注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

産後の里帰り こんにちは。現在子供一人、ある程度大きくなったので兄弟を考えてい…

回答7 + お礼7 HIT数 727 あ+ あ-

匿名さん
18/07/09 10:39(更新日時)

産後の里帰り
こんにちは。現在子供一人、ある程度大きくなったので兄弟を考えています。

里帰りについて質問です。
わたしは一人目を出産したあと、実家に1ヶ月だけ里帰りしました。
その時、旦那も一緒についてきました。

流石に親が大変そうだったので、次もし里帰りするなら旦那にはついてくるのはやめてもらおうと思い、旦那も申し訳なかったようで、了承してくれました。

それもあって大変だったのか、今だに「あのときは大変だった」「一日中寝てただけだった(私が)」と小言を言われることがあります。

正直産後って、めちゃめちゃ体動かないですよね。ろくに眠れないし…
人によるかと思いますが、私は1ヶ月過ぎてからようやく動けるようになったタイプでした。
母は3人産みましたが、一度も里帰りはしなかったそうです。

子供もいますし、また親の負担になることや、小言を言われることを考えたら里帰りはやめようかな?と思っています。
でも大変なのは目に見えてる…
そもそも新生児をかかえて皆さんどのように家事をこなしたのでしょうか?

小言を言われるのは我慢して里帰りするか、頑張って一人でやろう迷っています。

ちなみに旦那の助けは期待できません。
子供の面倒はみたくない、家事は一切やりたくない。と言われています。

No.2672896 18/07/07 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/07 11:30
匿名さん1 

二人目ですよね?里帰りしない場合上のお子さんはどうされるつもりですか?
主さんが入院中など誰かに見てもらう必要があるのでは?上の子連れて入院オッケーって言う病院あまりないですよね。

里帰りで良いのでは?

No.2 18/07/07 11:34
お礼

>> 1 入院中は、実家に見ていてもらうつもりです。
そのあと、わたしが退院してからどうしようかな?と悩んでいました。
子供のことはめちゃめちゃ可愛がってくれているので、何もなくても1週間くらい泊まらせてもいいよ〜と言ってくることもあります。(そんな長期間泊まらせたことないですが汗)

No.3 18/07/07 11:39
匿名さん1 

退院後やろうと思えば1人でやれますけど(私は実際そうでしたし)、自分で無理だなって思っているのなら里帰りで良いと思いますが。

No.4 18/07/07 13:22
匿名さん4 

旦那が非協力的なら実家か義実家に里帰りするしかないでしょうけど、そんな旦那さんとで子供2人も育てられますか?
出産時だけじゃなくて、その後の子育て大丈夫?

No.5 18/07/07 14:30
匿名さん5 

私も里帰りしなかったけど…
別に「一ヶ月過ぎてからようやく動けるようになったタイプ」じゃなかったから、動いてた訳じゃないですよ。

傷口はかなり大きくザクザク縫われてたし、出血も多量で貧血になってフラフラで、産後通院も必要だったし…。
でも、動かなきゃ助けてくれる人がいなかったから動いてただけ。
子供と主人のために。

「一ヶ月過ぎてからようやく動けるようになったタイプ」
↑この表現から、なんとなくお母さんが小言を言いたくなる理由が分かる気がしました。
産後なんて、みんなキツくて当たり前。
それでも、動かなきゃいけない人は、フラフラしながらも動いて子育てしてるんです。
きっとお母さんも、そうやって主さんたちを育ててきたんでしょうね。

自分はそういうタイプだから動けないって決め付けて、いろいろやって貰って当たり前になってませんでしたか?
うちは今は敷地内同居なんですが、里帰りした義妹の態度が、あまりに傲慢でびっくりしました。
普段は義妹も、そんな感じじゃないんですけどね。
寝不足や慣れない育児のストレスなのか…。
主さんも、無意識にそういう気持ちが態度に出てしまってたんじゃないでしょうか?

私は頼れるご実家があるなら、今回も里帰りさせて貰えば良いと思いますよ。
上の子がいたら寂しがるから、一緒に里帰りさせて貰って、お昼寝の間とか上の子の相手をして貰うだけでもすごく助かると思います!
私は里帰りできなかったけど、やっぱり産後はある程度はゆっくり過ごした方が身体には良いと聞きますしね。

ただ、小言を言われてる原因は、きちんと自己分析して、同じ轍は踏まないように。
当たり前だけど、感謝と助け合いの気持ちは忘れずにね。
二人目出産、頑張ってくださいね!

No.6 18/07/07 14:42
お礼

>> 3 退院後やろうと思えば1人でやれますけど(私は実際そうでしたし)、自分で無理だなって思っているのなら里帰りで良いと思いますが。 ご自分でされていたということですが、産前と同じように全てこなせていましたか?
わたしは里帰りを終えてから、幸いなことに子供があまり泣かない子だったので前と同じようにできましたが、もしそうではなかったらどうすればいいかわからないと思います…

No.7 18/07/07 14:43
お礼

>> 4 旦那が非協力的なら実家か義実家に里帰りするしかないでしょうけど、そんな旦那さんとで子供2人も育てられますか? 出産時だけじゃなくて、その後… 小さい赤ちゃんの、抱っこしても泣き止まない、という状況が無理みたいです汗
今は遊んだりはしていますが、小さい赤ちゃんに限っては子育ては協力できない、という感じです。

No.8 18/07/07 14:45
お礼

>> 5 私も里帰りしなかったけど… 別に「一ヶ月過ぎてからようやく動けるようになったタイプ」じゃなかったから、動いてた訳じゃないですよ。 傷… 産後の大変な状況のなか、お一人でされたというのはすごく尊敬します。本当にお疲れ様です。

たしかに当たり前、という気持ちがあったのかもしれません。
でしたらやはり、また同じことを繰り返さないためにも里帰りはやめた方がいいかもしれません。

No.9 18/07/07 23:35
匿名さん9 

産後無理をすると10年後くらいに身体がボロボロになりますよ。
一ヶ月くらい経ってから動けるタイプではなく、動いてはいけないのです。

義実家に里帰りして、祖父母の介護もあったので普通に動いていたら今になって身体にガタが来てしまいました。

フラフラしながら頑張ってはいけないんです。
当時家に来てくれていた訪問看護師さんが、「お布団どこに敷いてあるの?起きてこなくて大丈夫だよ。寝ててね」
と言っていたのを思い出しました。
寝ていたのにわざわざ起きてきたと思ったみたいです。

産後は寝ているのが普通です。
どうか無理なさいませんように。

No.10 18/07/08 23:28
お礼

>> 9 優しい言葉かけありがとうございます。
産後すぐからの育児と介護…
想像を絶する大変さだったと思います。
本当にお疲れさまです。

コメントくださる方はやはりみなさん自分で頑張った方が多く、わたしは甘えているだけだったんだな、、と思って落ち込みましたがそう言っていただけると嬉しいです。
産後1ヶ月経つまでは本当に体が動かなくて辛かったですが、それはみんな当然のことでまるで自分だけが辛いかのような口ぶり、そしておそらくそういった態度が知らずに出ていたことで小言を言われていたのかもしれません。なので、自分で頑張らないといけないなと思いましたが、なるべく手伝いながらの里帰り(それでもできることはすこしかもしれませんが)視野に入れて考えようと思います。

No.11 18/07/09 08:32
通行人11 ( ♀ )

最近、二人目を出産しましたが、身体の痛みは、一人目と二人目とで違いました。

一人目の時は、里帰りせず自力で家事育児しました。かなり余裕で動きまくってましたが、二人目は骨盤や恥骨が痛くて歩くのもガクガクでした。一人目は時間もかかって難産でしたが、二人目が3600gあって一人目の時よりも大きかったからかも。産んだ後に響いたのは、二人目でした。

それで二人目は上の子の面倒もあり、自分の家に母親を呼び寄せて家事などお願いしました。実家は遠方なので母に1ヶ月程滞在してもらいました。

でも、上の子の遊び相手になったり、下の子の世話もあったりで、きっと思ったより休めませんよ?下の子産まれると嫉妬で上の子が抱っこ抱っこ!になったり寂しい思いさせたりで、結局ふつうに過ごしてました。

食事と掃除だけ母親にお願いした形です。

なので、主さんも里帰りして、子供二人の面倒は自分でみては?そしたら、小言なんて言われないで済むんじゃ。

No.12 18/07/09 09:41
匿名さん12 

私は1人目は里帰りなしで
過ごしてました。
2人目の時は、
上の子を実家で
みてもらってたのもあり
退院して実家に帰りました。
2週間居座りました。
実家にいて楽だと感じたのは
育児に専念できたことかな。
洗濯食事掃除などは
一切していませんでしたよ。
自分の家に帰ったら
やる事はやってたけど
あまり大変じゃなかったかも。
小さいうちは可愛いだけだった。
忙しい中で癒されてました。
完璧にしなくていいと思う。
家事は手抜きしつつ
育児優先でいいと思うよ。
あれやれこれやれ。って
旦那が言うタイプだとしても
やっぱりある程度は
多目にみてくれたりします。
旦那さんにも
助けてって言えばいいよ。
一人で頑張りすぎないで下さい。

No.13 18/07/09 10:37
お礼

>> 11 最近、二人目を出産しましたが、身体の痛みは、一人目と二人目とで違いました。 一人目の時は、里帰りせず自力で家事育児しました。かなり余裕… 出産お疲れ様でした。
今はもう骨盤や恥骨の痛みは大丈夫ですか?二人目ということなので、二倍大変だと思いますが自分を大切にしつつ頑張ってください!

一人目の時も、子供の面倒は全てわたしが見ていました。
なぜかあまり頼ろうと思えなくて、自分でやらなきゃ、母親失格だと思うと少し抱っこしてて、など誰にもお願いできませんでした。ヘルニア持ちなので立つのも座るの寝返りを打つことすらもしんどかったですが、痛みと泣き続ける赤ん坊をどうしたらいいのかわからないのとで、泣きながら抱っこしていた記憶があります。今思うと何をそんなに意地になってたんだろう?とも思いますが…

家事は全くやっていなかったです。哺乳瓶を洗って消毒することと、洗濯物を取り込むこと、毎週末に自分の寝泊まりしている部屋を掃除するくらいしかしていませんでした。

でも、二人目となると上の子がいるので子育ても前とは同じで考えられないですよね。疲れや痛み、赤ちゃんの性格も違うだろうし…

No.14 18/07/09 10:39
お礼

>> 12 私は1人目は里帰りなしで 過ごしてました。 2人目の時は、 上の子を実家で みてもらってたのもあり 退院して実家に帰りました。 … やはり、産後すぐは今まで通り家事はできないですよね。
それは仕方ないということを旦那にもわかってもらって、里帰りをやめるという選択も持っておきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧