注目の話題
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを
女性がどうして「結婚したい」というのか分かりません。 彼女をどうにか説得したいですが、毎度喧嘩になってしまい埒が明きません。 僕には今月で付き合って2年
いい年してお恥ずかしいのですが、相談させてください 当方、アラフィフカップルです 私はAと申します 趣味のサークルで出会った彼氏(妻子持ち)がいます

小学生の子供が居るシングルの方、 身内に見てて貰う事が出来ない場合の子供の預け…

回答6 + お礼6 HIT数 1046 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/06/18 20:46(更新日時)

小学生の子供が居るシングルの方、
身内に見てて貰う事が出来ない場合の子供の預け先はどうしてますか?

就活中ですが、自治体の学童保育は費用は安いけれど、保育時間が短くなかなか条件に合う仕事が無いです。

かといって、民間では費用が高いです。
出費を考えると、そこまでしても収支のバランスは変わらないのでは?と思ってしまいます。

将来を考えると就職して安定したいとずっと考えていたので、凄く悩んでます。
アドバイスお願いします。

No.2662193 18/06/16 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/16 22:33
匿名さん1 

大きな声では言えないけど、友達は家で鍵っ子。
今の時代は虐待と言われてしまうけど、
私が子供の頃は当たり前にやってたよ。
私自身も幼稚園児の頃から鍵っ子だったし。
だからやってやれないことはないんだと思う。
学童で、終わってからはちょっと一人ってのは、もう時代的に駄目なの?
今はドアホンもあるから、誰が来たかもわかるだろうし、
絶対に鍵かけて外に出るな、ってのを徹底すれば、
小学生ならもうお留守番できると思うんだけどなあ。
なんならおうちカメラとかもあるし。

No.2 18/06/16 22:42
匿名さん2 

ファミサポセンターとかないですか?
学童保育後の預りを頼んだり出来るかもしれませんね。
私のところでは一時間700円で利用出来るので、保育園のお迎えからの預かりを頼んでいます。

学童保育の費用も、シングル家庭だとちょっと安くなったりしないですかね。

No.3 18/06/16 22:46
お礼

早速レス頂き、有り難うございます。
子供は小学一年生の娘です。
一言伝えた上で、一時間程隣人宅へ行くとか、10分程の近くのコンビニへ買い物の留守番はあります。
2DKですが、夜は一人でトイレに行くのも怖がります。
心配で一人留守番はさせた事が無いです。
私が過保護なんですかね?

No.4 18/06/16 22:50
匿名さん4 

小学生ならひとりで留守番もできるような気がします。
私はパートですが、誰も預け先がないので土曜日とかは留守番させてしまいますよ。
電話には出ない、ピンポンは消すなどして対策はしています。
多分今の時代だと批判はあると思いますが、わたしも自分は子供の頃そうだったのである程度は大丈夫かなと思っています。

No.5 18/06/16 22:55
お礼

レス有り難うございます。
ファミサポは利用した事は無いですが、登録はしてあります。
学童保育は非課税世帯が¥2,500割引になります。
利用料は校内の学童だと¥5,000、民間だと3~5万です。
娘の負担も考えて、もう一度ファミサポもよく調べてみます。

No.6 18/06/16 22:59
お礼

>> 4 小学生ならひとりで留守番もできるような気がします。 私はパートですが、誰も預け先がないので土曜日とかは留守番させてしまいますよ。 電話に… レス頂き、有り難うございます。
やはり、私が過保護なんですね。
一度娘に話して、留守番の練習をさせてみます。

No.7 18/06/16 23:44
悩める人7 

いいえ、過保護なんかではありませんよ。今の世の中物騒だし昔と今じゃ違うと思う。まだ一年生だし家で一人留守番じゃ心配ですよ。学童、時間短いんですか?ファミサポもいいと思います。うちも利用したことあります。

No.8 18/06/16 23:51
匿名さん2 

ファミサポとあわせて民生委員・児童委員の方にも、相談してみるといいかもしれないですね。

No.9 18/06/16 23:57
お礼

>> 7 いいえ、過保護なんかではありませんよ。今の世の中物騒だし昔と今じゃ違うと思う。まだ一年生だし家で一人留守番じゃ心配ですよ。学童、時間短いんで… レス有り難うございます。

学童は19時閉所なんです。
なので、通勤も考慮すると社員で応募出来る企業は激減します。

しかも、土曜・学校行事の代休・夏冬休みは開所も8時半なので、夏休み中はまた考えないといけないです。

皆さんの意見を参考にして
自治体、民間、ファミサポ、一人留守番。
どれが一番良いかよく考えてみます。

No.10 18/06/17 00:03
お礼

>> 8 ファミサポとあわせて民生委員・児童委員の方にも、相談してみるといいかもしれないですね。 レス有り難うございます。

相談出来る人が居ないので、皆様からアドバイスを頂けて大変助かります。

週明け早々に役所に行って、そちらでも相談してみます。

No.11 18/06/17 23:47
匿名さん11 

私はシングルマザーで子供3人育てました。私は子供達が学校から帰って来る時間には家に帰れる、子供達が病気になった時も自由に休みが取れる職場を選びました。融通が利く仕事を優先して探しました。子供達の事を優先して選びました。その変わり仕事はハードでした。給料も少なかったです。子供達には寂しい思いや悲しい思いをさせたくなかったから。生活は苦しかったですが、愛情だけはお金では買えないので、お陰で子供達は素直に育ってくれました。

No.12 18/06/18 20:46
お礼

>> 11 レス頂き有り難うございます。
確かに子供の帰宅時間と同じなら理想的ですね。
ただ将来の事を考えると正社員にこだわってしまっています。
今は学童保育の範囲で探してますが、条件の良い仕事は競争率も高く、年齢&経験等も考慮するとかなり厳しいです。
なので子供の負担にならない程度で学童保育時間外に妥協しようと考え始めてます。
皆さまのスレを参考にまだまだ考えたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧