注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

3歳と生後6ヶ月の2人の子持ちで、ほぼ専業主婦ですが夫の自営業の手伝いもしていま…

回答6 + お礼2 HIT数 599 あ+ あ-

匿名さん
18/06/21 09:08(更新日時)

3歳と生後6ヶ月の2人の子持ちで、ほぼ専業主婦ですが夫の自営業の手伝いもしています。
子供が2人になってから、とにかく時間がなく、家事が滞ります。洗い物、洗濯物が溜まって床には物が散乱、テーブルの上にも物がてんこ盛り…夫は何も言いませんが、仕事が忙しく、家事の手伝いもあまり期待できません。
問題は、家事がうまく行かないと私が物凄くイライラして気分が落ち込んでしまう事です。散らかった部屋をみていると全てが嫌になって物を投げつけたくなる衝動を抑える程です。その上で夫が食べた食器をそのままにしてたりすると更にイライラが募り、小さな事で喧嘩になります。小さな子供さんがいる他の家庭ではどのような感じなのでしょうか?
皆さんの現状や、家事を回すコツ、諦めポイントなど教えて貰えたら嬉しいです。

No.2663242 18/06/18 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/18 22:55
通行人1 

ハウスクリーニングをうまく活用するといいですよ。
全部自分でやろうとしても無理です。

No.2 18/06/18 22:59
おばかさん2 

時間がない。その時点で
あなたその程度のひとなんです
睡眠時間を6時間とすれば18時間もあります
家事ってどのくらい必要です?
食事関連に6時間.手伝いに6時間.掃除洗濯に6時間
そこまで不要ですからその間に他の事出来ますよね
あなた、愚痴っぽくて、怠慢で、心の狭い女性なんです
※たぶん怒ると思いますが、これに比べてご主人が優しく見えればそれで良いです

No.3 18/06/18 23:30
お礼

>> 1 ハウスクリーニングをうまく活用するといいですよ。 全部自分でやろうとしても無理です。 回答ありがとうございます。家事代行のような形で、月に2回、2時間ほど業者さんに入ってもらってます。家中の掃除機、お風呂掃除、洗濯干しをお願いしています。その時は少しスッキリとして心も落ち着くのですが…

No.4 18/06/18 23:54
お礼

>> 2 時間がない。その時点で あなたその程度のひとなんです 睡眠時間を6時間とすれば18時間もあります 家事ってどのくらい必要です? 食事… 愚痴があり、心が狭く、怠慢、確かにそうかもしれないです。なのに、散らかった部屋が許せないんです。できないなりに諦めがついたらいいのですが…
時間配分について、1日を振り返ってみました。
8時半 上の子登園
〜9時半 夫朝食準備、食事
〜10時半 下の子の世話、洗濯、おもちゃ片付け
〜11時半 台所片付け
〜14時半 自営手伝い、下の子世話
〜15時 上の子帰宅
〜17時 子供達をみながら洗濯たたみなど
〜21時 食事、お風呂、寝かしつけ
22時就寝
これで、夕飯の洗い物は出来てないし、寝室や衣装部屋の片付け、毎日来る郵便物の仕分けができないので毎日空いてる時間でどこか片付けたり書類を拡げたりしています。常にそこかしこに物が出ているので片付け続けていて、私が手を止めると一瞬でめちゃくちゃな部屋になります。下の子がハイハイで目を離せないので、子供が起きている時は何かに集中して家事をやる事が難しいのもストレスになっています。要領悪過ぎるのでしょうが、どこをどうすればいいのかわかりません。泣
自営手伝いは主に接客のお茶出し、電話対応、メールの返信、週2ほど店の方の掃除と花活けがありそれにもかなり時間が必要で、その日は家の家事はほとんどできません…

No.5 18/06/19 03:14
専業主婦さん5 

分かりますよ〜
私は一歳の子供ありです。
頑張りすぎてるからイライラするんですよ!完璧じゃないと嫌だからストレスが溜まるんです。
私も離乳食とか掃除とか皿洗いでイライラします。
うまくてを抜きつつ
子育てすることが出来ません。
体力は追いつかないから後回しなっちゃうし、食事は、子供にはなるべくきちんとしたものを作ってやりたいから頑張る→疲れる

疲れた日や用事ある日は私は弁当をかって、捨てるだけにできるようにしています。作らないandさら洗わない
で楽ちん!紙コップ、紙皿を使ったり割り箸でゼロにしたり、子供もパーティ気分になれて良いかもしれません!!

わたしも小さなことで、喧嘩してしまいます。でも文句を言われたりしないのですごく感謝もしています。
子育ては大変ですよね!!

No.7 18/06/20 13:17
匿名さん7 

とりあえずご主人は大人ですから自分が食べた分の食器くらいは自分で流しまで運んで貰いましょう。

部屋の見栄えに関しては、各部屋に洗濯籠くらいの大きな籠を起き、とりあえずはご主人の帰宅時間に合わせて一時的にそこに放り込んでおくと便利ですよ。

散乱しがちな洗濯物もとりあえず大きな籠にドカッ!とまとめておいて時間が空けばそこから整理すればいい。

まあ何にしても下のお子さんが6ヶ月ではまだまだ大変な時期ですから無理しないで下さいね。

気持ちのイライラを静めるには部屋の中に花や観葉植物などの緑の物を置くといいですよ。

植物が放つマイナスイオン効果でイライラが軽減されるのでお勧めです。

色々大変でしょうが頑張って下さいね。応援しています(^^)

No.8 18/06/21 09:08
通行人8 ( ♀ )

もうすぐ2歳の子と0歳児がいます。凄くわかりますよ!
特に、小さな子供や赤ちゃんがいると、部屋が散らかっているのが凄くストレスなんですよね。

子供が散らかってる物に躓いたり誤飲したりしないか、ホコリやゴミで身体を悪くしないかと心配したり。

家事や遊び相手しながら、子供に危険が無いかも気を張ってるから、本当に疲れるし、部屋が汚れてるのが凄くストレスなんですよね。

主さんの場合は、物を減らすのが良いんじゃないかと思いました。

あと、家事の工程を減らす。
例えば、洗濯物を毎回タンスに畳んでしまってるのなら、それをやめる。全部ハンガーに吊るして収納。最近読んだ雑誌では、ハンガーでもなく畳むのでもなく、カゴに放り込んで収納してる人もいました笑
私は、洗濯物は全部乾燥機に放り込んでるので、干したり取り込んだりが無いです。

あと、おもちゃ類ですが、ブロックなど片付けるのが大変なおもちゃ系は、勝手に開けれないようにしてます。開けるときは、今まで遊んでいたおもちゃを一度片付けさせてから、開けてあげるようにしてます。

あと、最近シルバニアにどハマりしてる娘ですが、毎回片付けるのが大変でした。なのでシルバニア用の小さい机的なプレイスペースを作りました。この机はシルバニア専用なので、散らかっていてもオッケーで、毎回片付ける手間が無くなって、遊びんでおもちゃ広げっぱなしでもストレス無くなりました。

そんな感じで、家事の作業工程を減らすのと、物を減らすのが良いかもです。

あと、うちの夫は皿洗いや片付けもしてくれます。旦那さんにお願いした方が、生活にゆとりができるし、部屋も綺麗になるし、サッサと協力して家事を済ませれば、家族みんなで過ごせる時間が長くなるはず。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧