注目の話題
女性がどうして「結婚したい」というのか分かりません。 彼女をどうにか説得したいですが、毎度喧嘩になってしまい埒が明きません。 僕には今月で付き合って2年
結婚する気がないのに恋愛する男って何も考えてないし女性を性のはけ口としか思ってないんですかね?だったら恋愛なんかしないでほしいし、お金払ってプロのところで処理す
児童手当、いまは子ども手当?をほぼ貯金してきたので子どもたち卒業後新生活費用の足しにする予定なのですが、夫に反対されています 子供を甘やかすな、自分のときは親

私の反抗期のせいで父の顔半分が麻痺したと言われました。 中学3年生の女…

回答9 + お礼6 HIT数 847 あ+ あ-

匿名さん
18/08/12 00:09(更新日時)

私の反抗期のせいで父の顔半分が麻痺したと言われました。


中学3年生の女子です。
姉から、父の顔が麻痺したのはストレスからだ。その原因はお前ではないのかと言われました。

私は今反抗期なのは自分でもわかっています。父の些細な言動にイライラし、自分の部屋に籠ることが増えました。
ですがうちの家は母がいないので、反抗期ながらなるべく負担をかけないように父が仕事に行って家に不在の場合には掃除や洗濯、簡単ですが作り置きの料理を作っておいたりしています。

父は怒ると手が出る人なので、怒らせないように普段は言われたことに反論はしません。はい、と返事をして言われたことをこなします。どうしても納得いかない場合にのみ、それは私ではないと言い返しますが、大抵は
言い訳をするな!!
とさらに怒られて終わるので、父と会話する事自体が減っていきました。

非常識かもしれませんが、私は自分のせいで父の顔が麻痺したと言われても、自業自得なのではと考えてしまいます
父との接し方がわかりません。

No.2690169 18/08/09 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/08/09 01:30
お礼

>> 1 ありがとうございます。
あまり家族にそのように褒められた記憶が無いので、自分のやっていることは正しいのか不安でしたが、なんか安心しました。
早く高校でバイトして、一人暮らしができるようになりたいです
凄く嬉しいです、ありがとうございます。

No.7 18/08/09 17:34
お礼

>> 3 ストレスから、予想も出来ない病気になることもあるので、 反抗期としても、なるべく衝突は避けたほうがいいかも。 そうですよね。
なるべく、家では話さないよう気をつけます。

No.8 18/08/09 17:43
お礼

>> 4 それ位で麻痺だなんて。 私ならとっくに死んでると思いました。 ストレスを上手く発散出来ない結果だと思います。 そんなお父さんじゃ 主… ありがとうございます。
辛いとはあまり感じません。世の中にはご飯も食べられない人もいるのに、私は恵まれてるのにこれくらい…と思うようにしていたら何が辛いのか分からなくなりました。
部屋に籠るのはいい策とは言えませんが、今はそうするようにします。

No.10 18/08/10 19:47
お礼

>> 5  反抗期と麻痺は無関係です。 まつたく根拠がありません。母親はどうされてますか?養育費の支払い義務は母親にもあり、支払いがされていない場合、… ありがとうございます。
自分で冷静に、色々と考えてから行動するようにしたいと思います。

母の件については、何も聞かされていないのでよくわかりません。
前、私が母の住所を知ろうとしたら怒られましたし…。
母の話題を出すと不機嫌になるのであまり話したくないですね
父の件については、私以外の兄弟に対してはそういうことはしないので、これは完全に私が悪いのかな、といつも思います。
父を訴えるとこれからの生活も厳しくなるので、あまりしたくないんです。
ご丁寧に書いて下さり、ありがとうございます。

No.11 18/08/10 20:01
お礼

>> 6 主さんはいい子だね。 ちゃんと家の事もやってるんだね。 多分父親の前ではやらない。でもいない所ではやってる。きっと姉のいない所でもね。 … そうですよね…
私も、私が父のストレスになっているという自覚はあります。
それに対して申し訳ないという気持ちも、ないわけじゃないんです。
むしろ、6さんの言ってることは正しいんだろうな、と感じます。

ですがやはり、私には父に対して、家族としての情が湧かないんです。
仕事も家事も両立して、それでストレスたまらないほうがおかしいですよね。
私も父を楽にしてあげたい、笑ってほしい、と勉強や家事など、たくさん頑張ってきましたが、もうずっと前から名前を呼ばれてないんです。
勉強を頑張ってテストでいい順位をとっても、部活で選抜に選ばらても、生徒会で副会長になっても、父は見てくれませんでした。
何を言っても無視か、
あ、そ。それよりお前は…と説教が始まるんです。
もう私の中では、父は本当の血の繋がった父と思いたくないんです。養ってくださっている人、という認識の方が正しいんでしょうか。なので、他人のように心配はできますが、家族としての心配や気遣いはもう私には出来ません。
ここまで父を父と思っていない私がおかしんでしょうか。これから家族として認められるように更に頑張ればいいんでしょうか。


すいません、感情的に思ったことを書いてしまいました…
私は、なるべく父にストレスを与えないように気を付けたいです。

No.12 18/08/10 20:05
お礼

>> 9 片親なのは親の都合 子供を作ったのも親の都合 反抗期の子供にストレスを与えられたから、子供のせいだ!そんなのは親の身勝手な言い分だよ … 最初は、ちゃんとした理由で怒ってくれる時ももちろんあります。
その時は私も素直に自分の非を認めているつもりです。
でも、つもりになって父の説教を聞き流していることもあります…

本来は自分に非があるから怒られるのであって、それは私も例外ではないですよね
聞き流すのはやめ、自分の中での怒られる要素をきちんと探していきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧