注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

大学受験のために学校の近くに引越しました。家族からのプレッシャーを感じてしまいま…

回答5 + お礼2 HIT数 887 あ+ あ-

学生さん
18/08/09 07:19(更新日時)

大学受験のために学校の近くに引越しました。家族からのプレッシャーを感じてしまいます。

私は高2女です。

今まで1時間半かけて通っていた家から、母と引っ越しました。

元の家には祖母が住んでいます。

通っている学校は私立の中高一貫校で、偏差値はあまり高くないです。

中学生のときから成績は上位で、授業料は免除になっています。

高校から運動部に入ったこともあり、少し成績が落ちてしまい、心配した家族が少しでも負担が軽くなるように引越しを提案してくれました。

私は元の家でよかったのですが、せっかく私のことを考えてくれているのに断りきれず、住み始めることになりました。

でも、こんなにお金や期待をかけてくれているのに、受験に失敗したらどうしようと今から不安な気持ちで押し潰されそうです。

塾も体験授業をしたのですが、どこも大学生が先生だったり、あまり丁寧でなかったりして行く気になれません。

家族は塾に行くこと前提で引越したのですが、そんな塾に行くのはお金の無駄ではないかと思ってしまいます。

部活は続けていきたいですが、そんなに強い訳ではなく、私もいつもスタメンに入れるかギリギリのところです。


私の代はセンター試験最後の年なので、浪人はできません。

国立理系の大学を目指しています。

せっかく引っ越して、夏休み勉強しないといけないのに不安な気持ちでいっぱいになって集中できません。

言いたいことがまとまっていなくてすみません。

同じような環境や、大学受験した方からアドバイスをいただけたら嬉しいです。


タグ

No.2688744 18/08/06 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/06 12:35
案内人さん1 

主さんはまじめな方だと思います。
あまり自分に期待を重くのしかけることはないと思います。親御さんが期待しているのは分かりますし、主さんも感じていらっしゃるはずです。でも、緊張感は適度にしたほうがよろしいと思います。
オープンキャンパスに行かれましたか?行ってやる気を出すのも手だと思います。
センター試験最後の受験生ね。時代に翻弄(ほんろう)されて大変ですね。学校だけで勉強は十分だというのなら塾はいらないと思います。部活やりたい主さんならいっそうそうかもしれません。苦手な分野を作らないことだと思います。
今でしたら、センター試験だけじゃなくて二次試験対策もしておくとよろしいですね。
あと、大学は引っ越された家の近くにあるのでしょうか?一人暮らしも家族に相談するといいと思います。

No.2 18/08/07 21:52
匿名さん2 

センター試験最後の年なので浪人はできないというの、よくわからないです
逆にセンター試験が不合理な試験なのでなくなるのです
偏差値とか、予備校がビジネスでつけているだけのものです 学校側からすると、勝手に別の基準でつけられているだけです 大学側は、そのようなものを極力なくしていきたい と思っています

センター試験みたいのがあると、大学の先生が、受験生を受け入れる時期に試験を作らなくていいので、楽なのです (でも本来はそれは怠慢に近いです)
そうして、あなたのように不安なひとがいて、不安な親があり、日本の受験産業ができています

でもかといって、予備校などが全然だめか、というとそうでもなくて、あっているというのなら、いいと思います

ただ、行きたい学校や専攻が決まっているようなので、掲示板などで、その学校の現役の生徒さんと知り合いになったり、質問したりすると、いいと思います
受験って厳しい競争のように思えてしまいますが、
大学に入ったときに、その人がしたい研究なり授業なり、を一応最低これくらい基礎的なことが分かってれば理解できるだろう、という基礎みたいなものなのだと思います
だから、大学に入ったら、こういうこと研究していきたいな、とか、こういうことやるんではないかな、と今のうちに、イメージしてみたらいいかもしれないです
そこがわからなかったら、どういう基礎力が必要かとか、学生の人にきいてみたらいいと思います
(試験は、基本的にそこをもとに作られていると思います)
あと
大きな本屋さんに行ってみて、難しそうな本でも、こんなのあるのかな、って見てみるのも視野が広がると思います
国立の理系 ということですが、本当にそこに行きたい、と思うのでしょうか
もしかして、 親や人に金銭的にそこでないと。。と無言?のプレッシャーがあるのでしょうか、
それら全ての、総合的な判断でしょうか

わたしはどちらかというと、学校って縁だな、と思います 質問者さんが、行きたいと思うところならば、必ず、縁があるのだと思います!

大学とか日本とか世の中は、決して敵ではないです。そこで、勉強したい、と思っているひとには、道を開いてくれてるものだと思います
質問者さんのような高校生が悩んでしまうのも、望んではいないと思います
参考になったか分かりませんが、希望を持って進んでいってほしいです

No.3 18/08/08 13:57
お礼

>> 1 主さんはまじめな方だと思います。 あまり自分に期待を重くのしかけることはないと思います。親御さんが期待しているのは分かりますし、主さんも感… ありがとうございます!

気負いすぎずに頑張ろうと思います。

人気がある所らしく、すぐに募集定員がいっぱいになってしまってオープンキャンパスにはいけませんでした。

学校祭のときに一度行ってみようと思っています。

受験が終わったら大学の近くで一人暮らしすることになると思います。

気持ちが軽くなりました。
ありがとうございました。

No.4 18/08/08 14:14
お礼

>> 2 センター試験最後の年なので浪人はできないというの、よくわからないです 逆にセンター試験が不合理な試験なのでなくなるのです 偏差値とか、予… ありがとうございます!

大学や学部はほとんど親や先生の勧めで決めました。

試験に合格することがゴールのように思っていましたが、大学で何を勉強するかが大切なんですよね。

大学に入ってやりたいこと、はっきりさせておこうと思います。

丁寧な回答本当にありがとうございました。

No.5 18/08/09 05:09
匿名さん5 

時代は変わりつつあり、今ある仕事が10年先はないかもしれません、今ない仕事が、10年後は流行かもしれません。

大学に入って将来の夢を探すもよし、入る前に夢探せればなお良しですね。でも、その夢はいつでも変わるかもしれないけど、それはそれでよしとする条件で。あなたはまだ若いのだから、考えも変わって当たり前。あと、大学出る時が勝負だから。自分が何をできるのか?偏差値高くても、社会で使い物にならないのではお話になりません。卒業時に、どれだけの武器、社会で通用する技があるかどうかです。どの大学に入ろうと、卒業し、社会に出る時が勝負ですね。

今から結果を想像して悩んでは身が持たないよ。当たって砕けろの気持ちで、ベストな努力をして行くことだよ。

それには、一年後に、この大学に受かっているためには、、、毎月、この目標でがんばる、、、そして、毎週はこの目標で頑張る、そして1日最低、ここまでがんばる、、、みたいな計画性もあると気持ちも落ち着くかな。あせらず、無理せず、でもベストを尽くそう、自分自身のために。

No.6 18/08/09 05:40
匿名さん6 

部活のせいで勉強に影響しそうでしたら辞めてもいいですし、無理のないスケジュールで勉強したいですね

No.7 18/08/09 07:19
通行人7 ( ♂ )

こういうのはマイペースしかないよね
それは協力する側、される側もそう
そしてそれに失敗はつきものだし、それあっての成長だし
とりあえず目標をもって進んだり、挑戦したものか合わなかったり、マイナスだったりする事も、ありし
だと思います
読んでいる限りはもう少しだけ自分の意見を述べられでも良い気持ちにはなりました
気になったのはそれぐらいかな?

結果はどうなるかは分からないけど、世の中なんとでもなるよ?
大学もみんながみんな頑張ってるからね
入れるときは入れるし、入れないときは入れない
それでも何とかなるから、そういう気持ちでいいと思います

とりあえずご両親側、あなた様も頑張ってる事は素敵だし、応援はしたいです
そういう経験が、人生を強固にしてくれるのだと思います
とりあえず応援する側もそういう経験をあなたからさせてもらってるわけだから
あなたも気負いしすぎなくていいよ、なので嫌なことは嫌だと言ってみてもいい
自分らしく一つ一つこなしていってください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧