注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

私は今年就職しましたが、3ヶ月で辞めました。理由は今すぐやりたい仕事があったため…

回答9 + お礼0 HIT数 600 あ+ あ-

匿名さん
18/06/14 20:07(更新日時)

私は今年就職しましたが、3ヶ月で辞めました。理由は今すぐやりたい仕事があったためです。また、精神的な理由で職場に行けなくなったからです。親に最初は反対されましたが最近は心配はしているようですが、何も言ってきません。姉やその友達は大変な仕事でも、辞めたくなっても我慢しているから最低3年は働くべきだという昔の?考えをもつ親(特に父親)です。大変でも頑張って働いてるという他所の話、「頑張ってるね」と喜んでいる親を見ていると、私自身心が苦しくなります。自分は不出来な子供か…と。どうすれば気にせずに生きていけますか?一人暮らしをしたほうがよいのでしょうか。拙い文ですが回答よろしくお願いします。

No.2660765 18/06/13 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/13 22:22
匿名さん1 

あなたの人生はあなたのもの。
好きなようにした方がいいよ。
時間と若さは戻ってこないし

No.2 18/06/13 22:23
匿名さん2 

やりたい仕事あるんでしょ、だったら気にせずやるだけでしょ。やめてからあ〜だこ〜だ言っても意味ない。

No.3 18/06/13 22:26
匿名さん3 

なんで三ヶ月前に、今すぐやりたい仕事をやらなかったの?
そんなに大事な仕事なら、三ヶ月前にわかってたよね?
それともまた親がこういうからああいうからって、親のせいにするの?
少なくとも、今すぐやりたいと言い切ったんだから、
今すぐにやって、親から信用を勝ち取らないと、
世間的には言い訳してたった数ヶ月で辞めた甘ったれのままだよ。
やりたい仕事をきちんとこなしている姿を見れば、考えも改めるけど、
やりたい仕事がある、だけで、何も行動に移さないんだったら、
逃げる理由つけただけかって、落胆されるのはしょうがないよ。

No.4 18/06/13 22:34
匿名さん4 

自分の行動に、100パーセントの責任が持てるようになれば気にせず生きられるよ。

それが大人というやつ。
刺し違えてでもやりたいことがある人はシノゴの言わない。

上司と喧嘩してでも自分のやるべきと思うことは貫けるか、親に認められなくても自分のやりたいことがあるか。

親に認められなきゃ生きていけないならその程度のやりたいことなんだよ。

もっと必死にやりたい人にその枠を譲ってあげて。でないと迷惑。

僕を嫌いな人は結構いるけど、僕を好いてくれてる人もいる。

嫌いに思う人が親になろうが、妻になろうが、親友になろうが知ったことではない。

自分の理想に合致した人とならどういう結果になってもいいよ。

40歳過ぎたくらいにようやく、なんとなーくだけど、わかり始めるよ。まだまだ分かってないけどね。


No.5 18/06/13 22:46
匿名さん5 

会社を辞めた途端に
周囲の目が
気になっていますね。

辞めた事により
安堵感が溢れ
周りを気にする暇が
出来ただけです。

少し落ち着いたら
やりたい仕事に
一直線になるはずだから

今の悩みは
一時的なものなんだよ。

No.6 18/06/13 22:58
通行人6 

もう辞めてしまったんだから、今更何を気にしても遅いです。
次頑張って見返せば良いと思いますよ。

No.7 18/06/13 23:06
通行人7 ( ♀ )

ん?
だってその『やりたい仕事』をやり始めてるんですよね?
やりたい仕事の採用が決まったから辞めたんですよね?
もしそうでないなら。
今、誰のお金で生活してるの?

No.8 18/06/14 00:30
匿名さん8 

お父さんの言うことは間違っていませんよ。
何の仕事をしたいのか、主の能力は分からないけれど、会社で希望通りの仕事をさせて貰えるのは5年10年後でしょうね。
辛抱も努力や実績も無い人が希望の仕事をさせて貰える筈が無いわよ。 
甘い考えは捨てるべきですよ。

親が哀れだから引き籠もりだけは止めてあげてね。
アルバイトでも何でもとにかく働きましょう。

No.9 18/06/14 20:07
通行人9 

個人的な意見ですが、3年頑張る、というのはあくまで一般論ですよね。
主さんが親御さん始め周りの人とどれくらい突き詰めて話をしているのか分からないのですが、あまり話しておらず、親御さんの主さんに対する理解がさほどない中で一般論を出してきているのなら、単に「一般論に沿っていない」ことを心配しているだけかもしれません。
そういう人は多いですが、私はそういうのは思いやりでも何でもないと思っています。

周りの目が気になる=一般論に沿いたいのであれば、3年頑張ってみてもよかったでしょうが、もう辞めているのならくよくよしても仕方ないでしょう。経済的に余裕があるなら一人暮らしを始めてみてもいいでしょう。一人暮らしなんて別に大したことじゃないですよ。精神的な問題というのが病んでいるのでなければ、えいっと始めてみればいいのでは?
あとは、やりたいことをまっすぐやればいいのではないでしょうか?そのうち周りも「あなたの選択は正しかったね」と言ってくれるかもしれませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧