すお前の頭の中はど
うなってんだ!とね。自分が正しいと思うなら、私の実家に来て両親に言ってみれ!と。赤ちゃんだけかえれ、お前みたいは赤ちゃんの体調より自分を優先する様な人間に誰が赤ちゃんを任せられるか‼️とね。

No.27 18/06/09 13:03
匿名さん27 ( ♀ )

赤ちゃん、変な夫婦の元に生まれちゃいましたね。
普通は1ヶ月は外気浴もさせません。
首が座るまでは不要な外出は控えますがね。
あなたがしっかりしないと

No.28 18/06/09 23:48
匿名さん28 

お宮参りって100日じゃなかったっけ?

赤ちゃん第一に考えてあげて
やめてねニュースになるの

No.29 18/06/10 01:12
通行人29 

赤ちゃんを公共の場に連れていってはダメ

そこにいる他の客やそこで働いている人々に迷惑かかるから

No.30 18/06/10 10:56
通行人30 

主さんのあわてぶりからすると、
初めてのお子さんですよね?
私は、五人目と病院を退院したその日に役所に行った事があります。
何で行ったのか忘れましたが、
それから、そのまま、上の子の幼稚園に「来週からまた通います。」って言いに。
でも【五人目】だから、やってしまった無謀だと思います。
反省しています。
主さんは、赤ちゃん優先に考えて下さい。
ご主人があれこれ言ったら、
このまま、皆さんの書き込みを見せればいい!

No.31 18/06/10 13:34
通行人12 

>28さん

横になるけど、お宮参りは、男子31日。女子32日で、生後1ヶ月ですよ。

でも、最近は気候の変動も激しいし無理して1ヶ月で行くことない!っていう意見も多くて、2ヶ月や3ヶ月と時期をみてお宮参り行く人が多いです。うちも3ヶ月でお宮参り行きました。

ちなみに、生後100日でやるのは、お食い初めでは?お食い初めとお宮参りを一緒にやる家庭も割といるみたいですね。

No.32 18/06/10 21:33
匿名さん32 

初めての育児大変ですよね。私も旦那がちょっと年上ということもあり、その頃はまだ意見を言いづらかったです。
でも、男の人って子供に対する配慮が足りないんですよね。面倒みてるつもりでも女性からすると全くみてないよって思うことも沢山ありました。なので出来るだけ病院の先生がおっしゃった事を具体的に伝えたり、育児本を見せてまだ外に出られる時期じゃないよと伝えたりしていました。
効果が高かったのは周囲の人が注意してくれたときです。例えば旦那のお姉さんが注意してくれたり。
私自身も旦那と喧嘩しました。最初は喧嘩ばかりでしたが、最終的にはお互い話し合って少しずつ親になってきたと思います。
2歳になる今は冗談っぽく旦那に注意できるようになりました。
今はまだ大変かと思いますが話し合って旦那さんも成長できるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧