注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

4月に結婚し、彼と生活をし始めた者です。 夫は当初から生活費と食費を別々に…

回答3 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
18/07/22 23:28(更新日時)

4月に結婚し、彼と生活をし始めた者です。

夫は当初から生活費と食費を別々に渡し、ライフラインの費用·家賃はまた別に引き落としにしています。日々の食費と生活費は買い物に行った時家計簿をつけています。

ただどうも生活費と食費を渡されるとお財布の中でゴチャ混ぜになってしまいます。どのようにして管理をすれば良いか悩んでいます。

No.2680886 18/07/22 16:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/22 17:07
匿名さん1 

どうしても 分けたいなら 財布を2つにする。
封筒にわけて管理する。


家計簿つけてるなら 財布の中で一緒になっても金額の把握はできると思いますけど。

No.2 18/07/22 23:10
匿名さん2 

財布を2つ持てばいいと思いますけど…そんな制限された生活でしんどくないですか?

私は無駄遣いはしたくないけど必要なものは自由に買いたいので、共働きを選びました。いちいち家計簿つけたりお金気にしながら生活するなんて息苦しい。

No.3 18/07/22 23:28
通行人3 

財布を食費用と生活費用に二つ持って分けるのが一番楽と言えば楽なんじゃない?

使う時は一緒くたにして月末に精算してまた分ける…とかするのも悪くないけど手間かかるし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧