注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

税金関係や市役所や租税管理などにお勤めの方や携わった方などいらっしゃいましたらご…

回答21 + お礼18 HIT数 1403 あ+ あ-

悩める人
18/06/19 06:17(更新日時)

税金関係や市役所や租税管理などにお勤めの方や携わった方などいらっしゃいましたらご助言お願い致します。


国民健康保険税を滞納していて
租税管理機構と言うところから通知がきました。

毎月の延滞金が大きくなり膨れ上がっていました。

最初に担当になってくれた租税の方は
分納に応じてくれて毎月13万円以上納付していました。

今年なり、派遣先がかわり収入が減り
満額の入金が出来ず少しでもと入金していました。

4月から担当になった方が、
横柄でバカにしたように話しすぐに電話をガチャぎりする方で話しなど聞かず
一方的に差し押さえするとの
一点張りで…(涙)

言葉使いも酷いです。
いつも話しは聞いてくれず電話はガチャぎりされました。

主人の会社は、小さい会社で
病気で入院していた奥さんが給料などやってくれていました。

租税の職員は、会社で立て替えしろ会社の奥さんが言われたと言いました。

私が租税の職員になぜそんな事を言ったのか尋ねたら
「いわない。勝手に話をつくってるから滞納するんだ」って言って電話を切られました。

私が税金を滞納したのが悪いのはわかりますが、

この先、弁護士に頼むべきでしょうか?

職員の対応と発言が多々ありました。

給料から引かれるのも、自分で振り込むのも一緒かと思うのですが、

どのようにしたらいいのか悩んでます。

市役所や租税にお勤め携わったかたなどいましたら助言の程よろしくお願い致します。

そして、払わないから悪いなどはわかりきっていますのでどうしたらいいのかアドバイスお願い致します。

No.2660452 18/06/13 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/13 10:48
匿名さん1 

普通は滞納していても理由を話し連絡すれば分割で大丈夫です。
その職員おかしいのでレコーダーかなにかで音声録音して市役所の市長さん宛に送りましょう

No.2 18/06/13 10:52
通行人2 

若いときだけど、税金滞納に関して相談したら、丁寧に対応してくれました。

職員に問題があるので、会話の録音をして
対処した ほうが良いかもしれませんね。

No.3 18/06/13 10:53
お礼

>> 1 普通は滞納していても理由を話し連絡すれば分割で大丈夫です。 その職員おかしいのでレコーダーかなにかで音声録音して市役所の市長さん宛に送りま… ご回答ありがとうございます。

毎回、録音しようと思いながら録音してなくて

証拠がないから

職員の方は毎回言ってないってしらばっくれます。

ありがとうございました。

No.4 18/06/13 10:57
お礼

>> 2 若いときだけど、税金滞納に関して相談したら、丁寧に対応してくれました。 職員に問題があるので、会話の録音をして 対処した ほうが良い… ご回答ありがとうございます。

やはり職員に問題がありますよね(涙)

もう、会社に迷惑かけるしか無くなってしまいました。

かわりのものはいないし話す必要ないって先程も言われたばかりで
怒鳴るかんじなんですよ。

怒鳴ったら、キレて電話切るパターンです。

弁護士に頼むしかないでしょうか?

ありがとうございました。

No.5 18/06/13 11:00
匿名さん5 

友人も昔、国民健康保険料が払えず滞納期間がありました。

あとから分割で支払っていたので、あなたは悪くないと思います。

No.6 18/06/13 11:17
お礼

>> 5 ご回答ありがとうございます。

私も、分割で支払を出来るのが理想ですね(涙)

今回の担当は、もう払えるわけないからとの一点張りで、
話しなど聞くこともないです。

払い終えたいから10万円以上納付してギリギリの生活でした。。

なのに、払えないのは自分が悪いと言われると自業自得なので言い返せないと差し押さえの一点張りでした。

ありがとうございました。

No.7 18/06/13 12:21
匿名さん7 

弁護士に頼む前に、その租税担当にもう一度電話して、課長を電話に出すように言ってください。
その担当が課長ならば部長を電話に出すように言ってください。
その電話を録音必ずしてくださいね。
電話を変わってくれたら、一連の流れをすべて話して、分納について話してください。
代わらなかったら、何故変わらないのか必ず聞いてください。(不在、休み等)その理由に応じて、「折り返し電話します」とか「明日電話します」と言って、何がなんでも上の人に電話を繋げてください。
現場判断で横暴な人だって、組織の人間です。今回はそれを利用して、話しがわかる人と納得できる話し合いをしましょう。

分納していても、それを滞納して連絡しないと差し押さえされることがあるので、主さんの場合はそれに引っ掛かったんだと思います。
それとできたら電話ではなく直接行って話した方が良いですよ。
電話だと切られたら会話が終わってしまいますからね。

No.8 18/06/13 13:48
匿名さん8 

国民健康保険料ですか? 収入が低いならば、保険料を減らしてもらえるはずだと思うのですが。

それも一緒に、相談してみてください。

No.9 18/06/13 14:17
お礼

>> 7 弁護士に頼む前に、その租税担当にもう一度電話して、課長を電話に出すように言ってください。 その担当が課長ならば部長を電話に出すように言って… ご回答ありがとうございました。

とても勉強なりました。

今日、朝から担当の職員が怒鳴っていたので
お話の出来る上司いますか?と聞いたら私しか担当はいない。

都合が悪いと電話きって切ってしまいます。


何回きられたかわかりません。

なんか呆れてしまって…。

キレやすい職員で子どもっぽさがあって話しになりませんでした。


アドバイス通り動いてみます。

ありがとうございました。

No.10 18/06/13 14:22
お礼

>> 8 国民健康保険料ですか? 収入が低いならば、保険料を減らしてもらえるはずだと思うのですが。 それも一緒に、相談してみてください。 ご回答ありがとうございました。

前回の担当の方は、よく相談に応じてくれたりしてくれましたが、


今回の担当はもう話しは聞かず、キレやすくてすぐに差し押さえされました。

都合わるくなると電話きります。

話しになりませんでした。

ありがとうございました。

No.11 18/06/13 15:49
匿名さん7 

職員が話し合いを拒否して電話を切る状態なのですね。
大体にして上司がいないわけないので。
主さんがかけている電話番号は、今の担当の直通電話ですか?
違うなら電話に出た人に事情を話して、上司に代わってもらうと良いと思います。
直通電話なら、大代表の番号にかけて、交換に上司の番号に回してもらうと良いです。

差し押さえはアチラの職務行使ですから、その部分について批判は出来ませんが、怒鳴ったりするのはダメですよね。

  • << 15 匿名7様 アドバイス通り 夕方に苦情を言いたいと言うことで電話をしました。 話を聞かないこと、電話を切ることなどや上司はいない話を総務課の方にお話をして 今後の対応や担当を代えてもらいたい事や 払う意思があるのに、話を聞かず差し押さえの理由など折り返し連絡してもらうようにしました。 折り返しの連絡次第では、 今後も含め弁護士に相談して、弁護料も納めたいのですが…。 全て完納したいので相談していきたいです。 ありがとうございました。

No.12 18/06/13 16:36
お礼

>> 11 匿名7様

ありがとうございます。

租税管理機構に電話すると代表番号しかなく、
事務の方に相談しても担当に代わられてしまいます。

担当が出るとはぁ?とか話す用件ありませんよね?と強い口調で言われ電話をきります。

何回も部長や課長に変わるように話してもきりました。

弁護士に相談に行ってみようとおもいます。
話し合いが出来ない事や払う意思があるのに差し押さえされることなど相談してみます。

租税の職員には何か減給なり処罰出来ないのか…。

税金からお給料をもらってると言うプロ意識のない職員ではないでしょうか?

電話切る人初めて会いました。

ありがとうございました。

No.14 18/06/13 19:34
お礼

>> 13 ありがとうございます。

お給料です。。

今日も朝から職員と話し合いがしたくて連絡したら、切られて話を聞くこともしませんでした。

怒鳴るし
話し方が見下していて払えないんだから~っバカにしたような、剣幕で一方的に話す人です。

毎回、はぁー?から始まり、
だから?はぁ?なんすか?って

話し合いが出来ないから上司はいませんか?と聞くと

上司などいない、もう話しはないからと…
都合が悪くなると電話を切ります。

相談できませんでした。

No.15 18/06/13 19:45
お礼

>> 11 職員が話し合いを拒否して電話を切る状態なのですね。 大体にして上司がいないわけないので。 主さんがかけている電話番号は、今の担当の直通電… 匿名7様

アドバイス通り
夕方に苦情を言いたいと言うことで電話をしました。

話を聞かないこと、電話を切ることなどや上司はいない話を総務課の方にお話をして

今後の対応や担当を代えてもらいたい事や

払う意思があるのに、話を聞かず差し押さえの理由など折り返し連絡してもらうようにしました。

折り返しの連絡次第では、
今後も含め弁護士に相談して、弁護料も納めたいのですが…。
全て完納したいので相談していきたいです。

ありがとうございました。

No.17 18/06/13 19:52
匿名さん17 

電話切られるなら、自分で役所に相談に行けば良いのに。
電話だから、お互いの話が通じなくてイライラしてしまうのでは?

No.18 18/06/14 06:48
お礼

>> 16 削除された回答 通行人13様

ありがとうございます。

給料の差し押さえの金額は少ないとネット等にも載っていたのですが。。

租税の担当者は10万差し押さえします。と言われたので、頭にきてしまい

それならばと、
「法的な計算で差し押さえ願います。」と伝えたら

「はぁ?なんすか?契約書に10万って書いただろー話すことは金輪際ない」とガチャぎりされました。。

法的な計算があるのに、契約書に効力があるのでしょうか?
法律で決められている計算があるはずですよね?

弁護士に相談も考えていますが…(涙)相談料や依頼するお金があるなら税金に充てたいのですが(涙)

ありがとうございました。

No.19 18/06/14 07:01
お礼

>> 17 電話切られるなら、自分で役所に相談に行けば良いのに。 電話だから、お互いの話が通じなくてイライラしてしまうのでは? 匿名さん17様

ご回答ありがとうございました。

私も担当の方に、現在の収入や生活にかかる物のなどを揃えて出向こうとしたら

あう気はないようでした。

前回の担当は、何回も都度の生活などに合わせて面談をしてくれました。

今の担当は、電話しても

はぁ?なんすか?話すことあります?とか…。

話を聞くことをしません。

いきなり租税に行くのもありなのかもしれないですね。

弁護士に相談するにもお金が
かかるのでそのお金を税金に充てたいのです。

理由があって満額払えなかった時も話しにならなかったからファックスで送ったのですが…。

やはり、担当が相談に応じる耳を傾ける感じじゃないんですよ。


内容の取り方が自分流。あげあしばかりとるタイプなのと、都合が悪いと電話を切る。
話をつけるにも無理だと思いました(涙)

ありがとうございました。

No.21 18/06/14 18:01
お礼

>> 20 通行人13様

ありがとうございます。
会社には電話できたそうで、会社で立て替えしろと最初に言われたみたいでした。

その後、書類を送ると言ったそうで毎月10万円だと口頭でいったそうです。

会社でも、個人情報ペラペラ話す租税管理の人だから詐欺かと思ったらしいです。

書類はどのように来るのでしょうか?

No.23 18/06/14 19:27
お礼

>> 22 通行人13様

ありがとうございます。
会社に差し押さえの書類がきたそうで

今月、入金した6万円は引かれていない金額でした。

主人が書類を預かってきたのですかが、個人情報保護などありませんでした。。

金額から全て書き出してありました。

やはり10万円給料天引きとの事でしたが…。

会社の方は、10万円引かれて
社会保険、厚生年金引かれたら
手取り13万では生活できないから、
書類を渡すから弁護士でも租税にでも話をつけて来てと渡されてきました。

金額も法律違反ですよね?

主人は離婚して自分で返すと言ってますが、

私が社会保険と国民健康保険の
出入りで忘れていた納入なので
昼間の仕事と副業もしてるので
頑張って返して
きれいにして離婚したいとおもいます。
今までも納入するのに
生活費もないまま13万円払いましたので完納に向けがんばります。

延滞金も免除になる方法は無いでしょうか?
弁護士に相談するときに、書類は借りて行った方が良いのでしょうか?
ご助言頂きたく思います。

No.25 18/06/14 20:29
お礼

>> 24 通行人13様

ありがとうございます。

①平成30年6月13日

②平成30年6月14日

③平成30年7月支給分以降毎月

差し押さえ債権には
滞納者が債務者から支払を受けるべき平成30年7月分以降の毎月分の給料等のうち毎月金100.000円の支払請求権

ただし、別紙滞納金額に満つるまで。

金額は法律による計算なのでしょうか?

私の計算だと毎月三万から四万くらいが法律による差し押さえ金額かと。。

弁護士に相談すればかなりのお金がかかりますが…

納得のいかない職員の対応にある意味悪意すら感じます。

4月から話し合いできず…(涙)

ため息しかでません。

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

No.27 18/06/14 21:20
お礼

>> 26 通行人13様

ありがとうございます。

最初に契約書を交わした時に書かされた金額らしいです。


弁護士に頼むしかないでしょうか(涙)
アドバイス頂き感謝しております。
ありがとうございました。

No.29 18/06/14 22:00
お礼

>> 28 通行人13様

ありがとうございます。

相談したいときに相談に乗ってくれなかった職員だし

これから私が交渉しても無理そうですよね。。

やはり、弁護士に入ってもらうしかないですよね(涙)

早く納税して終わりにしたいとおもいます。

No.31 18/06/16 12:10
お礼

>> 30 通行人13様


ありがとうございます。

払うにしても
毎月の社会保険厚生年金、私の市県民税を納入があるので10万円引かれたらまた滞納を繰り返すようになったら大変なので
弁護士さんに相談していきますありかとうございました。

No.33 18/06/16 22:03
匿名さん7 

私も13番さんの意見に同意です。
10万を毎月払いますってご主人が同意してしまった以上、それは正当な差し押さえになります。
ご主人が役所に出向いて、その差し押さえについての変更とかを役所で話し合いするのが一番早いと思います。

弁護士を頼む前にご主人と役所に行ってはいかがですか?直後行けば担当以外の人もいる空間になりますので、話し合いできると思います。

No.34 18/06/16 22:03
匿名さん7 

私も13番さんの意見に同意です。
10万を毎月払いますってご主人が同意してしまった以上、それは正当な差し押さえになります。
ご主人が役所に出向いて、その差し押さえについての変更とかを役所で話し合いするのが一番早いと思います。

弁護士を頼む前にご主人と役所に行ってはいかがですか?直後行けば担当以外の人もいる空間になりますので、話し合いできると思います。

No.35 18/06/16 22:03
匿名さん7 

私も13番さんの意見に同意です。
10万を毎月払いますってご主人が同意してしまった以上、それは正当な差し押さえになります。
ご主人が役所に出向いて、その差し押さえについての変更とかを役所で話し合いするのが一番早いと思います。

弁護士を頼む前にご主人と役所に行ってはいかがですか?直後行けば担当以外の人もいる空間になりますので、話し合いできると思います。

No.36 18/06/16 22:32
通行人13 

7さんのおっしゃるとおりです。
承諾書(契約書)や納付誓約書は、生計状況の変動によって更改できるものなのです。

滞納事案が機構に移管される前に対処すれば良かったのですが、今からでも間に合います。
まずは、収支状況が分かるものを持って機構に出向くと良いですよ。
機構では、ご主人の収入を把握していますが、支出の状況はつかみきれません。
国税徴収法に基づく控除に向けて、ご主人と機構で話し合ってみてください。

それが認められない場合でも、次の段階でどうすれば良いかは、ちゃんと差押調書に教示されていますよ。

No.37 18/06/18 21:13
お礼

>> 33 私も13番さんの意見に同意です。 10万を毎月払いますってご主人が同意してしまった以上、それは正当な差し押さえになります。 ご主人が役所… 匿名さん7様

ありがとうございます。

租税の担当は電話は切ってしまうので直接行こうと思います。

差し押さえの前に何度も電話ファックスしたのですが、

何せ相手は聞く耳持ちません。

本税をまずきっちり返して延滞金を免除なりしてもらいます。

延滞金まで10万円の返済では今年度分の私の市県民税が滞納してしまっては繰り返すだけになってしまいます。

ただ、租税管理機構と言うところは
口のきき方や都合悪いと電話を切る指導をしているのかな?
へんな管理機構と言うイメージしかありません。

話を聞かないから乗り込んでいきます!

ありがとうございます!

No.38 18/06/18 21:25
お礼

>> 36 7さんのおっしゃるとおりです。 承諾書(契約書)や納付誓約書は、生計状況の変動によって更改できるものなのです。 滞納事案が機構に移管される… 通行人13様

ありがとうございます。

通行人13様と匿名7様のお言葉で
乗り込んで行くことにしました。

そして本税を返して延滞金は利子がつかないので

払える範囲内で納付して
今年度の自分の市県民税を滞納しないように払い

今後このような事がないようにして完済したいです。

生活の状況などの見直しは、
3月までの担当の方は何度も面会をして金額に配慮してくれました。

前回の担当のお陰で本税は減りました。

4月からの担当はアポなしで突入するつもりです。

わたしは、完全無視したわけではないので、

何度も電話で相談
電話切るのリピートなので

怒鳴り合いになろうが、払わないと言ってる訳じゃないので頑張ってみます。

ありがとうございます。

今後、録音しておきます。

No.39 18/06/19 06:17
通行人13 

ファックスの内容次第では、差押替えがあるかもしれません。
延滞金免除は期待しないほうが良いでしょう。
直接出向くなら、滞納額の納税権限に関する委任状を持参してください。
ご主人の印は、認印で大丈夫ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧