注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

生後2ヶ月の息子がいます。里帰りしてないし手伝いも来てません。息子は可愛いですが…

回答8 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

匿名さん
18/08/17 23:20(更新日時)

生後2ヶ月の息子がいます。里帰りしてないし手伝いも来てません。息子は可愛いですが、もう毎日ずっと「眠い」「疲れた」「体痛い」「頭痛い」と言っている気がします。もちろん息子には笑顔で明るく接してます。

今日、夫に「なんでそんなに疲れるの?」って言われました。夫は優しいし息子をお風呂に入れてくれるし家事がテキトーでも見逃してくれる良き夫だと思います。疲れてる私を批判してるわけではなく純粋に疑問に思うみたいです。どう説明したら分かってもらえるでしょうか。私が甘えてるだけな気もしますがしんどいのも本音です。夫に息子を預けて外出したこともありますが最長4時間くらいです。

No.2694797 18/08/17 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/17 22:20
匿名さん1 

なにを望んでるの?
お嬢様育ち?

No.2 18/08/17 22:23
匿名さん2 

仕方ないよね
2ヶ月の赤ちゃんの世話なら、例えパワフルな人でもくたびれると思うよ?

赤ちゃん中心の毎日、マイペースなんてあったもんじゃない、思い通りにいかない、自由時間がない

こんな感じで、体力と精神が疲れるんだよね
よくわかります

もう少しして赤ちゃんの睡眠時間などが安定したら
定期的に一時間だけでも一人の時間をもらってリフレッシュして
育児を頑張っていってほしいなと、思いました (^∇^)

No.3 18/08/17 22:24
匿名さん3 

少し会うだけなら、とっても愛想がいいし、また会いたいと思うんだけど、
まったく意思疎通が出来ないVIPのクライアントと24時間打ち合わせ、
朝だろうが夜中だろうがなんだろうが、大泣きして人を呼びつける、
しかも昨日ご機嫌だったことを今日したら、激怒して泣かれる、
さらに外回りして外貨を稼いでくる営業職の為に食事を作り、
掃除をし、洗濯もこなしているが、その間もクライアントが泣けば中断、
全部残業にしたいが、営業職が帰宅する時間に食事が出来ていないといけないので、
必死でクライアントを宥めて食事を用意している。
怒れば虐待と言われるので怒ることも出来ず、飲み会で愚痴を零せる仲間もいない、
仕事で例えるとこんな感じで気疲れが半端ないって説明したら、
ちょっとは理解を得られるかも。
男性相手に説明する時は、仕事に置き換えると身近でわかりやすいよ。

No.4 18/08/17 22:38
匿名さん4 ( 50代 )

ん~、主さんからしたら初めてのお子さん?多分まだ慣れない育児だからでは?段取り通りになんて上手くはいかないんじゃないかな?もう少し肩の力を抜いてみては?知らぬ間に頑張らなきゃって自分を、追い込んでませんか?

No.5 18/08/17 22:43
専業主婦さん5 

うちの旦那も言ってたし
主の旦那さんに似てるかも
わたしも里帰りしてません
24時間ずっと一緒にいると
疲れちゃう
わたしは生後2ヶ月から
支援センター行ってた

No.6 18/08/17 22:52
匿名さん6 

2ヶ月でしょ、そりゃたいへんですよ。うちも頼る人が誰もおらず育児本だけを頼りに育てましたからわかります。特に夜の授乳で熟睡できない辛さがわかれば妻のしんどさがよくわかると思います。
僕は休日前の週に2晩は搾乳した母乳をあげて妻には寝てもらってました。たまに代わってもらえたらご主人もわかると思いますよ。

No.7 18/08/17 23:05
匿名さん7 

お疲れさまです。あまり肩に力いれないで大丈夫ですよ!
ちゃんと赤ちゃんを見ていれば、少しくらい寝なかったり泣いてても心配なし。休み休み育児&家事しましょう(^^)
日々の色々を旦那さんに分かってもらうのは難しいですよね。たまに愚痴ったりしながら、あまり細かく伝える必要はないのかな?と私は思います。

すみません、個人的な意見ですが、仕事から疲れて帰って来たところに、毎日なんだかんだ言われると旦那さんもキツいと思うし、そんなに大変なら保育園に預けて働けば?みたいな流れになるかもしれません。

余談ですが、うちは亭主関白で家事、育児ほぼしません。子供3人いますがオムツをかえた事も数えるくらいだし、夜中に起きて何かしてもらった事もありません。
一人で精神的、体力的にも追い込まれますが、夫も仕事を朝から晩まで頑張ってくれていると思うと、私もやるしかない!と思いどうにか乗り越えられました。すみません、精神論みたいになってしまいましたが💦
適度に手抜きしながら、たまに愚痴ったり甘えながらやっていくしかないと思います。絶対終わりはくるから、頑張ってくださいね!

No.8 18/08/17 23:20
匿名さん8 

まず出産による体へのダメージが大きい中(交通事故ぐらいのダメージがあるそうです…)睡眠時間を削っての授乳に次ぐ授乳。
まだうまく母乳を吸えない赤ちゃんを抱えて無理な体勢での授乳、そして寝かしつけ、寝てくれず次の授乳時間、エンドレス…。
そんな産後1ヶ月を経ての2ヶ月目ですよね。
疲労も蓄積されています。
身体的にはもちろん、精神的にも疲れてきます。
何がそんなにしんどいのか、聞かれると一言では答えられませんよね。だってもう全部ですもんね。説明したところできっと伝わりませんしね。
産後8週間は労働してはいけないと法律で決まっているいるほど母体はダメージでいっぱいです。
憲法に定められている「国民の三大義務」である勤労を禁じられるくらい母体は守られるべき時期にあります。
それってつまり、とにかくもうめちゃくちゃしんどい時期ってことを法律が示している良い例だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧