注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

昨年夏から今年4月まで 就労継続支援A型事業所に 頑張って通いましたが 自…

回答3 + お礼3 HIT数 509 あ+ あ-

匿名さん
18/09/11 21:45(更新日時)

昨年夏から今年4月まで
就労継続支援A型事業所に
頑張って通いましたが
自律神経失調症を発症し仕事に
支障が出て来て退職

昨年春からハローワークで
カウンセリングを受けてます
就労継続支援A型事業所に
通う時もハローワークで
辛い事は支援員さんや
ハローワークに必ず話してと
言われてました

個人情報に関わると思い辛い事を
喋る事が有りませんでした
今年に入り自律神経失調症を発症し
医師から就労不可能と言われて
初めて相談し退職しました

退職してからは落ち着き初めて
今月4日に採用されて昨日から
障害者雇用で働き初めました

初日から辛い思いをしました
私は少しの事でストレスを
感じてしまい上手に発散する事が
出来ません

それに今回の職場が決まってからも
ハローワークや支援員さんから
自分で抱え込むのは辞めてと強く
言われました

辛い事を話する事が個人情報に
関わらないか心配してます
話したいけど話して大丈夫なのか
分かりません

辛い事が言えないまま今日を
迎えてしまいました
仕事から帰って来てから体調が
思わしく有りません
今日は精神科と脳外科の通院の為に
休みを貰ってます

辛い事を思い出してしまい
これからの仕事が勤まるか心配です
辛い事や不安をどないかしたいと
強くなって来てます

この辛い事や不安はハローワークや
支援員さんに話しても大丈夫
なのでしょうか?

人に頼らずに発散したいけど
どうしたら良いのか全く
分かりません
皆さんは職場とかで辛い事があると
どの様に発散してますか?


障害者雇用で介護職員
週3日で4時間
今日明日は休みで明後日出勤

精神科の通院に繋げる為に
月に2回ソーシャルワーカーと
話してますが辛い事を話しても
大丈夫なのでしょうか?



No.2708356 18/09/11 09:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/11 10:01
匿名さん1 

どんどん話しましょう!
相手側が話してくれと言っているのに頼らない理由はありませんよ!
支援員さん、ハローワークの方に頼りながら仕事が出来ればそれがいいと思いますよ。

No.2 18/09/11 10:09
匿名さん2 

ハローワークや支援員の人が、個人情報を流出させることはまずないと思いますから、辛い時には相談しましょう。

ちなみに辛い時にはもスイーツ食べたり、ドライブですね。
あと友人や家族に相談します。

No.3 18/09/11 10:29
匿名さん3 

健常者でも悩みや辛いことを抱えすぎるとどうにかなってしまいますよ。

ましてや障害を抱えながらの就労は大変です。周囲にもっと甘えましょうよ!

No.4 18/09/11 21:17
お礼

>> 1 どんどん話しましょう! 相手側が話してくれと言っているのに頼らない理由はありませんよ! 支援員さん、ハローワークの方に頼りながら仕事が出… 返事頂き有難うございます

辛い事や不安な事は相談して
仕事して行きたいと
思ってます

次回のカウンセリングでは
相談したいと思ってます

No.5 18/09/11 21:25
お礼

>> 2 ハローワークや支援員の人が、個人情報を流出させることはまずないと思いますから、辛い時には相談しましょう。 ちなみに辛い時にはもスイーツ… 返事頂き有難うございます

ハローワークや支援員さんも
簡単に個人情報を流出しないと
考えて相談して見ます

私も何かストレス解消になる
方法を探して行きます
昨年春から家族ルールで
仕事の話は一切禁止と
なりました

もともとドライブするのが
好きなので時間を見つけながら
して見ます

No.6 18/09/11 21:45
お礼

>> 3 健常者でも悩みや辛いことを抱えすぎるとどうにかなってしまいますよ。 ましてや障害を抱えながらの就労は大変です。周囲にもっと甘えましょう… 返事頂き有難うございます

2年前までは健常者で
介護職として働いてました
当時は辛いとも不安や緊張は
有りませんでした

精神障害を発症し退職して
就労継続支援A型事業所に
通う様になってから少しの事で
不安や緊張になったりして
ストレスを感じる様になりました

友人や家族にストレスを
感じやすいと相談したら私の
考えが間違ってる様に言われました
それからは誰にも相談する事が
無くなりました

誰にでもストレスや不安や緊張が
有ると分かり安心しました
ハローワークや支援員さんを信じ
頼れる事は頼りながら
長く働ける様にしたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧