注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

絵画の良さってなんでしょうか?アートの価値が分かりません。 ダヴィンチやピ…

回答7 + お礼5 HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
18/07/20 23:29(更新日時)

絵画の良さってなんでしょうか?アートの価値が分かりません。

ダヴィンチやピカソなど有名な芸術家はたくさんいますが、何を見ても何とも思いません。ゴッホの絵を生で見た時は、自分でも描けそうだなと思いました(笑)

絵は「誰が描いたか」で価値が決まると思ってます。例えば私が10年かけて作った大作でも、ダヴィンチの数分の落書きの方が価値があるということです。

絵の中身より、誰が描いたかということで価値が決まると思います。

どう思いますか?

No.2676122 18/07/13 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/13 16:23
匿名さん1 

いや、そもそも、ものすごい絵を描ける能力をもった画家ではないと、落書きに価値が生じるなんてことはないわけで。

ゴッホの模写をしている画家さんは、世界でもいっぱいいますが、あの生命力というか、ぐっとくる感じはやっぱりゴッホ本人の作ではないとまず無理なのではないかと思いますよ。

主様が絵画のよさを理解できないなら、それは、まあ、しょうがないんじゃないでしょうかね。たとえば、音楽や素敵な服やおいしい料理ののよさが理解できないってひとも、この世界にはいっぱいいますし。

No.2 18/07/14 12:09
お礼

>> 1 >いや、そもそも、ものすごい絵を描ける能力をもった画家ではないと、落書きに価値が生じるなんてことはないわけで。

それはそうだと思うんですけど、ものすごい絵を描ける人ってたくさんいると思うんですよ。でも無名のすごい絵を描ける人が描いても無価値ですよね。やはり誰が描いたかという点で価値が決まると思います。

>ゴッホの模写をしている画家さんは、世界でもいっぱいいますが、あの生命力というか、ぐっとくる感じはやっぱりゴッホ本人の作ではないとまず無理なのではないかと思いますよ。

申し訳ないですが、ゴッホの絵を見ても生命力もぐっとくる感じも皆無でした。なぜこれがこんなに有名になったのか理解できない感じでした。


>主様が絵画のよさを理解できないなら、それは、まあ、しょうがないんじゃないでしょうかね。たとえば、音楽や素敵な服やおいしい料理ののよさが理解できないってひとも、この世界にはいっぱいいますし。

そうですね。絵を見る能力がないんだと思います。ゴッホの絵を無料であげると言われてもいらないです。

No.3 18/07/14 13:49
匿名さん3 

惜しいですが違います。誰が描いたかも勿論重要ですが、中身はもっと重要なのです。絵画は有名人のサインみたいなものじゃありませんよ。
芸術とはただそっくりに描けばよいということではありません。
そもそも貴方のいう凄い絵とは何ですか?
もうこれは天才と凡人の差です。脳みその作りが違うのです。貴方は残念ながら感性がありません。

今いる有名な画家達は、才能と努力と、そして豊富な感性、そしてそれらの生きざまの賜物なのです。
彼らが生きてきた人生そのものに価値があるのです。

No.4 18/07/14 13:55
匿名さん3 

あとゴッホのこと悪く言わないでよ😢

ゴッホの絵が有名になったのって、ごゴッホが死んだあとなんだよ。


絵画買う人なんて所詮ただの道楽が
殆どなんだからさ…

No.5 18/07/14 14:14
匿名さん5 ( 110代 ♂ )

>絵は「誰が描いたか」で価値が決まる

それは経済的価値、市場価値の話ですね。
「高く売れるかどうか」というレベルの価値の話です。

しかし絵画の価値ってそれだけではありません。
極端な話、主さんが3分で描き上げた絵であっても
それを見た超絶大富豪が1000兆円で買うといえば
その絵には1000兆円の価値が付きます。

要は「欲しいと思う人がいて」
「そいつが値段を提示し売買が成立したら」
絵にはそいつが提示した値段分の価値がつきます。

高名な画家の描いた絵の場合は、
単純に「欲しいと思う人」が多く存在しているということです。
ダヴィンチやピカソ、ゴッホの絵に主さんは感動しないかも知れませんが、
感動する人はこの世界に結構いるようで、
それがために値段がついているわけです。

ですので必ずしも有名な人の絵画が高いわけでもありません。
高い絵画というのは
「欲しがってる人が多いけど、残存数が少なくなかなか市場に出回らない作品」です。
そのため、傾向としては
生きている画家の作品よりも物故した画家の作品の方が高く売れます。
画商は大抵の場合画家と専属契約を結び(たがり)、
なるべく信用できる客にだけ売り、
世に出ている作品の数をコントロールして値崩れを防ごうとします。

No.6 18/07/14 15:29
お礼

>> 3 惜しいですが違います。誰が描いたかも勿論重要ですが、中身はもっと重要なのです。絵画は有名人のサインみたいなものじゃありませんよ。 芸術とは… >そもそも貴方のいう凄い絵とは何ですか?

それが残念ながら、絵を見て凄いと思ったことがないのです(笑)だから誰が描こうが同じだと思ってます。


誰が描いたかより、中身が重要とはどういう意味ですか?絵の技法が優れてるとかそういうことでしょうか?


>彼らが生きてきた人生そのものに価値があるのです。
例えば、徳川家康が描いた絵だよとか言われると興味出てくるんですが…。絵描きは、絵を描いてただけでしょ?と思いますね。書いてて気付いたんですが、心のどこかで絵を描いてる人をバカにしてるのかもしれません。

No.7 18/07/14 15:32
お礼

>> 4 あとゴッホのこと悪く言わないでよ😢 ゴッホの絵が有名になったのって、ごゴッホが死んだあとなんだよ。 絵画買う人なんて所詮ただ… ごめんなさい。オランダ旅行に行ってゴッホの絵を見て、そう思ってしまいました…。

死後に有名になったんですね。知らなかったです。

No.8 18/07/14 15:41
お礼

>> 5 >絵は「誰が描いたか」で価値が決まる それは経済的価値、市場価値の話ですね。 「高く売れるかどうか」というレベルの価値の話です… >高名な画家の描いた絵の場合は、
単純に「欲しいと思う人」が多く存在しているということです。

これにすごく浅ましさを感じます。無名の絵が実は有名な画家の作品で、その後価格が高騰したなんて聞いたことあります。

ダヴィンチ、ピカソ、ゴッホという錚々たる名前に感動したんじゃないの?と思いますね。

No.9 18/07/14 16:09
匿名さん5 ( 110代 ♂ )

>8
>これにすごく浅ましさを感じます。

欲しがる理由はさまざまです。

浅ましい理由としては
「これから値上がりするだろうという計算のため」
「単純にその画家のコレクターで、その画家が描いたものならなんでもいい」
「ネームバリューと虚栄心のため。名前に感動した」

特に浅ましくない理由としては
「収蔵品として持っておきたいから美術館が買う」
「この作品が好きだから・感動したから」
「美術史上、画家のライフパス上、重要な作品だと思うから」
など。

なので主さんの推測も一部含みつつ、それ一筋の縄ではいかない世界ということですね。

No.10 18/07/15 14:39
お礼

>> 9 なるほど。色々な理由があるのですね。
ありがとうございます

No.11 18/07/20 21:19
匿名さん11 

私思ったことがあるのですが、アートに興味がなかったらもう見ない方がいいと思います。そんなに言うんだったら。あと、もしあなたが絵描きさん達を馬鹿にしてるなら全国の絵描きさん達に謝ってください。私も絵を描いているので、あなたのコメントを見たら腹が立つので。まぁ見るなと言われそうですけどね。

No.12 18/07/20 23:29
匿名さん12 

この考えは一つとしてありますよ。高名な画家の落書きは高く評価されます。ゴッホを自分でも描けるというのも素朴な発想です。画家の方でも下手と言っている人はけっこういます。何か感動できる絵に出会えるまではこの価値観でもいいのでは?そうは言っていても、かえって小さな子供が一生懸命に描いた絵に気持ちが動かされるなんてこともあるかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧