注目の話題
周りの人達は、みんな結婚して子供がいます。 私は、親に結婚なんか許されません こんな家に生まれたくなかった…
常に一緒にいるか、スッパリ別れるか 彼氏と付き合って4ヶ月です。 交際当初から私の家で半同棲してます。(成り行きでそんな感じになりました) 私は自
付き合って一年過ぎた後に、実はバツイチ子持ちだと告げられました。離婚の経緯はお互いに不貞とかではなく、価値観の違いなようなものです。内心驚いてはいるものの、すご

やはり他人の子は新しい家族にはなつかないのですね。妻と再婚しました…妻は子供居て…

回答60 + お礼6 HIT数 6536 あ+ あ-

匿名さん
18/08/18 09:44(更新日時)

やはり他人の子は新しい家族にはなつかないのですね。妻と再婚しました…妻は子供居て引き取ることになりました。その子は僕にはなついてくれません。所詮、他人なんですね。😩

18/08/13 07:51 追記
努力してきましたが無駄でした。その子は実の父がいるので父とは呼べないと言われました。

No.2692322 18/08/13 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/13 07:55
お姉さん1 

そうやって思っているからなつかないのでは?
子供は敏感だから。

ちゃんと甘やかすだけでなくダメなものはダメ、
お行儀の悪いことしたらその場で怒る、悪いことしたらごめんなさい、何かしてもらったらありがとうは徹底させる。
他人でも家族になったのなら人間として最低限のルールやマナーだけは身に付けさせてやらなきゃね。

No.2 18/08/13 08:00
匿名さん2 

子供さんはおいくつなんですか?

子供の気持ちを考えると複雑ですよね……
うちの旦那はバツイチだけど、
子供達は今は、元奥さんとその彼氏と仲良く暮らしていますよ~
さすがにパパはパパ、その彼氏の事はあだ名で呼んでいますが、
この間見掛けたけど親子のようでした!

No.3 18/08/13 08:03
お礼

>> 1 そうやって思っているからなつかないのでは? 子供は敏感だから。 ちゃんと甘やかすだけでなくダメなものはダメ、 お行儀の悪いことした… もう無駄な努力はしません。考えるの疲れました。

No.4 18/08/13 08:07
通行人4 

子供の立場です。
養父は強要しません。
今でも名前で呼んでて、私も名前で呼ばれてます。
友達親子だと思ってます。

No.5 18/08/13 08:07
お礼

>> 2 子供さんはおいくつなんですか? 子供の気持ちを考えると複雑ですよね…… うちの旦那はバツイチだけど、 子供達は今は、元奥さんとその… 子供は13です。所詮他人なのでもう親ヅラはしません。

No.6 18/08/13 08:09
お礼

>> 4 子供の立場です。 養父は強要しません。 今でも名前で呼んでて、私も名前で呼ばれてます。 友達親子だと思ってます。 嫌がれるので適当に接します。

No.7 18/08/13 08:12
匿名さん2 

13歳だったら
色々難しい年頃ですね~
親子関係とまではいけなくても
身近な頼れる大人の存在にはなれるかも!
とりあえずなるべく普通に接するようにして距離を縮められたらいいですね!

No.8 18/08/13 08:32
通行人8 

本当の親子でも嫌いと言ったり難しい時期。
親は木の上に立って見てると書きますから
上に書かれているように、力を抜いて接していいのでは?


No.9 18/08/13 08:39
匿名さん9 


結婚して何年ですか?

No.10 18/08/13 08:40
匿名さん10 

>嫌がられるので適当にします。

そんな子供じみた事言うからダメなんじゃないのかな。
13歳なんて多感な時期だし、実の親でも反抗期とかあるでしょう。
親になりたいと思うなら、もっと大きな心で受け止めてあげないと。同じ土俵に立ってちゃ無理でしょ。
再婚していきなり新しい父親が急に出来たって言われても、今まで他人だった人と暮らし初めて、子どもの方が振り回されて戸惑って当たり前なのに、主さんはその気持ち考えれないのかな?

信頼関係をじっくり何年もかけて築いていくものでしょ。いきなり父親と呼ぶのは誰でも無理がある
よ。

主さん自身がまだまだ子どもみたいですよ。

No.11 18/08/13 08:56
匿名さん11 

懐かないよ
だから父親になる必要は無いと思う
でも子供には大人の手助けが必要だから、責任だけはしっかり持って育て上げてあげればいいんじゃないかな

No.12 18/08/13 09:05
匿名さん12 

私の義父はあまり私に関わらなかった 遅く帰ったりした時は諭すように言うだけ

でも結婚して子供が産まれてから義父に感謝しました
実の子でも大変なのに他人の子供を養ってくれたのだから…

親子になるって時間がかかる
どんなに仲良くやっているように見えてもそれは気を使っているんじゃないかな?

「お父さん」と呼ばれなくても最後には感謝されたら満足じゃないですか?

No.13 18/08/13 09:19
通行人13 

努力してきたとか父親されるのが嫌だ
自然にしてほしい

態度に出てるんじゃない?
仕方なしに仲良くなろとしてるのが
子供は馬鹿じゃない
敏感なんだよ
勝手に離婚して、再婚して
いきなり知らない人が家にいて
いきなり父親ずらして
努力したのに仲良くできないからって
あんたは子供か?

元は他人最初から仲良く出来たら苦労しない
だから大変なんだよ
再婚って簡単じゃないよ

No.14 18/08/13 09:29
匿名さん14 

あなたのしてきた努力って何?
子供に好かれる事?
父親だと認めて貰うこと?
だったら始めから間違えてたんだよ。
主は自分の幸せの為に頑張ってただけ。
そんな努力で子供が懐くはずがないよ。

No.15 18/08/13 09:47
お礼

何にしても父親顔しません。他人なのは事実なので。手助けだけします。

No.16 18/08/13 10:07
通行人16 

そういう事は再婚する前に考えることです

No.17 18/08/13 10:19
通行人13 

手助けしてるならいいじゃない。
うわべだけ
お父さんって言われたいの?

本当の父親ではなくても、
困った時にスッと手を差し伸べられるくらいの余裕がある方がいいよ!

無駄かどうかは今は分からない。
あなたが判断することでもない。

血が繋がらなくても、頑張って家族の為に働いたり、困ってる時に助けてくれる義理父がいるだけで尊敬や感謝はいつか子供はする。
ただそれはあなたがしてほしいからといって、求めたり、期待するのはお門違いだから。

だって本当の親だって子供に感謝されたいから子育てしてるわけじゃないでしょ。
だから本当の親以上に大変なんだよ

それは再婚するまえに分かってたことでしょう

No.18 18/08/13 12:00
匿名さん18 

あなたが新しい人間関係を強要しているのに、子供に文句言える立場か?

No.19 18/08/13 12:23
お礼

批判されるんですね。無駄でした。もうしません。子供は子供ですきにすりゃいい…都合のいいときだけ親ですか。

No.20 18/08/13 13:00
匿名さん20 

批判されると逆ギレですか。
考えが幼稚ですね。

そもそも主さんが考えてる[懐く]って、どんな感じですか、夢みたいな理想描いてたんですか?
13なら思春期真っ只中、実の親子でも難しい時期ですけど分かってます?主さんがしてきた努力がどんなものかは解りかねますが、子連れ再婚て本当に難しいのだから、早々に結果を求めても無理ですよ。

すでに結婚しちゃった以上は、地道な努力で信頼関係を構築していかないと…って思うけど、主さんはもう放棄ですか。
父と呼べないと言われた事も不満の様だけど、13なら当たり前だし仕方ないじゃないですか。拒絶されるのは主さんが自分の考えや理想ばかり押し付けて、子供の気持ちを考えた関わりをしてないからじゃないですかね。

>やはり他人の子は新しい家族にはなつかないのですね。

てか、お子さんの立場からしたら、後から割り込んできたのは主さんなんですよ。

>妻と再婚しました…妻は子供居て引き取ることになりました。その子は僕にはなついてくれません。

結婚前に色々と話し合わなかったの?
妻に子供が居たから引き取ることになった…という表現自体が、スレ読んでて違和感でした。奥さんも変わってる方なんですか?

>所詮、他人なんですね。

ですね、だから甘い気持ちで踏み切るべきでは無いんです。

No.21 18/08/13 13:08
匿名さん2 

あまり主さんを責めないであげてほしいと私は思います。
最初は覚悟を決めて結婚したんだとおもいますが、
思いの外難しかったんだと思います。

親になった事が無い人は誰だっていきなり親にはなれないと思います。
年齢が大人だからって考え方が親になれる訳では無いと思います。

子供さんも辛いと思います。
でも主さんも辛い気持ちでここに投稿したと思うんです。

マイペースにでもゆっくり絆を結んでくださいね!
あなたが投げ出さずにいれば、
息子さんも必ず理解してくれる日がくるとおもいます。

No.23 18/08/13 13:45
匿名さん23 

批判されてしょげるくらいなら子連れとなぜ再婚したの?
自分で子供の気持ち想像できません?
自分の父親の記憶があるのに急におっさんがパパだよーって言われても違うでしょう。
うちは連れ子再婚で子供は父親覚えてないから受け入れるのは早かったけどまずあだ名で仲良くなってから、下の子出産後二人で協力しあって生活後なぜかパパって呼んでました。
ちなみに再婚もこの人に父親になってほしいと息子に言われたからです。
自分も連れ子側だったけど優しい父親をおぼえてるのでいくら母親が優しいおじさんを連れてきてもパパなんて呼ぶきなかったですよ。

主さんの場合よっぽどじゃないと呼ばれないしなつかないんじゃないかな?
子供も父親求める年齢ではなく自立していく年齢なんですし。
主さんが悪いって訳じゃない、これは子供の気持ちなんだから

No.24 18/08/13 14:59
匿名さん24 

子供の立場に立ってみましょう。13歳ならもういろいろ知っていてもいい頃です。

子供は親に性を感じると不快になるものです。
実の父と母の性的関係を想像することすら嫌なものです。

まして、母と他人との関係などおぞましく感じられるものです。
母が父以外の人と再婚する。どうしたってそういうことを考えざるを得ません。

連れ子さんは、おそらくあなただけでなく、母親にも不快感を持っていると思います。

離婚後の再婚は、子供にとってかなり辛いものです。



んで、どうするか、ですが…

どうにも辛いなら離婚も考えた方がいいと思います。虐待するよりよっぽど賢明です。

離婚なしなら、もはや13歳なので、完全に相手を大人として処遇するのも一案です。
名前に「くん」なり「さん」なり付けて呼び、敬語で話すことです。
お互いに守るべきことを決め、それを主さんが率先して守ることです。
あと、これは絶対話し合ってはいけませんが、連れ子さんの前で母親とベタベタしないことです。
それが一番連れ子さんにとって辛いのです。夫婦なんだから当然などと考えないことです。
見ていないところで存分に楽しんでください。
つまり、「父」ではなく「立派な大人」として接することをお勧めします。

No.25 18/08/13 16:26
専業主婦さん25 

父親は一人しかいないんですよ。
奥さんとも他人だけど夫婦に
なられた!
父親にはなれないかもしれないけど
家族にはなれると思う
本当に主さんがいい人で大事に思ってることが伝われば
むこうも心開いてくれるひが
くると思う
何年かかるかわからない

No.26 18/08/13 16:38
匿名さん26 

子持ちと結婚難しいですね
大失敗ですねー

No.27 18/08/13 18:06
お礼

何言われても仕方ないです。

No.28 18/08/13 18:52
匿名さん11 

13さんしつこい
あなたのやってる事は荒らし

No.29 18/08/13 19:06
通行人13 

28さん
私は荒らしてるつもりはないです。

この主人さんに幸せになってほしいから話しているだけ。
家族って簡単に築けないから。
実際に再婚も経験したから色々伝えてるだけ

嫌なら見ないでください。

子供には罪はないそれだけを伝えたかっただけ。
もう投稿しませんので。
批判でも荒らしてもいません。
実際に共感もありました。

頑張って幸せな家族になりますように

No.30 18/08/13 20:43
匿名さん14 

実の親でも都合の良い時だけ頼ってきますよ。
便利に使われ時には死ねばいいのにと恨まれる。
腹が立って何度も何度も、もう知らない!勝手にすればいい!と思う。
それでも放っとけないのが親というもの。
結婚して自分が親になった時、始めて親の有り難みが分かり感謝されるんです。
親になるのは簡単じゃないよ。



No.31 18/08/14 00:49
匿名さん31 

努力は無駄ではないですよ。今は仕方がないけど、子供が大人になったらわかる日が来ると思います。今からまだまだ大変な時期が来るよ。何年付き合って、一緒になってどれだけかは、知らないけど、もう少し考えるべきだったと思う。
あまり期待せず見守っていると言う風に考えたら?多感な年齢に入ったから、何をしても無駄なんて思わないで。
主のそう言う気持ちを感じ取るのは敏感ですよ。投げやりな態度は判るものです。

No.32 18/08/14 01:22
匿名さん32 

一緒に暮らして何年ですか?

わたしは子連れで再婚しました。

一緒に暮らして11年以上経ちました。

「パパには感謝している、恩をいつか返したい。」と、最近になりいいました。

No.33 18/08/14 03:01
匿名さん33 

子供が懐いてから結婚すればいいのに。自分らの事しか考えずに結婚するからこうなる。なのに所詮他人だからとか後から文句言って、継父の器が全くもって無い!1番の被害者は子供さんですね…本当に可哀想(;_;)

No.34 18/08/14 03:27
通行人34 ( ♂ )

受け入れる側のほうが心境的に複雑なのは理解してあげて欲しい。

No.35 18/08/14 05:46
通行人35 


おはようございます。
その子が、男の子か女の子かわかりませんが、今まで「お母さん守ってきた」
なんてこと、思ってないですかね。

そして、スレッドにお母さんが登場してきませんね。
少し気になります。

主さんの家には、少なくとも2人の大人がいて、
「結婚してもいいって」言った奥様がいるのに。

でも、ここまで主さん、擦り切れてしまうまで意識しなくてもいいかもしれません。

13歳なら、実のお父さんでも避けられてしまう時期かも。

No.36 18/08/14 08:28
匿名さん36 ( ♀ )

親に反抗する時期って
ある子にはあるんですよね。

うちは2人息子がいますが、1人が反抗 半端ないです。

でも、その反抗も 子供が大人になった将来には笑い話になると思うようにしています。

きっと息子さんは貴方を
お母さんと再婚した人。として見ているんだと思うんです。

何故 ご飯を食べてるのか。
何故 なに不自由のない生活を送っていられるのか理解してくれた時に、貴方の存在を認めてくれるような気がします。

そんな日がくるまで
頑張って下さい。

No.37 18/08/14 12:10
匿名さん37 

この子と暮らして何年になるんでしょうか?
何年して疲れたんですか?

No.38 18/08/14 12:13
匿名さん38 

当たり前です。それが子連れと結婚するということ。
このようなになることは結婚前からわかっていたはず、
それなら子連れと結婚しなきゃいい。
今さら弱音はいてもどうにもならん。
自分のしたことに責任持って。

No.39 18/08/14 12:32
匿名さん39 ( 50代 )

大変失礼ですが奥さん側の子供からしたら主さんはよそのおじさんみたいな存在でしかないんですよ?(・・;)どんなに頑張ろうともね?子供からしたら本当の父親は母と別れた相手なのです。子連れってかなりの覚悟がないと、厳しいかと思います。辛口でごめんなさい<(_ _)>努力云々でどうにか出来る事でもないです。

No.40 18/08/14 16:51
学生さん40 

子供さん、13かぁ、、、
私も13だけど、確かにこの年じゃ難しいよねぇ、
私もまたおとうさんが出来たとしても、打ち解けるのにはかなりの時間が必要になりそうだなぁ、、、
でも話すことが出来ないなら、無理して話さなくていいと思うよ!
ただし、影で、支えてあげること。子供の気付かないところで応援してあげる。それか、子供さんが部活やってるなら試合とかで応援しに行ったり、、、いくら打ち解けてなくても、応援してくれればいくらか良くなると思います!
見返りなんか1ミリも求めないで、影で頑張ってれば、打ち解けることはちょっぴりでも出来ると思う。続けていれば、ね?
そうすれば、いつか本人自体が気づいてくれたり、または奥さんが知らぬまに子供さんに伝えてくれて、それで仲良くなれたり、、、
だから無理しなくていいよ、無理に俺は親なんかにゃなれないんだ、無理だ無理だ無駄だ無駄だなんて、意識しないで、力をすうっと抜きましょう?そんなすぐには打ち解けられません。時間を掛けて距離を縮めていきましょう?
なかよくなりたいから、ここに相談しに来たんでしょう?
仲良くなりたくなかったらここに来ませんよね?
安心して、ゆっくり、ゆっくりと近づきましょう?

No.41 18/08/14 17:17
匿名さん41 

妻は子供居て引き取ることになりました。って、お子さんと一緒に暮らしてたのは奥さんですか?

No.42 18/08/14 21:07
匿名さん42 

バカだなー

あなた見透かされてるよ。

なついてくれるかなついつくれないかなんて関係なくない?

息子なんだからこれからドンと構えとけ!

小さい小さい!

No.43 18/08/14 21:43
匿名さん43 

そりゃ、実の父親と同じようにいくはずはないですからね。

養子との関係を築き上げるためには、何年もかかるのが普通です。

「実の父親みたい」になるんじゃなくて、「ちゃんとした義理の父親」になれるよう、努力すればいいんじゃないでしょうかね?

No.44 18/08/14 22:29
通行人44 

少しキツイ言い方をしてしまいますが ごめんなさい

他の方も言われいますが、思春期は我が子でも疎通ができなくなります
家は20を超えた娘と息子2人いますが あまり酷くはなかったけど 反抗期はやはりありました。
娘は主人に対し 口も聞かなく、主人も頭の中では分かっているけど、ブチ切れてました。
最近になり 子供達が「たまには親孝行しないかんな〜」と笑いなが言います
私も、子供達が生まれた時と比べたら 随分 母親が板についたと やっと思えれる様になりました

主さんは 父親何年生ですか?

申し訳ありませんが、明日 親になってと言われてすぐに親にはなれませんよ?
子供に親にしてもらうんだから

父親になろうと頑張ってみえるのは 読んでわかります。
でもちょっと構えすぎじゃないかな?
後、思春期は主さんはなかったですか?
母親に「うるせ〜な〜」とか言わない子供だったのかな?
お子さんの気持ち、私は少しわかりますよ。私も実の父親ではなかったので

主さんは奥様と仲良くしながら、まずは信頼関係を気づいて行けばいいと思います

色々 大変だと思うけど 頑張って下さい

No.45 18/08/14 22:32
匿名さん36 ( ♀ )

「所詮 他人なんですね」と言っていたら、所詮は他人と思っていたら、息子さんも心を開いてくれませんよ。

今は お父さんと呼べなくても、これから高校生になり大人になるにつれて、貴方に心を開いてくれるかも知れませんよ。

だって
自分が高校生になるのは 、お母さんと離婚した父親ではなく貴方が、お金を出すことになるんですよね?

そのお陰で 自分は高校生活を送れる訳ですから、その辺りの事を考えらるようになるかも?

それを奥さんが息子さんに教えるべきだと思うんですけど…

No.46 18/08/14 23:11
匿名さん46 ( ♀ )

子連れはうまくいかないよ、ましてや13歳って、まだ2〜3歳とかなら分からなくもないが…。離婚して、子供いない人と付き合うべきだよ!

No.47 18/08/15 00:19
匿名さん47 

離婚した方が良いね

No.48 18/08/15 00:34
匿名さん48 

養子縁組しているの?

まぁ、他人だよ。
仕方ないじゃん
別にその子が父親を欲した訳でもないだろうし、母親が決めた事に未成年で生活力もない子供は従わざるを得ないだけだね。
主さんの事は責めない

母親が愚かなだけ

No.49 18/08/15 08:48
匿名さん49 

急に親子になれないのは、当たり前です。まして思春期の難しい年頃です。大人の身勝手さに、振り回されてますし。覚悟もないのに、結婚するべきではなかったですね。

No.50 18/08/15 11:16
匿名さん39 ( 50代 )

こんにちは。こういう相談投稿拝見する度思います。子供達が成人するまで、待てなかったのかなぁ?と(・・;)彼らからしたら父親二人も必要?彼らの人生を背負う覚悟はなかったの?子供いる人といない人とでは明らかに違うのでは?自分達の感情だけでは上手くあないと思います。懐くなつかないんじゃないのですよ。貴方様をお父様と見れるかそうじゃないか?なんです。思春期って難しいですよ。ギクシャクしてらっしゃるのでは?無理してまでこの状況、続けますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧