注目の話題
毎月4万円の赤字なんですがどうすればいいですか? 手取りが10万円です。 家賃は4万円です。 光熱費が1万円弱です。 食費が8万円です。 その他雑
彼女の誕生日プレゼントの要望が高すぎるのですが、こんなものなのでしょうか。 7歳下の彼女がいるのですが、今年の誕生日は2泊3日の旅行に連れて行けといいます。
マンション前公園でリコーダーを吹くおじさん、家のまどを閉めていても聞こえてきて毎日イライラします。 場所を変えて吹いてもらえるように話に行きましたが聞く耳をも

1才半くらいの子で、人のお宅にお邪魔になったとき母親がいなくてもへっちゃらな子と…

回答4 + お礼3 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
18/09/18 01:08(更新日時)

1才半くらいの子で、人のお宅にお邪魔になったとき母親がいなくてもへっちゃらな子と母親がいないと泣く子の違いはなに?うちの子は、警戒心が強く、知らないところなどでは私にべったりです。いとこの子たちは、人のお宅でも、母親たちがいなくても泣きもしません。保育園にいってるからだよ~と、いいますが、うちも保育園にいってます。

No.2708724 18/09/11 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/11 23:24
匿名さん1 

性格の違いとは思うけど、今のご時世、警戒心が強い方がいいですよ。ただお母さんは大変ですよね。

No.2 18/09/11 23:35
匿名さん2 

小さいうちから性格がバラバラで
色々な子が居ますよね。

私の娘はどこでも私のことが見えてないのかな?と言うくらい夢中で他の子と遊んでます。現在1歳3ヶ月

でも自分の家以外のお風呂はダメで
実家もママ友の家も姉の家も旅行も
震えて腰ぬかして立てなくなるほど大泣きします。

No.3 18/09/12 11:41
通行人3 

こんな話を聞くと、先天的に持っている部分も性格にはあるんじゃないかって思うんですね

No.4 18/09/12 13:06
お礼

>> 1 性格の違いとは思うけど、今のご時世、警戒心が強い方がいいですよ。ただお母さんは大変ですよね。 たしかに人懐っこい子は知らない人にもついていっちゃいそうで心配ですよね、、祖父母でもダメなので大変です、、

No.5 18/09/12 13:08
お礼

>> 2 小さいうちから性格がバラバラで 色々な子が居ますよね。 私の娘はどこでも私のことが見えてないのかな?と言うくらい夢中で他の子と遊んで… うちの子たちは三人とも警戒心が強く母から離れられなかったので性格?育て方?どちらなんだろうと思いました。

震えて腰ぬかすほど泣くなんて大変ですね、お泊まりにいけないですね、、

No.6 18/09/12 13:09
お礼

>> 3 こんな話を聞くと、先天的に持っている部分も性格にはあるんじゃないかって思うんですね やはり持って生まれた、性格、遺伝的なものもあるのかな。

No.7 18/09/18 01:08
通行人7 

基本はその本人の性格的なもの。子供によって性格は全然違う。
でも〝性格は環境に作られる”って言葉もあるのね。

赤ん坊にとってのその環境って主に母親の事。そして父、祖父母など周りにいる人の事。

例えば…〝なにが普通か、何が当たり前か”は家庭によって特に母親によって違うよね。

小さい頃から…といっても今も小さいけれどそれでも〝過去の経験の積み重ね”によって今が影響されてるの。

例えば、小さい子と家に居る時、
あるお母さんは子供が部屋で何かをしてても家の中だし部屋も配慮されてるからと安心していてお母さん自身も自分の事をなんかやってたりする。
だから赤ん坊も好きになんかしてる…
赤ん坊に多少なんかあってもお母さんは赤ん坊を不安そうに見たりしないで自分の事をなんかやってるままで…だから子供は自由にしてるんだけどなんかあって悲しい事があってちょっと泣いたりしてお母さんをみた。けど、お母さんはこっち見てないしなんかご機嫌な感じでまだなんかやってる…だから泣きやんでまた自分は自分の興味の赴くまま自由にしてる…

とかだと、子供ってあまり泣かなくなったり一人で自由に動き回れるようになったりするの。
良く言えば子供がとても自由にいられるという事で、悪く言えば放任主義的。
でももちろんそんなお母さんでも全く放任という訳ではなくてホントになんかあったらちゃんと対応してたり時々は動き回る赤ん坊に声をかけたり視線を送ってニコって笑顔を見せてたりする。

それとは少し違って…

別のお母さんは赤ん坊に常に目を向けて見ていて、子供が顔をあげると必ずお母さんが見てくれてる…子供が何か好きな事やっててちょっとなんかあって悲しくなって顔をあげるとやっぱりお母さんが見てくれていて、例えば何かで泣いたりするとすぐお母さんが反応して近づいてきてくれてあやしてくれたりする…
顔をあげるといつもお母さんが見ててくれていて、時には心配そうに、大体は優しそうに笑顔を見せてくれている…
とかだと…子供は〝その時”はさみしくないし不安を感じる事はない。

でもそういう子はお母さんが傍にいないとか、お母さんがいつものようには見てくれていないと不安になったりその状態を怖く感じたりするようになる…

だって〝いつも”は違うから…

とかある。

環境によって、至って自然にそうなったりするよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧