注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

解決しようがないとは思うんですが。。最近、人と話すのが怖いです。 きっかけは有…

回答3 + お礼0 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
18/06/20 09:56(更新日時)

解決しようがないとは思うんですが。。最近、人と話すのが怖いです。
きっかけは有名なゲームの攻略wikiの掲示板です。ただの雑談用のはずなのに、罵り合ったり、ちょっとした意見や書き込みにケチをつけたりする人が多く、見ていて気分が悪くなりました。私もたまに書き込んでいましたが、例えば「新キャラがかわいい」と言っただけで「あんなのがいいとか感覚クソすぎカスは消えろ」みたいなレスがほぼ毎回つきました。
「レスがひどすぎるので書き込んでもレスは見ないようにしてる」という書き込みがいくつかあったので私だけが敏感すぎるわけでもないし、レスの書き方が違ったのでごく一部の人だけがそういうレスをつけまくってるという感じでもなかったです。もちろん全員ではないけど一部と呼ぶにはかなり数が多い感じでした。
レス以外の書き込みも、ちょっと気に入らないことがあっただけで「クソ運営」「仕事する気あんのかカス運営撤退しろ」みたいに制作元?運営?をボロクソ言う人が多く、ゲーム自体が好きだった私としては見ているだけで胸糞悪くなりました。細かい話ですが雑談用とは別に愚痴掲示板というのもあって、そちらはもっとひどかったです。

結局その不快感が原因でだいぶ前にそのゲームはやめてしまったのですが、気が付けば他のゲームのwikiも、ゲームだけでなくAmazonやストアのレビューも、アプリのチャットも動画のコメントも、普通の掲示板やブログのコメントも、失礼だったり不必要に攻撃的だったりする書き込みが異常に増えてませんか?言い方がまずまともでないし、内容も細かすぎたり自分勝手なだけだったり。特に店員とか運営に対しては悪く言ったら正義というか、文句をつけ放題だし、関係ない人まで便乗して騒いでいて、言っていることがおかしくても指摘する人もほとんどいません。まるで客なら何を言っても許されると思ってるみたいです。

別の場所でこの疑問というかもやもやを書いたところ「死ねはネットの挨拶」「言われて傷つくやつのメンタルが弱すぎ」「店をよくするために言ってやってることに文句を言うのか」「嫌ならネットやるな」とかいう反応ばかりでした。ネットだけでなくリアルでも何人かに聞いてみましたが「レスが嫌なら書き込まなければいい」「文句が嫌なら店をやる資格はない」「そもそも言われる側に問題があるんでしょ」とか。文句や悪口を言う側に問題があるという人は一人もいませんでした。

なにか価値観がおかしくなってませんか?ずっと昔からこうだったですか?
今はもうゲームもしないしネットのコメントもあまり見ませんが、最近では言うことがきついと感じる人が周りにも多くて、ネットでしか聞かなかったようなひどい言い方や、ささいなことにクソミソに文句を言う言い方もリアルでよく聞くようになり、何を書いてもケチをつけられたゲームwikiの掲示板の頃を思い出してしまって怖いです。

それとも私一人が狂っているのでしょうか。
こちらの掲示板にはたまたま見つけたのですが、レスが他よりはまともに見えたので書き込ませて頂きました。でもネットに書き込むこと自体久々で、正直反応を見るのも怖いです。

No.2662460 18/06/17 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/17 14:53
匿名さん1 

主さんは繊細な方のような気がしますが、主さんの感覚が普通だと思います。
ネット上だと強気な人多いですよね。
攻撃的な人や口が悪い人の中には、人を傷付けて楽しんでいる人もいると思うので、近付かないのが一番ですね。

No.2 18/06/17 15:24
ラストワン ( ♂ 9ZuSCd )

お若い方でしょうか?
ネットも携帯もラインもなかった時代は、直接的なコミュニケーションで判断する時代でした。
今は会ったことも話したこともない相手のいうことに対して、いいねボタンを押す時代です。いいか悪いかはなんとも言えませんけど、同調するかしないかはあくまでも個人の意思決定次第です。同調しないからといって社会から仲間外れにされるということではありません。自分の目で確認したり、直接相手から聞いたりしないことは、正しいか否かの判断を簡単にしないことが大切かもしれません。
参加しているSNS活動の中で、何か居心地悪いと感じたら関わらないことがよいかと思います。情報は常に変化し、うのみにすると大切なものを失うこともあります。知らなかったことにより、巻き込まれないこともあります。
人間関係は決して怖いものではありません。お互いに感情があるゆえ、ときには摩擦もありますけど、分かり合おうという努力が必要ですね。
今の自分の経験値に合った、人付き合いをすれば大丈夫ですよ。

No.3 18/06/20 09:56
匿名さん3 

匿名の場所だとそうなる事が多いですよね、不快になりたくない場合は書き込みも閲覧も控えた方がいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧