注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

頭が良くなる方法ってありますか? テストの点数とか記憶力じゃなくて、 機転が…

回答11 + お礼0 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
18/08/14 19:54(更新日時)

頭が良くなる方法ってありますか?
テストの点数とか記憶力じゃなくて、
機転が利いたり、考察力、判断力だったり会話力だったり、
そういう人間としての根本的なところの頭の良さです。

No.2692667 18/08/13 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/14 13:19
通行人1 

場数を踏んだらある程度改善されると思います。別人の様に劇的な変化は望めないとしても。

No.2 18/08/14 13:30
匿名さん2 

>機転が利いたり、考察力、判断力だったり会話力だったり、
勉強すれば全部上がる。

>人間としての根本的なところの頭の良さ
哲学がオススメ

No.3 18/08/14 13:40
匿名さん3 

何事にも一長一短判断力の高い人間は、冷静さを失ったり、します。能力事態は生まれつきの才能と経験値がものを言います。この世は何が物言うかはわからない世の中、忘れられない、障害も見方変えたら、忘れない才能です。

No.4 18/08/14 13:43
匿名さん3 

考察力の高い人間は考えすぎてうつ病になったりもします。

No.5 18/08/14 13:54
匿名さん3 

障害も見方変えたら、才能ですし、才能も見方を変えたら障害です。
あなたは、あなたの良いところを伸ばせば良いのではありませんか。
それか他に何か悩みがあるのではありませんか。なぜその才能がほしいかをできたら、聞かせてくれませんか。

No.6 18/08/14 17:01
匿名さん6 

主さんが思う頭がいい人と積極的に関わることが一番なんじゃないかな。一緒にいることで自然とその人の思考を自分の中に取り入れることができるから。

No.7 18/08/14 18:54
匿名さん7 

家の家事手伝いでも、学校の勉強においても、
地道にやるべきことをしていれば、
機転と言いますか、物事の優先順序を考えたり、
順序立てて行動することも身につくでしょう。

成績が上がるかどうかは気にしないにしても、
規則正しい習慣、自己管理は多少は
身につけておいたほうがいいです。

家族や友人、先生など身の回りの人に挨拶をする。
おはよう。。いただきます、ごちそうさま。
ありがとう、ごめん(なさい)、これをお願い(します)
など、相手に対して感謝や尊重の気持ちを持って
接していれば、コミュニケーションもとりやすくなります。

相手への関心や配慮、信頼関係も増えれば
自ずと、何をしたらいいか相手が何をしたら
喜ぶか多少はわかるようになるでしょう。

家で決まったお手伝いはありますか。
朝や夕食の後食器を流しに片付けて、洗う。
洗濯ものを取り込んでたとむ。
勉強も、少し予習をして学校の授業できちんと学びその後復習する。
ゲームなど娯楽などは、宿題や家の家事などやるべきことを
してから(時間を決めて)するなど。

自分のしたいことをしてもいいですが、
周りの状況も考慮して、上手に組み込んで行って、
自分のすべきことや、(機転を利かすなど)したほうがいいことも
できるといいですね。
過度に気を回しすぎる必要はないですが。。適度に
気配りはできたほうがいいでしょう。

No.8 18/08/14 19:32
匿名さん3 

何か憧れの人でもいるのでしょうか。こう頭が良い人の中にならば、基本違う人間だから無理だし、何をもって頭が良い人とは言えないと思いますが。

No.9 18/08/14 19:40
匿名さん3 

判断力や考察力が高い人間が頭が良いとは限らないですよ。
早く判断を下せれば良いとは限りませんよ、自分の持っている情報が正しいとは限らないですよ。弁証法とかをお読みください。、物事を考察しすぎるのも、どうかなと思いますが。何事もほどほどですよ。
それに会話がうますぎるよりも、ちょっとへたくその方が可愛がられてますよ。芸能界とかそうでしょう。

No.10 18/08/14 19:48
学生さん10 

 日頃の人間観察
マジ 小六

No.11 18/08/14 19:54
匿名さん3 

例えば、Aという情報があるとしますよね。そのAという情報が絶対に正しいとは限らないではないですか。早く判断を下して間違えることもあるんですよね。早く判断を下さなければ、別の反対意見、反対の情報のbの情報が手にはいり、両方の情報で総合的に判断を下せるかもしれないじゃないですか。人生はさいほうが馬という諺もありますから。あまり早く飛び付かない方が良いと思いますよ。
昔、苫米地博士が頭のよくなる方法として並列脳とか言うものを公表していたのですか。それを訓練して統合失調症なった人もいるのですから。判断力を高めるメリットとデメリット、他も以下同文で調べてから行動した方がいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧