注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

年子のママになります。 現在一歳未満の子供を育てています。 初めは2歳差を予…

回答3 + お礼3 HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
18/07/19 09:46(更新日時)

年子のママになります。
現在一歳未満の子供を育てています。
初めは2歳差を予定していましたが、一人目を授かるのに時間がかかったので、早めに妊活をしたところ、タイミングが合ったのか一回で授かり、ギリギリ年子になりました。

一人目の時は初めてなことと、時間がかかったこともあってかものすごく嬉しくて、妊娠中からずっと愛情を持って、楽しみで楽しみで仕方なくて、生まれてからも可愛くて仕方なくて、という感じでした。

でも、いざ妊娠してみると
上の子が寂しがらないかな?
ということの方が気になって、あまりお腹の子に愛着が湧いていません。
まだ心拍の確認ができていないこともあるのかもしれません。

こんなに温度差があることに戸惑っています。
妊娠自体は望んでいたはずなのに…
上の子との違いを受け止められません。
生まれたら変わるよ
と、主人は言ってくれます。

お腹の中にいた時は実感がなかったけれど、生まれてきてからすごくかわいい!というママさん、いますか?

今のままでは母親失格だと思います…

No.2678919 18/07/18 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/19 00:14
rohi ( 30代 ♂ wiYMCd )

三児の父親ですが
そんなに我が子だからっていつも愛おしくいられるわけ無いですよ
うちの奥さんなんて、疲れが溜った時なんか真ん中の娘が泣きついても
うるさいって振り払う事もあったしね
ちなみにうちの奥さんは子供にはとても忍耐強い母性溢れる母親だと思います
そんな人でも、子供がうっとおしいと感じたりする気持ちはあります

あまりにも完璧を求めない方が育児は上手く行くと思います
幸いうちの子供達は素直に育ってくれてます

No.2 18/07/19 02:02
匿名さん2 

すごくよく分かる。
私もそうだったから。

今、子供たちは
6歳と5歳です。

下の子がお腹にいる間も
出産してからも
上の子ばかり気にかけてた。
まだ小さいのもあったしね。

上が4歳頃になると
下のまだ、あどけない感じが
すごく可愛く思えてきました。

上を気にかけるのは
悪いことじゃないと思う。
成長していくと自然と
2人とも可愛いく思いますよ。

性格も全然違います。
それぞれの可愛さが出てきます。

お腹が大きくなってきたら
周りは上の子に
もうお兄ちゃんなんだよ。
もうお姉ちゃんなんだよ。
って言ってくる事もあります。
上が、抱っこーってなれば
そう言われてました。
それが可哀想になりました。

小さいうちは、
あまり上扱いはせずに
沢山甘えさせてあげて下さい。
下に優しくしてくれる
ようになりますよ。

うちはもう
喧嘩ばっかりですけどね。

母親失格なら私もそうでしたよ。
お腹にいるときも
出産してしばらくも
上ばかり気にしてましたから。
そんな中で下の子の世話して
成長をみてくうちに
もう宝物になっています。

No.3 18/07/19 07:54
通行人3 ( ♀ )

一歳9ヶ月と生後2ヶ月の娘が2人います。

お腹の中にいた時は、実感がなかったけど、産まれてから物凄く可愛い!

↑私は、この状態かな(^^)

産まれるまでは、悪阻もあったり、終わったと思えばどんどん重くなるお腹を引きづりながら、上の子を公園に連れて行って遊ばせたり家事したりで、とにかく上の子を楽しませる、遊ばせる、上の子のペースに合わせるのに必死な妊婦生活でした。

上の子の妊娠中は、今日は何周目何日、って絶対把握してたし、毎日妊娠アプリを確認して出産まで後何日!ってカウントダウンしてたけど、2人目の時は、そんな事は全くなく。人から、今何周目なの?って聞かれても、アレ?今何周目だっけ?って、いつも答えれない!(^◇^;)

妊婦検診でも、先生に何か質問ある?って聞かれても、無いです!って即答。

そういえば、お腹の胎動の動画も撮ってないし、安産祈願に腹帯も巻いたりしなかったよ。

でも、そういうところで母性とか愛情とか測るものじゃないと思う。お腹の子の事が元気に産まれてきてくれるように、たくさんご飯食べることこそ、愛情なんじゃないかと思う。それだけで十分で、あとの力は上の子に注いであげたら良いと思う。

ちなみに、私自身が年子の姉妹ですが、小さい頃は常に一緒に遊んで育ち、現在も仲が良いですよ。両親共働きで鍵っ子でしたが、妹がいてくれたおかげで寂しい思いをした事は、無かったです。習い事も歳が近いので常に一緒にスタート。

赤ちゃんの時は、ママを取られたみたいで寂しいのかもしれないけど、母に聞く限り、妹の誕生からしばらくしたら、私は下の妹のお世話をしたがり、オムツ持っていったりお人形を妹に見せてあげようとしたり、妹が◯◯したいみたいだよ!と通訳さんのように母に知らせたり、していたようです。

我が家の子供も娘2人ですが、上の子の下の子へのヤキモチも、1ヶ月程度で収まりましたよ。妹の授乳の時に、ダメダメ!ママは、◯◯ちゃん抱っこしちゃダメ!って泣いてましたが、今はケロっとしてますし、少しずつ姉妹仲良くしてくれるようになってますし、お世話を手伝ってくれたり、妹と遊んでくれるときも。上の子の成長を感じます。

主さん、早めのマタニティブルーかもね。悲観的になってるからさ。子供2人になると考えてらんないから、ドン!と構えて、流れに身をまかせるのが良いよ。






No.4 18/07/19 09:38
お礼

>> 1 三児の父親ですが そんなに我が子だからっていつも愛おしくいられるわけ無いですよ うちの奥さんなんて、疲れが溜った時なんか真ん中の娘が泣き… まだ子供が小さいので、ずっと可愛い状況ですが、大きくなるとそうは言っていられなくなるのかもしれませんね。
たしかに、ある意味完璧を求めてしまっていたのかもしれません。
三人のお子さんがいるということですので、お父さん頑張ってください!
ありがとうございました。

No.5 18/07/19 09:40
お礼

>> 2 すごくよく分かる。 私もそうだったから。 今、子供たちは 6歳と5歳です。 下の子がお腹にいる間も 出産してからも 上の… 共感してくださりありがとうございます。
自分はものすごくダメな母親なんじゃないかと落ち込んでいましたが、乗り越えて二人とも可愛いと思えているという話を聞いて、希望が湧いてきました。
上扱いは、しないようにしようと主人とも話しています。
わたし自身が長女でしたが、お姉ちゃんなんだからと言われるのが嫌だったような記憶があるので、言いたくないと思っています。
二人とも宝物
そう思える日が来ると思って頑張ります。
ありがとうございました。

No.6 18/07/19 09:46
お礼

>> 3 一歳9ヶ月と生後2ヶ月の娘が2人います。 お腹の中にいた時は、実感がなかったけど、産まれてから物凄く可愛い! ↑私は、この状態か… たしかに、小さな二人を育てている間考えている時間なんてないのかもしれません。
流れに身を任せて、どんと構える。
そのスタンスで行ってみようかと思います。
考えても、どうにもならないですよね。
きっと生まれてからものすごく可愛くなると信じることにします。

ご自身が年子さんだったんですね。
わたしは妹と4つ離れているので、中学も一緒に通うことがなかったし、3学年以上離れると流行も変わっていてあまり話はしなかったかもしれません。大人になった今こそ仲は良いですが…
年が近い兄弟だからこそ仲良しということもあるかもしれません。(その分喧嘩もするかもしれませんが…)
早めのマタニティブルー、そうかもしれないです。なるべくポジティブに考えていこうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧