注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

旦那実家について悩んでいます。 旦那の実家は、義両親、長男の旦那、妹、弟の5人…

回答10 + お礼10 HIT数 1208 あ+ あ-

匿名さん
18/07/31 18:16(更新日時)

旦那実家について悩んでいます。
旦那の実家は、義両親、長男の旦那、妹、弟の5人家族です。
結婚当初は、実家から車で2時間の所で
暮らしていましたが、干渉がすごくて毎日電話があり、2週間に1度は帰省していました。
お盆もお正月も旦那実家にだけ2泊3日。私の実家には年に1度行ける位でした。
とても家族仲が良くて、行くといつも宴会みたいな感じで夜中の0時すぎてもワイワイやってる家族で、仲が良くていいな!位にしか思っていなかったのですが、
結婚5年目で転勤になり、実家近くに引っ越しをしました。
なかなか子供に恵まれず、ずっと不妊治療をしていました。義両親も知っていました。
そんな時、旦那は職場の人間関係が原因でうつ病になってしまい休職する事になりました。
義両親に相談した所、子供が居たら、仕事のストレスも忘れられるからうつ病にならなかった。夫婦二人だけで生活しても何もやる事も無いから、ずっと仕事の事が頭から離れないんだ。家族一緒にワイワイやらないとダメなんだ。と、言われ、その日から実家に泊まりにいったり(実家には私達の部屋は無くてリビングで生活
)毎日宴会。私達のアパートに帰ると、義妹、義弟を泊まりに行かせるからと、やってきて、とにかく家族一緒にいれば治せるからと、言われて、私の存在は何だろう?と、悲しくもなりましたが、旦那のうつ病を治す為ならと我慢しました。
1年位で職場復帰して、その頃に子供を授かる事が出来ました。
子供が生まれてからは、孫を溺愛し、義母は自分をママと呼ばせたり、完全母乳を1年でやめろ!子供にママのおっぱい飲んじゃダメ!と言ったり、一才過ぎてもオムツが外れなかったら、まだまだ焦らずにやります。と言っても、早く外さないとダメと、自分でトイレに連れて行ったり、
とにかく、干渉が酷くて、私は抱っこも出来ませんでした。
旦那は、義両親に喜んでもらいたくて、ずっとおじいちゃんに、おばあちゃんに、行くようにと、子供に言っていました。
そんな関係が10年。私の我慢が限界になり、最近になり、過去に義両親に言われた事がどうしても許せなくて、義両親に会う日はイライラしてしまい、感情をコントロールする事が出来ません。
義両親に加え、43才になる独身義妹も、お食いそめ、七五三、幼稚園の運動会、発表会、誕生日会、全てに一緒についてきます。 子供はとてもなついていて、子供の前では仲良く振る舞ってきました。 
が、今回、子供の誕生日のプレゼントを買いに行こう!と言われ、義両親、義妹がアパートに来るというのですが、私は行かないで待っていたいと言った所、旦那にどうして一緒に行けないの?わがままだ。と責められて、我慢していた物が一気に爆発してしまい、泣き叫んでしまいました。
子供も見ていてショックを受けて泣いてしまいました。
せっかくの誕生日なのに、私のせいで子供の心に傷をつけてしまい、母親失格だな…と自己嫌悪になりました。
やはり、嫌でも、少しの間の我慢で、子供も喜ぶのだから、私が変わるしか無いのですよね。
頭ではわかっているのですが、心がもやもやしてしまいます。
更年期の影響もあるのでしょうか。
なかなか、気持ちが前向きになれません。

No.2680609 18/07/22 02:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/22 21:49
匿名さん1 ( ♀ )

色々耐えてきたんですね。
溜まっていた気持ちを話してもご主人は主さんを責めてるんですか?
ご主人に今一度きちんと相談して、上手く間に入って貰う事が一番に思います。

義両親に良くして貰ってる事は感謝している事。
過干渉な面に煩わしさを感じる事。
我慢し続けて来た事。
気持ちの切り換えが出来ず、自己嫌悪になる事。

言い方に気をつけて、正直な気持ちを全て話してみて下さい。

No.2 18/07/22 21:56
匿名さん2 

辛かったですね
悲惨な相談内容で
主さんの苦悩が伝わりました

No.3 18/07/24 22:22
お礼

>> 1 色々耐えてきたんですね。 溜まっていた気持ちを話してもご主人は主さんを責めてるんですか? ご主人に今一度きちんと相談して、上手く間に入っ… アドバイスを頂き、ありがとうございます。とても嬉しかったです。
当日、私も行くつもりでいたのですが、旦那が今日は自分と子供だけで行ってくるから、ゆっくり休んでて、と
言われました。初めての事です。  
私も今まで、良い嫁を演じすぎていたと思います。その時々で、きちんと自分の気持ちを旦那に冷静に言えていたら、良かったのかな…と反省しました。
アドバイスを頂いた、言い方に気を付けて、これからは自分の気持ちを正直に話し、我慢すべき所は我慢して、旦那実家と関わって行けるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

No.4 18/07/24 22:28
お礼

>> 2 辛かったですね 悲惨な相談内容で 主さんの苦悩が伝わりました お返事を頂き、ありがとうございます。
辛かったね、と、言ってくれた、その一言が、とてもとても嬉しかったです。
旦那にも、多分、その一言、わかってほしかった、のだと思いました。
でも、私の気持ちをわかってくれる人が居ると思えたら、少し気持ちも軽くなりました。
ありがとうございました。

No.5 18/07/24 23:11
通行人5 

こんばんは 昔同じような境遇から離婚してしまったものです
我慢をしすぎ、ご自分の心が疲れて限界が来たのかもしれません。
子供の成長もう一息です。よく長く家庭のために、義実家と関係を保たれたと思います。 生んだひとにしかわからない辛さがあるのは事実ですよね。
お子さんの成長がもっと進めばだんだんお子さんも、プライベートの時間をもち大人になりますから、そうそう今までみたいに、何でも親戚をあげて、ではなくなると思います。
たくさんの愛情のなかで惜しみ無く愛情をもらい育ってこれたお子さんの人間としての成長はこれからです。
毎日、泣いたり笑ったりして本当の親としての育児の感動はどんなにまわりが関わろうと、お母さんにしか無い記憶です。
ご親戚の方々の半ば出すぎたように感じられてきたいろいろなやり取りも、あなたの大きな心で受け入れたからご主人は復帰でき、かわいいお子さんは愛されてお育ちになっています あなたはとてもえらいと私は思います。お子さんはそれに気づく日が必ず来ると思います
お母さんはあなただけです。そして今まで頑張ってよくしてきた家庭を少し息抜きしながら、また歩んでくださいね‼

No.6 18/07/26 01:34
お礼

>> 5 お返事を頂き、ありがとうございます。

同じような境遇で、辛い経験をされたのですね。 
全ての言葉が心の中にすっと入ってきて、涙が溢れて止まりませんでした。

旦那のうつ病は10年前に職場復帰はしましたが、今でも毎日抗うつ剤や睡眠薬を服用しています。疲れたりストレスがかかると、具合が悪くなるので、義両親の事は言えませんでした。

子供の事についても、子供には親の愛情は勿論ですが、祖父母や叔父、叔母の愛情も健やかな心を育む上でとても大切だと思っています。
そう思いながらも、母親がドロドロした感情を持っている。
理想は家族みんな仲良くしたい。けれど、心が拒絶してしまい、、葛藤があり苦しかったです。

誕生日プレゼントを買いに行った日、子供が、お母さん早く元気になってね‼これプレゼント‼と、ピアスを買って来てくれました。
何だか、子供に色々な事を教えてもらった気がします。。

あっと言う間の子育ての期間。親としての育児の感動を見逃さず、自分も成長していけたらと思います。母親は私だけですものね。
あと数年の子育て、息抜きしながら、歩んで行けたらいいなと思います。
本当にありがとうございました。
                  

No.7 18/07/26 06:51
通行人7 ( 30代 ♂ )

あなたもしっかり自分を持たないと
干渉がすごかったラインで私は一緒に住めばこうなる、というのはなんとなく予想できたように思います
その方達の家族への接し方はとても支配的
あなたに対してもそう
だから会話も一方通行ですよね
あなたが苦しくなるのは当然だし
すべての責任はあなたにおしつけて自分だけは正しいという傲慢な考えかたにも
いちいちついていく必要はないように思います
その人たちに言葉は通じますか?話は聞いてくれるのですか?心は安らぎますか?
本当の優しさがそこにありますか?
しっかり自分をもってください
あなたの人生ですよ
私なら、行っても無駄な人だと思って相手にはしませんけどね
家族の関係は持ちつ持たれつ、でも、それがつうじない人も世の中にはいるものです
そういう場合も残念ながらある、今回のケースがどういうものか?一度考えなおして見てみてはどうでしょうか?

No.8 18/07/26 08:25
働く主婦さん8 ( ♀ )

主さん、お疲れ様です。私は二年程前に義親の理不尽さにキレました。

義親一族も「ファミリーの結束は絶対」みたいなことがあり、何かにつけて一族集合が当たり前なことありました。

おまけに義親一族で会社経営してますが、仕事以外の雑用も言いつけられます。

主人は3人兄弟の真ん中で、他兄弟は他県済みなので、義実家の用事は全て我が家が引き受けます。

お盆とか年末年始は必ず義実家集合、他兄弟は仕事だの旅行で帰省出来ないことがあっても何も言わないのに、私達が行かないと文句言われます。

他兄弟が帰省すると庭でバーベキューなどするのですが、準備〜買い出し〜火起こし〜焼きまで私達の仕事です。他兄弟と嫁たちは涼しい部屋で座って食べるだけですし。

まぁ、挙げればキリないくらいにこき使われていました。やって当たり前、やらないとダメ嫁と言われんばかり。

で、二年程前に…自分でもよく分からないんですが、今まで耐えて笑ってこられていたハズなのにキレてしまいました。

泣き喚きながら、主人に今までの理不尽な仕打ちを訴えて。

主人がビックリしたのを覚えています、私がいつもニコニコしてハイハイと言うこと聞いていたので、てっきり好きでやってるんだと。

主人は気づかなくてゴメンと謝ってくれましたし、私が苦痛に感じるなら今後一切義親と付き合わなくていいと言ってくれました。

義親と私、どちらかを選べと言われたら間違いなく私を選ぶ、味方になると言ってくれました。

そして義親に私の気持ちを上手く伝えてくれたらしく、義親も謝罪にきてくれました。

そこで私も改めて反省することができました。

無理なことは無理!って言える勇気も必要なんだな…って。それは決してワガママとかじゃないと思います。

主さんのご主人は優しい感じがしますから、ゆっくり話し合えばきっと主さんの気持ちわかってくれると思います。

主さんは頑張り屋さんな感じがしますから、少し肩の力を抜いて。

あと子供は小学校高学年位になると、部活やら学校行事でジジババのところへ行けなくなります。

両家実家に家族揃って顔出すなんて、子供が小さい頃だけです。

私はよく子供の部活の送迎を理由にして義実家には主人だけ行かせていました。

No.9 18/07/27 18:14
お礼

>> 7 あなたもしっかり自分を持たないと 干渉がすごかったラインで私は一緒に住めばこうなる、というのはなんとなく予想できたように思います その方… お返事を頂きありがとうございます。

今まで、私が我慢すればいいんだ。という考え方しか出来ませんでした。

確かに、会話は一方通行だし、自分達の意見ばかり通して、私の意見に対して、そうなのね~と、同調してくれる事はありませんでした。
子供がお昼寝してると言っても、寝なくても大丈夫よ~と、やって来て起こして遊んだり、
大晦日に夜0時過ぎても子供と遊んでて、私がそろそろ寝るよ~と言うと、じゃあ、おばあちゃんと2階で遊ぼう‼と連れていかれたり、旦那に連れてきて‼と頼んだら、もっとおおらかな気持ちで子育てしないと!と、言ってたぞ。と、旦那に言われました。。
色々有りすぎて書ききれませんが…

この機会に、アドバイスを頂いたように、関係を見直し、そして私も自分を持ち、旦那実家に振り回されない人生にしていきたい。そう、強く思いました。
アドバイスを頂きありがとうございました。

No.10 18/07/27 19:33
お礼

>> 8 主さん、お疲れ様です。私は二年程前に義親の理不尽さにキレました。 義親一族も「ファミリーの結束は絶対」みたいなことがあり、何かにつけて… お返事を頂き、ありがとうございます。
とても素敵なご主人ですね。
きちんと義両親にうまく話してくれて、苦痛なら今後一切義両親と関わらなくて良いと、言ってもらえたら、実際にそれは無理でも、そこまで言ってくれる旦那を信じよう‼って思えます。
羨ましい限りです。

バーベキュー、うちもよくやります。
行くと必ずワイワイ宴会なのですが、義母と義妹は横になって動かなくなり、全ての洗い物は私一人でやっていました。
働く主婦さんのご主人の兄弟と嫁さんも何もお手伝いしないのですね。
私には理解出来ません。

うちは、義弟が結婚していて小学生低学年の子供がいるのですが、お盆も正月も、義弟一人で帰省か、義弟と子供だけで帰省します。嫁さんは、旦那実家から車で20分の自分の実家に帰省して、一切顔を出しません。
それでも、義両親は何も言いません。
義弟と子供だけで帰省した場合も、子供の世話は義弟がしていて、義両親はあまり関わりません。それどころか、義弟にお風呂は何時に入るの?お寿司は食べれるの?のり巻きがいい?ジュースは飲ませていいの?とか、とても気を使っています。
うちの子供の時は、一切そんな気配りなんかありませんでした。こんなに正反対なのは、どうしてなのでしょうか?
義弟は、我が道を行くタイプで、子育てにもこだわりがあり、義両親に色々と言っています。
私の旦那は、義両親にとても気を使っている感じです。
私達夫婦は義両親に振り回されてばかりですが、義両親は義弟夫婦に振り回されている感じです。

旦那も、この前泣き叫んだ時、私がこんなに辛かった事、私が今まで何も言わなかったので、びっくりしたそうです。
どうして言ってくれなかったの?と言われました。
色々辛い思いをさせてごめん。と、言ってくれました。
でも、義両親は悪ぎがあるわけではない、孫を可愛がってくれるのは有り難い事だ。
ショックな言葉を言われたのは、元はと言えば、うつ病になった自分のせいだ。と、自分を責めます。
私の気持ちを旦那が知ってくれた、それだけでも進歩なので、少しずつ変わっていければいいのかな。。

私は私の家庭を大事に、思いやりがあり、楽しく笑いのある家族になれるように頑張って行きます。

色々とアドバイスを頂き、ありがとうございました。

No.11 18/07/27 20:24
通行人7 ( 30代 ♂ )

7です
そうですか
良い旦那さんだけど
よくを言えばもっと奥さんの気持ちを理解して欲しいよね
守ってもほしいしね
とりあえず同じ事言っちゃうけど、しっかりしてね
家族という言葉は悪用すれば甘えることが可能になります
甘えられる側のあなた様のような人は、常に辛い思いをするだけ
そして甘える方は感謝するどころか、どんどんエスカレートする事も多いです
そういう事を見抜いたり、心配してくれる人、が、いないということもよくあります
しっかり、しっかり、しっかり、です
身近にいないので、それしか言えませんが………

No.12 18/07/27 21:22
お礼

>> 11 こんばんは。

おっしゃる通り、本音を言えば旦那に守ってほしい、甘えたい、です。
私は旦那より3才年上です。
私が先輩の職場結婚でした。
そのような事が影響しているのでしょうか、私が我慢すれば、みたいな感じになってしまいました。
旦那は毎朝、仕事行きたくないな~と甘えてきます。
私はその度に、子供も聞いてるのだから、朝は今日も頑張ろう!位言ってよ!と、言ってますが。。
時々、私は、あなたの母親じゃない。と、心の中で思っています。
だから、旦那実家の事がキライな気持ちを、素直に言えないのかもしれません。

No.13 18/07/28 07:24
通行人7 ( 30代 ♂ )

そうですか………
よんでると私はあなたの味方にしかなれないな
あとのかたは何をしてるんだ……と思ってしまいます
身近に話を理解してくれるような人がいたら良いね
相談できるような人、自分だけで抱えないで広げていけたらいいね

No.14 18/07/28 09:51
働く主婦さん8 ( ♀ )

主さん、お返事ありがとうございます。

なんだか似たような境遇なのでビックリして再レスしてしまいました。(笑)

うちの方の義弟夫婦も全く同じです!地元の同級生同士で結婚したので嫁さんの実家は義実家から車で30分位のところにありますが。

毎回、電車で帰省するのですが駅で解散してそれぞれの実家に帰ります。
帰省中、嫁さんは一度も義実家に顔を出しません。義弟も自分の実家に顔を出すか一泊程度で嫁さんの実家にいきます。

義親がそれを許してるのは、義弟嫁さんは母一人子一人だから…と言うのですが…私も数年前に父が他界し実家は母一人です。兄がいますが帰省するのは盆と正月の2日程度。

実家近くには住んでいますが、ある意味私も今は母一人子一人状態です。
 
普段はフルで仕事してますから、お盆や年末年始の長期休みは自分の実家でのんびりしたいところですが…一泊が限度で、義実家から主人の携帯にいつくるのか?と催促の電話は頻繁だし行けば2泊以上当たり前のような感じだし。

ホントに愚痴ればキリないです。

これだけ差別されるのは私にとっては理不尽なんですが、ママ友や先輩ママさんに言わせると、義親は私達夫婦を頼りにしてるからこそ、ワガママになってしまうとの見解で。

また三兄弟の中で主人が一番先に結婚したのもあり、嫁としても娘としても義親に一番先に可愛がって頂いたのが私らしく。

そう言えば義実家の集まりでも、義父・義母は私によく話しかけたりしますね。(まぁ、用事言いつけられることの方が多々ですがw)

主さん夫婦も義親に頼りにされてるとか、一番話しやすい、お願いしやすいご夫婦なのかもしれないですよ。

でもやっぱり限度ってありますから、無理なことは飲み込まずに、ちゃんと表現できると良いと思います。

ご主人、主さんの気持ち分かってくれたんだし〜これからは少しずつ理解してくれますよ。

私も主人が気持ち分かってくれて、あそこまで覚悟してくれたことに感謝しています。だからこそ、主人を悲しませないように、自分の気持ちを大切にしつつも義親に普段通り接するように心がけるようにしています。

お互い頑張りましょう!

No.15 18/07/29 20:02
お礼

>> 13 そうですか……… よんでると私はあなたの味方にしかなれないな あとのかたは何をしてるんだ……と思ってしまいます 身近に話を理解してくれ… ありがとうございます。

聞いてもらい、私の気持ちに寄り添って頂き、とても嬉しかったです。
自分だけで抱え込まず、身近に相談出来るひとを広げていきたいと思います。
ありがとうございました。

No.16 18/07/29 23:10
お礼

>> 14 主さん、お返事ありがとうございます。 なんだか似たような境遇なのでビックリして再レスしてしまいました。(笑) うちの方の義弟夫婦… こんばんは。
再度お返事を頂きありがとうございます。
それにしても、とても似ている環境でびっくりしました。
うちの義弟夫婦も地元同級生同士です。
そして、私の実父も数年前に他界しています。実母は弟夫婦と同居しています。
車で3時間の所なので、普段は私もフルで仕事をしているので、なかなか行く機会がありません。
やはり私も、お盆や正月くらいは、普段は行けない自分の実家に行きたい、実母の話も聞いてあげたいと思うのですが、なかなか出来ませんでした。
実母に旦那実家の愚痴を言うと、家族仲良しなのはいいこと、義両親は私達夫婦の所が居心地がいいから、頻繁に連絡してくるのだろうと言います。

私も、働く主婦さんと同じく、初めての嫁、初孫で、特に義父に可愛がってもらったと思っています。
いつも意地悪をされる、とかじゃないのですが、過干渉なのがキツイですね。
私も、旦那の携帯が鳴る度に、又、いつ来るの?遊びに行くから、の攻撃にうんざりでした。買い物に出かけても旦那実家から連絡が来れば直ぐに帰る旦那ですから。

今回のお返事にあった、主人を悲しませないように、自分の気持ちを大切にしつつ、いう所がとても参考になりました。自分の気持ちを我慢して爆発させて悲しい思いをさせてしまうのではなく、思いを打ち明けて夫婦で一緒に解決出来る努力をする!
これが、大事だったのだな。。と思います。
このような気持ちにさせて頂き、とても感謝しています。
ありがとうございます。
私も、前向きに頑張って行きます。

No.17 18/07/29 23:31
悩める人17 

私があなたでもとても嫌です。よく我慢してこられましたね。
旦那さんにもう私と家族なんだから私に寄り添って欲しいと伝えて下さい。
私ならもうすでに離婚してます。
私もお義母さんのことで産後嫌だったことを伝え、「これは一生言ってやるからな」「何かあれば離婚する」と伝えました笑。それから私の肩をもつようになりました。

No.18 18/07/30 00:26
匿名さん18 

よく我慢してやってこられましたね。主さん、偉いと思いますよ。
私も義理の親には困っていますが、強くは言えないので言うことを聞いてました。言うことを聞けば聞くほどエスカレートしていきました。ご飯は全て作らされる。親戚が集まるのに私が1人で買い出しから料理片付けまで行うなどしていました。20人前のかかった費用もこちら持ちで。義理の父と義理の母は離婚をしているので間を取り持ったりと、ほとほと疲れました。私は行く頻度を減らしました。申し訳ないけど、1人でずっとキッチンでバタバタ、ほか親戚達はバカ笑いしていて虚しくなりました。主人はありがとうと言ってくれるけど、義理の父は嫁がやるのは当たり前だと思っていて。主人に話しました。自分の気持ちを。別に皆んなが喜んでくれるなら色々やるのはいいけれど、負担が重すぎると。お金の負担だけでも減らせないかと私は伝えましたね。
思っていることを正直に旦那様を傷つけないように配慮しながらですが、これだけは無理ってこと1つでもいいので言ってみたらどうでしょうか?
頑張って下さいね!応援しています。

No.19 18/07/31 17:45
お礼

>> 17 私があなたでもとても嫌です。よく我慢してこられましたね。 旦那さんにもう私と家族なんだから私に寄り添って欲しいと伝えて下さい。 私ならも… お返事をありがとうございます。

産後は更に嫌な気持ちが強くなりますよね。
陣痛始まって入院からずっと産まれるまで義両親が部屋に居ました。

私も、旦那に強い気持ちで言ってみます!

No.20 18/07/31 18:16
お礼

>> 18 よく我慢してやってこられましたね。主さん、偉いと思いますよ。 私も義理の親には困っていますが、強くは言えないので言うことを聞いてました。言… お返事をありがとうございます。

親戚20人の料理を、買い出しから片付けまで一人でされてるなんて、とても大変でしたね。
義両親の間を取り持ったり、嫌な役回りをされて、偉いな~と思いながら読ませて頂きました。

私も、自分の結婚式の日に、(新居から遠い旦那実家近くが会場だったので、義両親が親戚も前日は来ないから家に泊まってと言われ、泊まったのですが、)当日の朝早くから親戚が来て、義母や義妹は着物の着付があるから、と、居なくなり、女手が私しか居なく、お茶だし、親戚に出す田舎の風習でおめでたい時に食べる汁物を義父に作ってと言われ、義父に教わりながら作り、バタバタと式に向かいました。
その時は、あれ?何で私だけ?と、
思いましたが、そんなに嫌な気持ちもなく、、今思えば、私も言われるままに従っていたので悪かったと思います。
これからは、自分が苦しくならないように無理な事は無理と言えるように変わっていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧