注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

死にたいと思うようになりました。7ヶ月の子供がいる専業主婦です。 結婚し子供も…

回答7 + お礼4 HIT数 1119 あ+ あ-

匿名さん
18/08/21 03:07(更新日時)

死にたいと思うようになりました。7ヶ月の子供がいる専業主婦です。
結婚し子供も生まれ、今とても幸せだと思います。なのに死にたいと思うことが多くなりました。でも一人でではなく、夫と子供と3人で死にたいです。
自分なりに理由を考えてみましたが、やはり将来が不安で、今この幸せな状態のままで死ねればいいという気持ちが大きいと思います。
私の実母は50代ですが認知症になり、記憶はありますが、病気のせいで全く別人になったかのような性格の変化があります。そんな母や看病している父を見ていて辛いです。自分も将来そうになってしまうんじゃないかと怖いです。
その他にも、子供が将来いじめられたり、幸せな生活を送れなかったらどうしようなど、色々と考えてしまいます。
元々私はポジティブな人間で嫌なことがあってもすぐに忘れてしまうような性格でした。主人は気持ちが弱く、何かあると落ち込んだり、胃腸に支障をきたしたりするような人間です。
そんな夫なので、今のこの私の気持ちを相談することはできません。
仲の良い友達も今みんな幸せそうなので、こんなネガティブな悩みを聞いてもらうのは気が引けます。
この状態で子育てするのが辛いです。もっと前向きな気持ちで子供に接してあげたいです。
どうやったらこんな気持ちから抜け出すことができるでしょうか?

No.2695922 18/08/20 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/20 00:41
匿名さん1 

カウンセリング受けて見たらどうや?
今病気と診断されなくたって誰かに不安をぶちまけるっていい事だと思うし
お金を払うんだから気兼ねなく愚痴れるでしょ

No.2 18/08/20 01:03
匿名さん2 

すこし違うかもしれませんが、私も子供を生んだばかりの頃、この幸せがいつまでも続かないという思いで、いつもなにか切ない気持ちでした。
日に日に成長する子供を見て、うれしい反面、3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月…その時が過ぎると、もうその時の子供の姿には会えなくなってしまう悲しみで、泣きそうになるときもありました。時が止まってほしいと思いました。
現在我が子は中学生ですが、いまではその感情はあまりありません。
生活が忙しくなったことや、子供の人格が現れるので、人と人 対等になったせいかもしれません。
子供が赤ちゃんのころは、時間がゆっくりしていたような感じでした。赤ちゃんの成長は早いのに。
お母さまのこともあると、余計に将来の不安があると思いますが、お子様が成長されると、きっと頼もしい存在になってくれるはずです。

No.3 18/08/20 02:40
匿名さん3 

産後うつ?なのでは。
私も3人目出産後、何故か虚しく泣けてきて、上の子の時のように幸せいっぱいに世話出来ない自分が情けなかったです。今考えると完全にうつだったのだと思います。
産婦人科に行って相談してみて下さい。
将来起こるかもわからないことに囚われて、今の幸せを無駄にするのは赤ちゃんにとっても可愛そうですから。

No.4 18/08/20 08:26
匿名さん4 

幸せが続くか不安ということでしょうか?

あなたのお母さんは病気で認知症になられたのですね。そんな姿を見るのも、介護するお父さんを見るのも辛いですよね。
でも、もしあなた方が死んでしまったら、例えばお父さんは今までよりもっと辛くなるのではないでしょうか?

あと、あなた方の将来を案じてもあまり意味ないですよ。
あなたがもし将来お母さんと同じように認知症になったとしても、今よりも医学が進んでいることと思いますし、
お子さんがいじめに合うなど想像してもそれは現実ではなく想像でかしかないのだから。

今あなた方が死んで誰が幸せになりますか?
あなたが幸せになるのですか?
赤ちゃんが幸せになるのですか?
死後の世界が幸せかなんて誰も知らない。

私はこの夏、ウン10年ぶりに小学校のクラスメイトに会いました。
大病を患い死にかけた友達が3人も居ました。
でも、今は元気になって会えたこと、子どもの頃の楽しい話ができてとても嬉しかったです。
同じ病気でなくなっていく人もたくさんいるのですから。

長い年月何があるかなんて誰にもわかりません。
もしあなた方が死んで、代わりに死にかけの誰か生き返るのなら意味のあるものかもしれませんが、現実は生きたいのに生きられない人もいます。

命がもったいないから死にたいなんて考えはどこかへ捨ててしまいましょう。

どうしてもネガティブになるのなら、心療内科で安定剤をもらうか、カウンセリングをうけましょう。
もう少ししたら子供はもっと自我が出てくるので、あなたが死にたくても子どもを生かしたいと思うようになりますよ。ご主人、お子さんのために生きてください。

No.5 18/08/20 14:46
お礼

>> 1 カウンセリング受けて見たらどうや? 今病気と診断されなくたって誰かに不安をぶちまけるっていい事だと思うし お金を払うんだから気兼ねなく愚… そうですね。ここで悩みを書き込んだだけでも少し気持ちの整理もできたのでよかったです。吐き出すところがあれば、すっきりするかもしれません。
ありがとうございました。

No.6 18/08/20 14:53
お礼

>> 2 すこし違うかもしれませんが、私も子供を生んだばかりの頃、この幸せがいつまでも続かないという思いで、いつもなにか切ない気持ちでした。 日に日… 似たようなことを思っていた人がいるとわかり少し安心しました。
今も子育てに追われていて忙しくしてるつもりですが、こんなネガティブなことを考えてる余裕があるみたいです。
死にたいと思う反面、もう一人子供が欲しいなという思いもあります。。
2人育児や仕事復帰すれば、忙しくてこんな考えもどっかに行ってしまうかもしれませんね。
ありがとうございます。

No.7 18/08/20 14:57
お礼

>> 3 産後うつ?なのでは。 私も3人目出産後、何故か虚しく泣けてきて、上の子の時のように幸せいっぱいに世話出来ない自分が情けなかったです。今考え… 本当に子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
産婦人科で相談できるんですね。調べてみます。
ありがとうございます。

No.8 18/08/20 15:40
お礼

>> 4 幸せが続くか不安ということでしょうか? あなたのお母さんは病気で認知症になられたのですね。そんな姿を見るのも、介護するお父さんを見るの… 私は20代ですが、母の認知症のことは同年代の友達にも相談しにくく、理解もしてもらえないことも辛いです。
でも病気の母と介護をしている父が一番辛いですよね。確かに今の父と母を残して死ぬなんて、できない気がします。
ここで少し話を聞いていただいたことでも気持ちが整理できたので、カウンセリングを受けることも前向きに考えてみようと思いました。
ありがとうございます。

No.9 18/08/20 15:42
専業主婦さん9 

わたしも死にたいと思うことあります
5歳息子が居て夫婦仲も良くて
一つ違うのが
死ぬなら1人で
こんな妻で母で申し訳なくて💦
今幸せだけどいつまで続くか
わからない
だから死にたいっていつも考えて
旦那や子供は、わたしが死にたいなんて
考えてるなんて気づいてない
だろうし
死にたいって考えても死ねない
生きるしかないんだよね

No.10 18/08/20 23:52
専業主婦さん10 

私は下の子が産まれたばかりの頃、母の認知症がわかりました。
母は60代でした。

父が主に介護してて、弟も一緒にまだ住んでて介護はほぼ任せてました。
申し訳ない気持ちと、でも子供が小さくて思うように動けないもどかしさ。

二人(父、弟)の助けになるようなるべく顔を出すようにはしてました。
あとはネットで病気について調べまくり、名医を見つけました。
そこへ通うようになり病状はよくなりました。

どんどん進む症状に、かわっていく母、見るのは辛かったです。
もちろん周りの友達には話せなかったなぁ。
なんか同情されたくなくて。結局なくなってからやっと病気のこと、話せました。

主さんは実家は遠いのかな?お父さんの話を聞いてあげるだけでもだいぶ違うと思いますよー。

お母さんの認知症、どのタイプかわかりますか?私は認知症=アルツハイマーとしか思ってなかったけど調べてるうちに色んなタイプがあるのを知りました。
そのタイプによってもそれぞれ治療がかわりますよー。
記憶はあるけど、性格がかわった、とあったのでもしかしたらアルツハイマー型じゃないのかも。

母も記憶が…というより、性格がおこりっぽくなったり、お金に執着したり、父が浮気してる、とか見えないものが見えるとかが出てくる方で、レビー+ピックの混合と言われました。

ずっと行ってた所ではそこまで言われなくて、アルツハイマーの治療のみでしたが、名医の所できちんと診断がでて治療してもらって症状がよくなりましたよ。

まずは名古屋の認知症の名医、ネットでさがしてください。

長くなりすいません。前の私と一緒だなぁと思って。
弱っていく母、そして先の見えない病気、見てると辛いけど、母がなくなったら今3年たってるけど、本当に寂しいです。まだまだいろんなことしてあげなかったなぁって。


主さん、お母さん生きてるんだもん。うらやましい!主さんのできる範囲でいいですから!お父さんの助けになってあげてください。無理はしなくていいよ!


No.11 18/08/21 03:07
専業主婦さん11 

産後うつだと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧